難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

新宿駅に立つ托鉢僧。

2012年12月28日 20時43分58秒 | 健康と食事

今日は仕事納め。職場の忘年会を少し早めに切り上げ、首相官邸前に。夏に来たときのかけ声が響いてくる。
「原発止めろ」、「大飯を止めろ」、「命を守れ」
今日は雨も降って参加者は少なかったが、全国で行われ
るようになった「キンカン」(金曜日首相官邸前でデモ)。

新宿駅まで来ると托鉢僧が。厳しい寒さの中、托鉢を求めて立つ精神力は並大抵でないので、とても感服している。
「良いお年を」と初めて声を出して幾ばくかの喜捨をした。シャリンと確かに鐘の音が聞こえた。

平和と安全の祈念、感謝の気持ちを示して今年の仕事納めを迎えた。

ラビット 記

最新の画像もっと見る

コメントを投稿