HDマスターのなんちゃってブログ「走魂」

100系ハイエース、KSR110、ZX-10R、NSR250R、NSR50等を駈り、走り続ける魂に祝福あれ!!

山歩きセット(初心者編)

2009-09-30 23:11:51 | 山歩き
今週は、珍しく雨が続きますね~。
気温も、天候のせいか、季節のせいかすっかり涼しくなりましたね。

さて、先週末久々に山行って山歩きの楽しさ再発見。この気持ちを忘れないうちにまた行かないと~。
で、本日は私の山歩きセットを紹介します。
はっきり言って、私の場合日帰りで気分転換程度なので大した装備は持ってません。その中でも、
まあ、これだけあればってのを紹介します。

まず、必ず必要なのがこれ↓



登山靴ですね~。手軽に登れる山でも、ちょっとした岩場やガレ場みたいなところはあるはず。
運動靴だとくるぶしが出てるので、もしもの時危ないし、ソールが厚いし、固いので岩場でも安心。
最低限必要な物ですね~。
私のは、Columbia MADRUGA PEAK GTXってやつで、12000円位でした。
この値段で、GORE-TEX使われてるし、比較的軽いのでエントリー向けにはこの程度で十分だと思います。

次にあれば便利って物はこれ↓



まず、ガイドブック。これがなきゃ、肝心の山がどこにあるか解りません(笑)。
私の持ってるヤツだとルートや、高低差表、所要時間が細かく載っているので便利です。
次に、登山用のステッキ。これこそ、あれば便利ってアイテムです。使うコツとして、登りは短めにし、
下りは長くして使う事。
私のは、モンベルので、値段は確か5000円位。下りが、異常に楽になります。
最後が、ハット。これは、あろうが無かろうが関係ないですね。
でも、日差しは遮れるし、私のは防水加工がしてあるので、雨がいきなり降ってきても、大丈夫。
私はメガネユーザーなので雨が降ったとき、このハットは重宝してます。

とりあえず、最低限これ位あれば、全然OKでしょ。
ウエアとかもユニクロとかでも全然ありだと思います。

だいたい2万位で準備はOK♪ 最初からいろいろ揃えるのもいいけど、まず実体験で行ってみるのが一番!!
秋の山へちょこっとお出かけして見ては如何ですか?


笠取山

2009-09-27 22:23:14 | 山歩き
今日は、久しぶりに山歩きがしたい気分だったので、山梨県と埼玉県境の山、笠取山へ行ってきました!!

国道411号線から一之瀬林道を15分ほどですかね、上ったところに作場平口という登山口があります。
結構駐車場も広いし、トイレもあるので結構便利♪まあ、車で行くには混むので本日はZX-10Rで。
先日、FISCO走ったぶりなので、ズル剥けのタイヤで登山靴とタンデムシートにザックと登山用の杖の
アンマッチ感がなんとも言えませんね~(笑)。
青梅街道の古里にあるセブンイレブンで昼食の買い物をしたんですが、絶対これから奥多摩周遊行く
であろうツナギ姿の人々から熱い視線を受けました♪

話がそれてしまいましたが、作場平口から、笠取山山頂の手前までこれといった急な箇所もなく
かなり整備が行き届いた快適なハイキングコースになっています。
但し、そこまでがそんな感じなので、山頂へ向かう斜面は結構キツイ。。



↑頂上からなので解りづらいですが、中央奥側から一気にかつ、一直線に上がる感じです。



今日はなんだかぱっとしない天気で、展望はあまり良くないですが暑すぎず、秋の風がなかなか心地良い~。

ちなみに、頂上付近はもう色付き始めてました。↓



頂上で、昼食休憩をゆっくり済ませ、水干と呼ばれる多摩川の源流を見て、後は中島川口という登山口まで
下るだけ。こっちは斜面も穏やかで展望もイマイチ。単調に距離だけのルートですね…。
中島川口からは一之瀬林道の車道を15分ほど歩くと、作場平口に戻ってこれます。

3時間半位のお手軽ハイキングコースですね♪でもちょっと単調かな?
2000m弱の山ですが、結構秋になってますね。山歩いて気持ち良いのはあと一か月位か。
久々でしたが、なかなか気持ち良かったのでまた行こっと。

リンクス モトピク準備 その1

2009-09-26 23:58:55 | KSR110
きたる10月11日は、リンクス主催のモトピクニックの第4戦です。
今日、エントリー用紙を郵送したので、本腰を入れてマシン整備開始っす!!

前回の筑波練習会でタイヤが終わってるので、まず前後タイヤ交換。



久々のNEWタイヤ~。ちなみに、前回の第3戦で、F43の90分耐久3位、F43スプリント1位を獲得した時の賞品です。
賞品のNEWタイヤでF43耐久、今回は優勝狙うぜ!!(←目標は大きくねっ)

あっ、ついでにうちの汎用フロントスタンドを紹介します!!



