goo blog サービス終了のお知らせ 

not like everybody else

一日一枚(とても無理)

ミッドタウン

2007-04-15 | Weblog



@東京。帰りの便まで少し時間があったので、話題の「東京ミッドタウン」に行ってみる。宿泊は赤坂だったので徒歩にて。ホテル、レストラン、ショップ、美術館、オフィスなどの複合施設という形態は六本木ヒルズや丸ビルなどと同様。ガーデンテラスとガレリアと呼ばれているショップが集まっている場所を徘徊する。洋風建築ながらところどころに和テイストもある落ち着きのある建物。周辺の緑との調和も悪くない。吹き抜けも開放感がある。陽光をふんだんに取り入れており明るい。中はこんな、感じ
オープンして一ヶ月も経っていないからか、やはり人が多い。商品ラインナップやその価格帯からメインターゲットは40~60代の富裕層とお見受けする。にも関わらず若いカップルや小さい子供、観光ツアーバッジを付けた年配の方々なども。ファッションやインテリアのお店は日本ではまだあまりメジャーではないブランドも多く、楽しめたがそれはあくまで目の保養といったレベルの話。いいなと思ったモノでも予想価格の倍以上…とても手が出なかった。
AARON-BASHA(アーロン・バシャ)というニューヨークのアクセサリーブランドのショップは良かった。てんとう虫やカエルなどをモチーフにしたとても可愛らしいアクセサリーなのだが、子供っぽく無くつくりも丁寧。これは妻にお土産に…などと正札を見ると、とても気軽に買える価格ではなくそそくさと退散。
時々は東京でこのように良い物や新しいトレンドを見たり、時々買ったりというのは自身にとっても悪いことではない。様々な斬新な発想は感性が高まるような感覚もある。建築やファッションなどに従事している人ならそれは尚更かもしれない。和菓子の虎屋さんも入っていて、茶道具やオリジナルの懐紙も販売してた。そこで購入したお菓子。面白い。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労さまです (はらぐch)
2007-04-16 17:52:37
日本委員会ご苦労様です。
私も今週末はレッツ東京です。
が、総務は観光どころかホテルでのカップめん生活で観光してまわる時間も余裕も無い感じです。
行ってみたい皇居・靖国神社も未だ行けてません。
今年はもう諦めましたw
来年は違う委員会へ行って時間を作るのも楽しいのかもですね。
返信する
Unknown (hdz)
2007-04-16 18:13:58
皇居は簡単に入れないけどね。捕まるからね。

靖国神社はそのうち行かれたらいいんじゃないでしょうかね。会館からもそう遠くないし、便を早めるor遅くするとかね。

返信する
Unknown (はらぐch)
2007-04-16 19:55:25
毎回朝一の便で行き、翌日or翌々日の最終便で帰ってます。
+もう一泊できればいいのですが…(汗

>皇居は簡単に入れないけどね。捕まるからね。
あっ簡単には入れないんですね(汗
資料館とかあるだろうからと思ってたんですけどね。
返信する
ミッドタウン経由ヨコハマ (Aの)
2007-04-16 21:30:28
今週末、ミッドタウン行ってみます。
倍以上のお小遣いを持って。
返信する
GWにあえて (water)
2007-04-17 00:14:24
上京しようとしています(汗
でもミッドタウンには近づけないでしょうね~人が多すぎて。
夏にお預けかもしれません。でも早く行ってみたい・・・。
返信する
Unknown (hdz)
2007-04-17 09:03:30
■Aのちゃん

アーロンバシャで茶太郎さんにブレスレットでも奮発してみたらいかがでしょう?

とらやのお干菓子は綺麗でしたよ。



■waterさん

11時頃に行きましたがその時はそう窮屈では無かったですよ。そうは言いつつもGWは…無茶苦茶に多いだろうな。
返信する