Graceのスピリチュアル日記

ささやかな日常とスピリチュアルな出来事。その中で得た気づきなどを楽しくシェアする日記。

初 ETC。

2009-06-25 15:18:15 | Weblog
さきごろ、うちの車にも、やっとETCが設置された。ディーラーに頼んで早2ヶ月。
付くまでに、こんなに待たされるとは思わなかった。


待望の週末が来て、ちょうど名古屋にいく用事があったので、早速環状線を走ってみた。
ゲートをくぐる時はホントに開いてくれるのか不安で、慎重にショロショロ走ってみたが、
ちゃんと通れて一安心。
「おお~!」っと、こんな事で歓声をあげてる私たち夫婦ってカワイイ?!

で帰宅後、今日の料金は?と、教えられたボタンを押してチェックしてみると、
全然安くない?!!

そうなのよ。環状線とかは土日1000円の適用はなかったのよね。
いや~それくらいは、私も知ってたんだけど、何か別の割引があるってニュースで言ってなかったっけ?!
まさか全然とは…。ちょっとがっくり。


それでというわけでもないけれど、先週の土曜には、【若狭】にドライブに行ってみた。
高速料金はちゃんと片道1000円になってたので、素直に嬉しかったんだけど、
ナゼかただではすまない出来事に巻き込まれ…。
最近はフツウに遊びに出かけるだけのつもりでも、結果、そうならなかったということばかり…。

ちょっと問題?があるので詳しく書けないけど、若狭湾に遊びに行きたい方は、
美浜原発のそばになるとはいえ、やはり水晶浜付近をお奨めします。
海もそれなりにキレイで明るい。(エネルギー的にも)

人知れず静かな浜があるかもと、マイナーなところを探索することなかれ。
若狭はどうも、並々ならぬ場所らしいというのが、私たちの今回の感想。

すべてご縁だし、人によって関わるレベルも様々だろうから、一概には言えないけど…。

そんなこんなで次の日曜はリベンジも兼ね、私の誕生日でもあるから、
温泉に連れて行ってくれるとのたまった夫。
珍しいこともあるものだと思っていたら、
実は会社の同僚から、下呂に腰痛によく効く湯があると聞き、自分の腰痛を治しに
自分が行きたいというのが本音らしい…。
そんなことだと思ったよ。

ちょこちょこお出かけの続いている6月。
世間に遅れてる田舎者の私たち。
もう少しするとETCの感動も薄れ、出かけなくなると思うけどさ。
割引になるとはいえ、タダじゃないんだからね。










最新の画像もっと見る