脚立&タイダウン!!超汎用性のあるフロントスタンドでしょ。
リアショック交換も私はこの方法でやってます。
ちなみに、NSR250Rもこの方法でフロントタイヤ交換したことあります。
まー、フロントスタンド持ってるんだけど、先端が細くなっちゃってたまに車体を支えられず、
落ちるんですよね…。修理するの面倒だから放置。持ってるから買い直す気にもならずです。

本題に戻りますが、出場枠がF43とST100なのでビックキャブ仕様だとレギュレーション違反。
F43はOKだけど、ビックキャブだとラップタイム42秒5まで出てるのでナシでしょ。
ってことでノーマルキャブに戻し、スプロケもノーマル仕様14T/32Tへ変更しました。
フロントフェンダーもST100だと違反ですが、F43で効果を確かめたいので現地交換って事で
今回はそのまま。
ブレーキレバーが曲がってるので交換したいけどパーツ入荷してないので前日準備の時かな。

KSRの準備はこんな感じ。あとKX125の洗車をして本日は日が暮れました…。
なんて有意義な休日でしょ(笑)。

三十路カウントダウン(あと30日)

2009-09-24 22:23:21 | Weblog
すっかり日も短くなり、朝晩はそれなりに冷える時期になってきましたね~。

寒くなってきたって事は、すなわち秋の到来。私にとってそれは、20代に別れを告げるまで、残りわずかと言うことを意味するのです。

あと30日か…。きっとあっという間に30代を迎えるのでしょう。

さて、今日は先週末、秋ヶ瀬公園までサイクリングに行った時の秋空がとても綺麗だったのでUPします。





↑飛行船に乗って上空から見た空はどんなに美しいんですかね~。


愛飲

2009-09-23 21:51:10 | Weblog
日々の生活の中で、節約しようと思った時、何を削りますか?
全然グルメでは無い私は、まず食費でしょう。で、その次にあげられるのが飲み物代です。
私の仕事は、完全デスクワークで一日座りっぱですが、休憩や、席で飲む飲み物って意外と多いんです。
前は、基本一日3本は、缶のジュースやら、お茶やら、コーヒーを飲んでました。
一日360円って意外と高け~ってことで、数年前からこれを飲みまくってます↓。



54パック入りで、390円。ほぼ一日の飲み物代です。
これなら、1パックで1リットル=一日分をまかなえるんです。
超リーズナブルですね~。こうやってセコセコしたくせに、すぐパーツ買っちゃうんですけどね~。

ちなみに、味は微妙です。たまに、ペットボトル入りの烏龍茶買うとあまりの旨さに感動します(笑)。

iTunes Storeで最近買った曲

2009-09-22 20:59:54 | Weblog
バイクや自転車ネタばっかり書いてますが、実は私、中学、高専と吹奏楽バカでした。
授業サボって部室でデモテープ聞いたり、マーチングのコマ練習したりと、学校は部活しに行ってたと言っても
過言ではないでしょう。
最近では、めっきり楽器吹く事も無いですが、やっぱり昔、築いた精神は今でも生きてます。
で、iTunes Storeって結構、吹奏楽系の曲多くてつい懐かしくて買っちゃうんですね~。

そんなもんで、最近買った曲紹介です。



まずは、海上自衛隊東京音楽隊の”ポピュラーコンサート”というアルバムの中から、"spain"です。
Chick Corea作曲のメジャー曲ですね。
学生時代、マーチング用に編曲されたのを吹いたことがあるので買ってみました。
冒頭のトロンボーンからトランペットに続くメロディーラインがやっぱかっこいいです!!
それと、中盤サックスから始まり、トロンボーンに続くソロがヤバイ!!かっこ良すぎ~。最初聞いた時、鳥肌立ちました。
終盤も、サックスからトランペットに続く、メロディーラインもいい!!
オリジナル系やってた人にも、マーチングやってた人にもお勧めの一曲です。
こんないい曲、150円で買えるんだから、いい時代です!!

続いて、こちらも"spain"ですが、こっちはBoston Brassのアルバムです。



上のとは、がらっと違った若干暗めの雰囲気の編曲になってます。
スパニッシュ系メロディーをしっとりと歌っていて雰囲気が最高~!!
中盤のトロンボーンからホルンに流れるソロがまたいいんだな~。
また、主題の後半部のメロディーを弱く、スタッカート気味に吹いてるあたりがなんとも憎いねー。

iTunes Storeだとアルバム丸々じゃなく、気になる曲だけをチョイス出来ていいですね。
同じ曲でも、編曲次第でこんなに楽しめるんだな~って。
聴き比べると、楽しみ倍増ですよ~♪

MTB ブレーキパッド交換

2009-09-21 21:54:59 | 自転車(MTB)
うちのMTB、TREK 6500のリアブレーキパッドが無くなってきていたので、昨日交換しました。

左が新品、右が約4200キロ使用のパッドです。↓





並べて見比べるとこんな感じ。

残り0.5mmが交換時期らしいのでもうちょっと使っても良かったかも。
あと、若干片減りしていたので、たまにセンター出ししないとですね。

しかしまー、バイクのブレーキパッドに比べると交換楽ですね~。
割りピン刺さってるだけだもん。それに、昔のVブレーキや、それより前のカンチタイプと比べても
全然楽♪ カンチだと、ハの字にセットしたりリムの当たり面を見たり、左右のバランス見たりで
超大変だもんな~。10年そこら前では、自転車用のディスクブレーキなんて重くなるし、もってのほかなんて
言われてたのに、いつの間にやら主流になったのに納得です。

’03? KX125買っちゃった~

2009-09-21 00:08:25 | モトクロ
バイク屋さんのオフロード仲間が、'10 KX250Fを買ったので、もともと乗っていたKX125を
8万円で譲ってもらいました~!!



