丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日05/17(金曜日)のNY市況、欧州市況_5/18朝の市況

2024-05-18 08:34:36 | 市況ニュース
朝(昨日海外)の見出しです。_240518  ● 昨日の海外(NY)市場引け、 (為替)_NY円相場、続落 1ドル=155円60〜70銭 FRB高官が根強いインフレに懸念。円(NY引け)155.65-68_ロイター外為(表)。 (米国債)_NY債券、長期債続落 持ち高調整の売り 10年債利回り4.42%。米2年債4.82%。 (米国株) _米国株、ダウ反発し134ドル高 初の4万ドル台 景気敏感株に買い ナスダックは続落。ダウ引け_40,003.59、ナスダック引_16,685.97。  (商品) _NY商品、原油が続伸 米中の需要増を期待 金は反発。原油WTI_80.06、金_2,417.4。以上(日経)。NY市場サマリー(17日)ダウ終値で初の4万ドル台、ドル小幅安。(ロイター)、ブルムバーグ_【米国市況】ダウ平均は終値で史上初4万ドル台、ドル155円台後半。(→S&P500は週間ベースで4週連続高、2月以来の長期連続上昇局面、→円は対ドルで一時155円25銭まで上昇、米国債利回り上昇)(日経平均:夜間)_日経平均先物、夜間取引で下落 50円安の3万8690円で終了。大阪(18日 早朝)(日経)、以上 朝の市況でした●

市況ニュース

見出しグラフは、思い通りの切り貼りができません_240518

米株寄付(1)

01_米国株、ダウ一進一退で始まる 短期的な過熱感は重荷に。(日経)

NYダウ_引(1)     

02_米国株、ダウ反発し134ドル高 初の4万ドル台 景気敏感株に買い ナスダックは続落。ダウ引け_40,003.59、ナスダック引_16,685.97。(日経)

NY商品(1)

03_NY商品、原油が続伸 米中の需要増を期待 金は反発。原油WTI_80.06、金_2,417.4。(日経)

米国債_BorR(1)

04_米債関連_ボウマンFRB理事、インフレは「当面」高止まりー金利維持で鈍化へ。(Bloomberg)

米国債 _N(1)

05_NY債券、長期債続落 持ち高調整の売り 10年債利回り4.42%。米2年債4.82%。(日経)

NY為替_N(1)

06_NY円相場、続落 1ドル=155円60〜70銭 FRB高官が根強いインフレに懸念。円(NY引け)155.65-68_ロイター外為(表)。-★10銭Quoteは、昔の仲値同様の「独禁法違反のニオイ」。少なくとも3流ディーラー!(日経)

米国市況_B(1)

07_ブルムバーグ_【米国市況】ダウ平均は終値で史上初4万ドル台、ドル155円台後半。(→S&P500は週間ベースで4週連続高、2月以来の長期連続上昇局面、→円は対ドルで一時155円25銭まで上昇、米国債利回り上昇)(Bloomberg)

NY市場サマリーR(1)

08_NY市場サマリー(17日)ダウ終値で初の4万ドル台、ドル小幅安。(ロイター)

LDN株(1)

09_ロンドン株17日 続落、資本財関連に売り。FTSE_8,420.26。(日経)

ドイツ株(1)

10_ドイツ株17日 続落、利下げ観測後退が重荷。DAX_18,704.42。(日経)

LDN為替(1)

11_ロンドン外為17日 ユーロ、対ドルで横ばい圏 円相場は下落。(日経)

欧州債券(1)

12_欧州国債概況17日 独10年債利回り上昇、2.5%近辺 英長期金利も上昇。BUND10年債2.520%。(日経)(bund利回りはロイター:金利・国債)

欧州市場サマリー(1)

13_欧州市場サマリー(17日)。(ロイター)

注目記事(1)

14_【コラム】GPT-4oはセクシーな声で誘惑、ユーザーに覚悟は-オルソン。◎人口の「知性」が人間の「本能」につけこむ。(童子)(Bloomberg)

Reutersインタビュー(1)

15_ロイター_マーケット関係者へのインタビュー。CIO sees market volatility in run-up to US election。(Reuters)

Reuters(1)

16_海外 Top NEWS。Aid trucks begin moving through Gaza pier, US says.(Reuters)

日本株夜間_日経(1)

17_日経平均先物、夜間取引で下落 50円安の3万8690円で終了。大阪(18日 早朝)(日経)

日本株_ADR(1)

18_日本株ADR17日、買いが優勢 三井住友FGなど銀行が高い。米国(17日)。(日経)

シカゴ穀物(1) (↓朝一)

19_シカゴ穀物概況(17日)。。COBOT小麦は650.5 (-13.5)、大豆は1227.3(+11.3)、トウモロコシは452.75 (-4.25) ←225(原油価格)。_07:45 JST(日経)

日本株夜シカゴ(2)   

20_シカゴ日本株先物概況・17日日経平均_38,745米国(17日)。。(日経)

その他追加_グローバル(2)

21_グローバル市況記事。。踊り場のDRAM市況 生成AI向けメモリー需要で再上昇も(日経)

その他追加(2)

22_市況関連記事。。日本株、米欧高でも足踏み 企業の慎重な業績予想が壁◎米欧高、中国下げず、で高くならない日本株(童子)マネーの行方が株価を決める。金利がピークアウトとなると債券に、そっちの方がずっと影響は大きい。インフレでも経済成長が続くとみているのでまだ株にきている。日本は「改革・開放を!」(日経)

NY市況<映像>(2) (2ここまで朝の市況)

23_Dow ends above 40,000 mark for the first time__08:05_掲載URL確認。(Reuters)

日本株予想

47_エヌビディア決算に注目。(SBI証券)

来週の為替相場レンジ予想

48_トピックスは「米金融政策 インフレ楽観、利下げ前倒し論の復活」。(三菱UFJ銀行)

  自動更新 チャート

_ドル建日経平均(225)

_為替(みんかぶ)

_日本株(225)

_世界株・金(225)

  世界の経済指標</p>

_経済指標カレンダー(外為どっとコム)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。