ペイザージュ店長(Mammy's Heart) blog

2017年健康管理と一つのことをじっくり取り組んでみたいと思います

やっとケーブルテレビ

2009年12月27日 | 日記

ケーブルテレビ導入といってもTSSテレビ新広島が今までの視聴可能局に加わっただけです。

山口県内ではもっとも遅くケーブルテレビ事業ができたのでまだまだ充実とまではいっていないのでしょう。

せめて広島の民放テレビ局がすべて視聴できるようにしてほしいものです。

他の広島の局が視聴できないのは総務省の許可に関わっているとも噂で聞きます。

生活圏が広島に近く、市内の地域によっては広島の地上局が見れるところもあり、生活圏も広島に近い柳井ですので総務省も考えていただきたいと思っています。

さて、このケーブルテレビ導入を契機に私のパソコンでもアナログですが視聴できるようになりました。

パパのPCがVISTAから7になって不要となっていたVISTA Windows Media Center専用TVキャプチャボードを私のXPにインストールしてもらいました。

XPということでVISTAのドライバが動くのか、Media Center が無いXPでこのボードが動くTVキャプチャフリーソフトがあるのか、パパも心配していましたが、やってみると心配なく、XPでVISTAのドライバが使用でき、ふぬああ(hunuaaCap)というフリーソフトでしっかり視聴できています。

手作りパソコン派のパパも色々やってくれます。

Dvc00023_r_2


 



      広島ブログ
ハンドメイドブログ

クリックしていただくとこのブログのポイントが付くのでとても嬉しいです。 (^-^)