ぶらっくばいく!
 



8月18日



7月後半から8月頭にかけての’選手権前の走行枠に便乗しちゃえ的練習ラッシュ’が終わり、筑波はしばらくお休みです。走行枠も8月はほとんどありません。


ってことで、たまには普段走らないサーキットをと思い、BS走行会で富士スピードウェイに行ってきました!



実はこのブログでは書いてなかったんですが、5年ほど前に半年しか所有してなかったR600で一度だけ走った事があるんですよね。富士。

その時にストレートで270キロまで出して、それが自分が今まで出したスピードの最高記録だったんですが、せっかく1000に乗ってることだし299を一度見てみたいなぁと。



てことで同じバイクに乗る某氏も誘ってみると、即決で行きますとの返事w

BS走行会なので前日に前履いてた3部山のR10に履き換えーの・・







じゃん!!

K5・K6友の会w


今回誘っていただいたhiroさんと、おなじみのhightimes247さん


なんとピットまでとっていただいていて、とても貴重な体験ができました。

富士のピットはすげーんだぜ。各ピットに更衣室、トイレ、テレビ2台付き。広さも筑波とは段違い。

さすがF1を開催するところは違うネ。


で、エントリーしたのは一般車クラスで一番上のAクラス。

完熟走行2週と、1本目15分、2本目25分と、やや物足りない感じではあったものの、1000CCのパワーを十分に堪能できました。



動画をアップしましたが、カメラの雲台を変えたら振動がモノスゲー事になってしまって酔いそうな感じになっちゃいました。。








1週目は先導付き。

 3週目くらいからやっとペースがわかってきましたが、ギアはめちゃくちゃラインはバラバラw 

一回だけ1コーナーで軽く大気圏突入未遂してます。 

途中で某講師がちょろっと絡んでくれます。 

最後の数週はストレートで抜いて後半で抜かれての激しいデッドヒートw← 

とりあえずみどころはそんな感じですかねー。 

ちなみにスプロケをショート(16-43)にしてるので、メーター表示は実速度より速く表示されてます。 

計算したら約8%サバ読んでるので、表示が299キロだとしても実際は275キロってとこ。 

でも299になった後もタコメーターが伸びてるので、実速度でも300は出てる・・んじゃないかと。

6速全開めっちゃ気持ちよかったーー!! 

ちなみにベストラップは2分1秒でした。 





しかしあのコースは本気で攻め込みたいとは全然思えないなー。

5年前にR600で走った時は、まだサーキット経験も殆どなかったしコース幅広すぎてどこ走ればいいのかとか全然分んなかったし、アタフタキョロキョロしてるうちに終わってしまった感じだったけど、なまじっか走れる様になってしまった今だともう怖くてしょーがない。

スピード域は筑波とは桁違いだし、コーナーがデカ過ぎて出口が全然見えないし。

ヤバイ!!と思った時には既にどーしようもない事になってそう。

これくらいの速度まで落とせば大丈夫かな?と思ってブレーキングすると止めすぎちゃったり、かといってちょっとオーバースピード気味に突っ込んでみるとコーナー途中であっヤバイかも!てな事になったり。。

特に後半セクションの最終1コ手前の左コーナーなんか、ブラインドだし逆バンクだし複合だし。最後までどうやって走ればいいのか全然ワカリマセンでした。

富士は走行会でたまに遊びに行く程度がイイな。気持ちよく走れるし。



2本走ってやっと少しずつペースが掴めて来たので、あと1本走れればモーチョットイイ感じで走れたんだろうけど、走行会だししょーがない。今回も大きな事故や転倒もなく、無事に楽しく終われて良かった!!



そーそー、この日に気付いてしまった事が2つほど。。


○フロントブレーキディスクが曲がってるかも。

とゆーか曲がってるんですけど。

実は街乗りしてる時から、ごく弱くブレーキを掛けるとちょっとムラがあるというか、ホイールの回転に合わせて一瞬だけキュッってなるところがあったんですよ。

今までトミンとか筑波とか走ってても全然気にならないレベルだったのでスルーしてたんですが、300キロからのブレーキングをした時にモノスゲー振動が手に伝わってきました。

最初は路面が荒れてるのかな??なんて思ったけどそんな事ならみんなそうなるわけで。。

まーどうしてもダメなようなら交換ですね。これは要検証。


○エアゲージが狂ってる。

今まで何も考えずずっと同じエアゲージ使ってたんですが、エアゲージチェックサービスというモノがあったのでどんだけズレてるのか知りたくて計ってもらいました。

そもそも自分のエアゲージはエア抜きバルブ開いても0.2キロより下に下がらなくなってしまっていたのですが、計ってみるとそれがそのまま影響してるらしく、実際の空気圧より0.2キロ高く表示されてしまっている事が発覚しました。

つまり、いままで自分が思ってた空気圧よりも0.2キロ低い状態で走っていたという事。。

うーむ言われてみればなるほど、心当たりがありまくるゾ。

特に前からハンドリングの切れ込みが気になってた自分としては、フロントの空気圧が原因だって事につい最近まで気づかなかったしなぁ。。

これは超基本的な事でありながら、意外な盲点だった。

でもまぁそのズレを知ってればまだ使えるものだと思うし、イイヤツは高いし、次回から走るときは気をつけよう。



とまぁ、イロイロと収穫が多い日でした。もっと写真撮ればよかったな。とか今更思ってみたり。










さ、夏休み期間を挟んでだんだんとTTが近づいてきたぞー!!

久しぶりの筑波でサクッとまた元の調子に戻るといいんだけど。

 



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 大混雑のトミン。 ダウンコンバ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (hightimes247)
2011-08-23 21:49:27
またFSW行きまっしょい!実は目星は付けてたりするんです(笑)
ボクもあんまり写真撮ってなかった。あれだけ広いのに、ほとんどピットで過ごしてたのは勿体なかったな~。(むしろピットで過ごせる方が贅沢かw)

雲台、もしかして以前のより小さかったりします?
カメラとの接点が狭い&カメラのネジ穴が外にオフセットしすぎなのが原因ですかね。
雲台とカメラの間に、カメラを支えるような感じでL字のステーをかますとか有効かもしれません。
 
 
 
Unknown (black)
2011-08-24 00:04:59
>hightimes247さん

行動はやっww
実は自分もちょっと狙ってるのがあるんですよねー。
ちょっとオサイフと相談しないとですが、もし決行できそうならまた誘いますね!!

雲台は、今まで使ってたのがネジの首?(呼び方わからん)の可動範囲が狭くて、イイ感じに強度が出てたのですが新しいのは自由に動いてしまう為、そこの振動によるものだと思われます。。
根本的な固定方法を変えるか、新しいカメラが欲しいなぁ。。
 
 
 
Unknown (ヨウ)
2011-08-24 09:12:32
富士のピット、かなり豪華ですね~。借りると結構高いんですよね。一度体験してみたいなぁ。

そうそう、もう見てるかも知れませんがTTのエントリーリストとタイスケがアップされてましたよ。結構台数が多くてビビ入りましたけどw いよいよって感じですね~
 
 
 
Unknown (black)
2011-08-24 14:10:21
>ヨウさん

走行会のピットは早い者勝ちでしたよwまた機会があれば是非行ってみたいもんです。

エントリーリスト見ましたよ!!最終戦だけあって、どのクラスも台数いっぱいですねー!
今年からRカップはマスターズと混走なので、周回遅れにされないよう頑張らないと。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。