まいこのちょっといい話。

ちょっといい話、はもちろんちょこっと笑える話をしていきたいまいこが書いてます。

ブログタイトルとかけて・・・

2006-05-11 01:28:20 | 日々の生活
このゴールデンウイーク、ひさしぶりに車の運転をして
「わたしは運転しないほうが世のためだな」
とあらためて思った麻衣子です。


さいきんまた早寝な生活だったのでなんとなく更新が滞ってました。。
そこで小エピソードをいくつか。


*さいきんのまいこのちょっといい話*

<その1:やまなパスタ>

この前カフェに入っていかと山菜の明太子ソースのパスタを頼みました。
いかと山菜の明太子ソースのパスタです。
いかとさんさいのめんたいこソースの・・・




・・・・・・読み間違えました。汗

「いかとやまなのめんたいこソースのパスタお願いします」とゆってから、

・・・なんか違和感。。

携帯で「やまな」と打っても「山名」しか出てきません。




わたしが頭の中で思い描いていたのは水菜(みずな)だったのです。。

はずかしかったです☆


<その2:むちゃくちゃだけど丸くおさまった>

山下家ではごはんのとき、ごはんを作る人・食器その他を片す人・食器を洗う人、というように役割が分かれています。(例外:平日の朝ごはん)
そのときごはんを作っていればごちそうさましたあとはおおいばりでテレビを観ていてもいいわけですw

その休日の朝は母が作り、わたしが食器を片したので、自然と父が食器を洗うことになりました。
わたしが座ってだらんとしてたら、台所からがしゃん!!という音が。。
あら、、食器割れたのかしら・・・と思っていたらどっかの職人さんが作った器を父は落として割ってしまったもよう。。

父:「あー、割れちゃった」
母:「割ったんでしょ!!これ高かったのにー。。」
父:「まぁ洗ったら壊れるんだよ」
母:「麻衣子はいつも洗ってるけど割らないよ」
父:「じゃあいつも洗ってないんじゃないか」





・・・どうゆういいわけだよ!!

それを聞いたわたしと母は爆笑。
いつのまにか食器が割れたという事実はどこかへいってました。
うちっていつもあいまいにときが流れていきます。


<その3:くっつきたがり>

さいきんわたしはMINIMUM MINIMUMの黒のエナメルキルティングトートバッグを愛用してます。
A4が入る便利な大きさで、なおかつちょっとかわいいw
昨日もそれを持って出かけました。

新橋から東京まで電車に乗って、ドア近くの手すりのあたりに立ってました。
有楽町でドアが開いた瞬間・・・

「ぎゅいぎゅいぎゅいー」

バ、バッグがまきこまれてる!!

あー、エナメルだからガラスにくっつきやすいんだろうなと冷静に分析・・・なんてしてる余裕もなく。。
あわててひっぱってもぎゅいぎゅいゆうだけでとれません。。
ドアはわたしのバッグのせいで片側だけ中途半端に開きません。

「まずい・・・バッグがこわれる!!」

あせり始めたころ、ようやく「ドアが閉まります、ご注意下さい」のアナウンスが!
ぷしゅーっとドアが閉まると同時にわたしのバッグのはしっこもかえってきました。
かろうじて無傷。

そこでわたしは「だれか助けてくれもいいのに・・・」と思ったわけです。
でもすぐ自分の状況をふりかえって、ほかの人にはどうしようもないことがわかりました・・・
ひっぱってもかばんこわれてその人をうらむだけだしな。。笑

そしてこのエピソードのすごいとこは、これをわたしは2回やってるってことです。
はい、すいません・・・



その3まで終了しました。
ほかにもまだあるけど、小エピソードあまり面白くならなかったので、このへんでやめときます☆

つづきはリアルワールドで♪♪笑

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サゲッティ)
2006-05-11 02:09:44
やまなか…

さんなって読まなくて良かった(笑)

ま、読まないか



読み間違えは恥ずかしいよね…

僕もたまに凄い読みをして笑われる時が…

そういう経験すればその字の読みは完璧に覚えるけどね
Unknown (yuuki)
2006-05-11 08:37:16
もはや人間思い込んだら恐いね(笑)電車での経験も焦るのが想像できる(笑



でも実際体験することが少ないなそれ。。。とりあえず奇跡に乾杯。
Unknown (舞妓)
2006-05-11 13:02:43
>サゲッティ★

いや、ふだんは決してそんな間違えしないのよ。。

ただ、ふと出てこなかったってゆう☆

・・・いいわけですけど。。笑



>ゆうき★

なんだろねー??この奇跡。。

たぶん、わたし人よりとろいからよくいろんな事件(ミラクル)を引き起こすわけですよ。。

とりあえず返杯☆
Unknown (ikko)
2006-05-12 00:16:44
作る人と片す人と洗う人…作る人と片す人と洗う人……作る人と………





どう考えても片す人が一番楽じゃない??



ってか、麻衣子はどんな料理作れるの?やまなスパゲッティとか??
Unknown (まいこ)
2006-05-12 12:58:29
>いっこう☆

よく気付きました~(ぱちぱちぱち)

だから平日は働いてる父親が片す人になるわけです。

土日は父親と母親が逆になるね。。

わたしはもっぱら洗う人です☆



ちなみに料理は苦手ですけどそんなむつかしくなければなんでも作れるよ、、たぶん。

食べられないものを作ったことはないです(笑)

わたしの性格がよく表\れたおおざっぱな作品に仕上がりますけどね☆やまなスパゲティーとかね。。
Unknown (ゲッティ)
2006-05-12 18:05:22
日記とは関係ないけどテーマバトン渡したからやってみておくんなまし!!