土曜日引き取りに行き、ちょうどいいタイミングで学生時代からのバイク仲間から、走りのお誘いがあって
本日は初走行しに、埼玉の某河原の某公園に行ってきました。

私にとっては、ON/OFF問わず初の純レーサーです。
乗ってみての感想、まず軽い!! 今まで乗っていたCRM250とは比較にならない程。
あと、やっぱりレーサー、上の回転域は凶暴だね!! でも、思っていた程、ピーキーじゃないし
意外と、下の回転域でも粘ってくれるので意外に乗りやすかった~。
他には、サスが譲り受けたまんま今日は走ったので、フロントが全然ストロークしてなかった…。
そのせいか、フロントが結構暴れたので、次回はまずサスセッティングですね。
あと、意外と燃料食いますね~。CRMだと一日、いやって程走ってもタンク空にならないから、
とりあえず、混合を5リットル作ったらあっさり終了。追加で、2リットル作ったけど、帰って来てタンク見たら
完全に空っぽ。倒してキャブのガソリン抜いても、ちょびっとしか出てこなかったので、ほぼ使い切った感じ。
午後からの走行で7リットル使ったので、一日がっつりだと、結構食うね、きっと。

いやー、しかしまた良いおもちゃを買ってしまった!!
これを乗りこなせるようになれたら楽しいんだろうな~。
よーし、コソ練、コソ練~!!

’09 サマーツーリング 一日目

2009-09-19 23:54:45 | ツーリング
もう一月ほど前になってしまいましたが、夏のお盆連休を使って今年は愛知、三重方面に3泊4日で
ツーリングに行ってきました。本日は、1日目をレポートしまーす。

《8月11日(火)》;一日目
★ルート;自宅→中央道府中I.C→諏訪P.A→長野道塩尻I.C→R.19→道の駅 大桑→R.256→R.257→
R.256→R.41→R.248→R.19→春日井市細野キャンプ場
★走行距離;421km

今年のツーリングの目的は、
①明治村に行ってみたい!!
②伊勢神宮に行ってみたい!!
この二つが大きな柱です。距離もだいぶ離れてるし、途中はなんも決めないのがオレ流。
行ってから、天気や気分で目的地を決めるのが気楽で好きです。

さて、初日ですが本当は10日に出発したかったんだけど、台風で超大荒れ。しかも、地震も重なって
東名使えないしで出だしは最悪でした…。
11日も朝はまだ雨が残っており、出発したのも10時あたりとツーリングとしては、超遅い出発に
なってしまいました。
そうなると、走りどころは諦めて、とりあえずキャンプ地を多治見、豊田付近と決めて移動に徹することにしました。
それでも、走り屋の性でしょうか、単調なR.19のただ距離を稼ぐだけのルートに飽きて、R.256→R.257→R.256に寄り道。
R.257からR.41まで抜けるルートはところどころ狭い所があるものの、トラックの後ろを走ってるより全然楽。
なかなかの快速路でした。

R.41で美濃加茂I.C付近で時間的にも、4時を回りキャンプ地を春日井市の細野キャンプ場に決定。
だれか居るかと思ったけど、まったくの無人。そういえば、市営のとこって大体一週間前位に予約しなきゃいけない
ところが多いんだってのを思い出したけど、もう動きたくなかったので使わせて頂く事にしました。
サイト的には山の斜面にあるサイトで、やっぱ夏だと虫がウルサイ。あと、蚊ね。
だーれも居ないので、意外と快適でした。



本日の感想として、ツーリングの人気地域じゃないと、キャンプ場を探すのが大変~。
ツーリングマップルにちゃんと載ってる所でもこれだもんな…。
今度から、事前連絡をしなきゃと強く思った一日目でした。

バイク積み込み 番外編

2009-09-18 19:40:44 | Weblog
先日の富士スピードウェイでの走行会の時、一緒に行ったバイク屋さんのトラックはこんな状態でした。↓



なんだ~。普通じゃんって思ったらあまいです!!
逆側を見ると、



こんな感じになっちゃてます。
サイドのアオリを外してしまってるので、バイクのリアタイヤを抑えているものは無し!!
バイク屋さんてやっぱり凄いですね~。ハイエースにバイク3台なんてどーでもいいじゃんってレベルです。
総排気量4200ccの驚異的4台積み。トラック持ってる方は是非お試しを(笑)。