爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

スカイツリーへ

2013年03月31日 | アウトドア
2013/03/31(Sun.)
 一昨日(29日)午後、スカイツリーへ上った。天候は曇りで見下ろす下界は霞みがかっていて残念だった。入場口のある4F・スカイアリーナは春休みという事もあり混雑していた。



 少し離れても人を入れて撮るのが難しい


 隅田川の向こう岸は霞む(牛嶋神社、隅田川両岸とも桜が見事)


 花が鮮やか(4F)


 展望回廊から展望デッキを見下ろす


 言問橋まで足を伸ばす


 途中、パンダバスを見る(確か無料バスだったか?)


 神田駅前ではロボットレストランの宣伝カーを見た



 夜は立川駅前の店で炙りしめ鯖を肴に一杯やる







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームゲーム初戦は敗退

2013年03月17日 | アウトドア
20013/03/17(Sun.)
 「1勝1分け」と今季は好発進した松本山雅だが、1万2千余のサポーターが駆け付けたホーム初戦は1-2で惨敗。ボールのキープ力、セカンドボールの拾い、球への寄せ、正確なパス、風の計算。全てに相手の方が上回っていた。殊にディフェンスの悪さはJFL時代を彷彿とさせる程お粗末だったと思うのは私だけであろうか?ロスタイムに1点を返した粘りがせめてもの救い。運動量は昨年とは比べるべくも無いほど良いので、次回の奮起を期待したい。


 観客席全体が指差して行う「One Sole」コールは迫力満点


 帰途、ホームグラウンド・アルウィン付近からの鉢伏山


 高速道路付近から見た、合戦尾根と北(右)へと続く燕岳の稜線



 前常念岳から常念岳へ向かう稜線(上:北斜面・明科から、下:南斜面・笹賀から)

※山の写真は全てズームで撮影、トリミングしたもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かさに誘われて

2013年03月12日 | アウトドア
2013/03/12(Tue.)
 朝方の気温は-5.6℃。車のフロントガラスにはびっしりと霜が降りた。天候は無論晴れ。雪に覆われた北アルプスが眩しい。昼間は予想にたがわず19.5℃に。日較差は25℃を越えたことになる。今日は打ち合わせで長峰山へ出かけた。雪は除雪跡の路肩や日当りのない北側に残すのみとなり、4輪駆動ではないマイカーでも山の上まで行くことができた。この陽気に誘われ、刈り払われた草原にチョウが現れた。越冬したヒオドシチョウ4羽、そして撮れなかったがスジボソヤマキチョウが1羽。2種類だった。


 今年はよくウスタビガの繭が目に入る


 「まず咲く」がなまったといわれるマンサクが咲いていた
 色紙を短冊形に細切りし、クシャクシャにして少し伸ばしたような花びらが面白い 


 夕日が黄色い花を鮮やかに見せてくれた

※長峰山・冬期通行止めは3/16(土)に開通予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂?来襲の時季に

2013年03月10日 | アウトドア
2013/03/10(Sun.)
 一昨日朝方早くだったか雨風が当り、車の車体は窓ガラスも含め砂状の雨跡がついてご覧の通りに。昨日は朝方、良く晴れ上がり、大町へ向かう堤防道路からは後立山の山並みが綺麗に見ることができた。しかし、少しもやがかかった様になり、中国大陸から黄砂が若干来襲しているのかも知れなかった。花粉症であり、今日は目が非常に痒い。車の周りは先ほど綺麗にした次第。


 荒山さんの山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳を望む(右中は鹿島槍スキー場のゲレンデ)


 大町温泉郷付近の鹿島川から鹿島槍ヶ岳を望む(夕刻)


 松川村付近の堤防道路から光背の有明山(夕刻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中から

2013年03月06日 | アウトドア
2013/03/06(Tue.)
 昨日のこと。朝方は-4.4℃と冷え込んだが、昼間は10℃を越え、雪がまだ残る長峰山へも春を感じさせる日射しが降り注いだ。活動に出かける途中、国道19号線、明科・塔の原の信号待ちしていた車中から西山を撮った。この付近から見る常念岳(左端)は 前常念岳からの稜線が良く窺え、松本付近から見るのとはまた違う味わいがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2013年03月04日 | アウトドア
2013/03/04(Mon.)
 水汲みに行った帰りに辰野町・沢底地区のフクジュソウを見に行った。ローカルTVで放映されたことを思い出してのことだった。高速道路の下をくぐり、豊南女子短大を左に分けた次の信号機を左折し道なりで5分強ほどで到着した。


 松本市・四賀地区のそれより数も規模も小さかった


 山の端の刈り払われた所が群生地だ


 ココだけ雪が残っているのは周りをみても少し異常かも?


 表示板の先に土蔵がひなびた田舎の風景を醸し出していた


 駐車した道脇にも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする