★ のん太とタケの新加坡通信 ★

シンガポールでの生活と子育ての記録

はじめに


『のん太の離乳食ing』は
のん太の成長に伴い、ブログ名を変更しました。

離乳食でお越しの方は
「離乳食日記」「離乳食レシピ」カテゴリをごらんください。
右上の検索窓から「このブログ内で」検索するのも便利です。


現在、タケの離乳食を サブブログ「タケ飯。」にて記録してます。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ランキングを励みに頑張っています。
遊びに来てくださった記念にポチッとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

42日目 (生後6ヶ月) 発熱

2008年10月31日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ 10倍粥 小さじ5
・ 柿ヨーグルト 小さじ3
・ 豆腐のとろとろ 小さじ3


今朝も、容赦ないのん太の(頭突きとしか言いようのない)頬ずりで目覚めたのですが、

あれっお顔が熱いっ

熱を測ってみたら37.9℃で、んー、微妙だなぁと思いつつ一応小児科行きました。
まぁ、単なる風邪か、ちょっと月齢は早いけど突発性発疹かもしれないね
と言われ、万が一の解熱剤だけもらって放免。

本人至って元気ですが、いつもよりもくったりしてます(ぐったりほどは重くない)。
なんか、こてっと寝てしまう感じです。
いつもカチンとくるくらい元気なので、ちょっと寂しいです。
早く元気になっておくれ

急に寒くなったので、
上に羽織るジャンパー系の上着を買いに行こうと思っていたのですが、
熱がひくまで安静にと言われたので今日は家にいます。

っていうか世の中は3連休じゃんか
早く良くなっておくれようぅぅ



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

41日目 (生後6ヶ月) 初★白身魚&大根

2008年10月30日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ 10倍粥 小さじ3
・ 大根としらす 小さじ2
・ 白身魚のとろとろ 小さじ2

 ←あれ、なんか真っ白・・・

11:30
・ 白身魚粥 小さじ4
・ ブロッコリーバナナ 小さじ2


初の白身魚は、からすがれいです。
生協の、骨なし皮なし魚を使ったので、とっても楽チンでした

だいたいお魚高いし
鮭やサバならともかく、白身魚をって言われちゃうと、
『親も我慢してるのに~』となりますよ。

ましてや、私の離乳食本には
『夕食の刺身パックの1切を使ってみては?』などと書いてます

このままでは、離乳食のために親の食卓が豊かになってしまう~

今日は、キッズカフェでサークルの食事会があったので、
お昼はまたもや離乳食弁当です。
バナナは、加熱しなくても食べやすくとろみがつくし、
とにかくなんでも食欲増進になるのでオススメ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

レシピ ブロッコリー(初期)

2008年10月30日 | 離乳食レシピ
ブロッコリーペースト

① ブロッコリーは、花の部分は小房に分け、芯は小さく刻んで柔らかく茹でる。

② 茹で上がったらさらに小さく刻み、熱いうちにすり鉢でする。(スプーンの背でも潰せます)

③ 使用する分ずつ冷凍する。

アレンジメニュー

★ ブロッコリーのスープ煮
冷凍ブロッコリーペーストと冷凍スープを電子レンジで溶かす。パン粉を少量(小さじ1/2~1杯)加え、さらに加熱する。
※ パン粉がしっとりして、ぶつぶつのブロッコリーが食べやすくなります。

★ ブロッコリーのミルク煮
冷凍ブロッコリーを電子レンジで溶かす。牛乳大さじ1とパン粉少量(小さじ1/2~1杯)加え、さらに加熱する。


40日目 (生後6ヶ月) 初★ブロッコリー

2008年10月29日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ 10倍粥 小さじ4
・ ブロッコリー 小さじ2
・ バナナヨーグルト 小さじ2



12:00
・ しらす粥 小さじ5
・ にんじんバナナ 小さじ3



昨夜一生懸命潰したブロッコリー、少しパン粉を入れて食べやすくしました。
結構味の濃い野菜だけど、のん太は好きみたい

2回目は、初めて、友人宅にタッパを持ち込みました。
冷凍のまま持って行って、レンジでチン

環境が変わると食べなくなるんじゃ・・・という心配も杞憂。
自宅以上にがっついてました

離乳食の方は、すっかりスランプ脱出

でも、昼間のグズりがハンパない子になってしまいました。
友人曰く、『夜泣きの昼版って感じだね』と。。。

いつまで続くのやら


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

39日目 (生後6ヶ月)

2008年10月28日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ パン粥 小さじ4
・ にんじんヨーグルト 小さじ2
・ 豆腐のとろとろ 小さじ2


12:00
・ しらす粥 小さじ5
・ かぼちゃミルク 小さじ2


今日も完食

またもやフリージングストックが空っぽなので、
オトナの夕飯を作りながら、とりわけとりわけ在庫を増やしました。

我が家の定番、残り野菜のスープから、
大根・にんじん・ブロッコリーを途中で取り出してすりつぶし~

一番厄介に見えたブロッコリーが、お芋のような柔らかさで潰せて驚き

色もきれいだし、定番になりそうです。


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

38日目 (生後6ヶ月)

2008年10月27日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ パン粥 小さじ4
・ にんじんヨーグルト 小さじ2
・ 豆腐のとろとろ 小さじ2



12:00
・ そうめん 小さじ3
・ しらすのとろとろ 小さじ2
・ かぼちゃミルク



おかゆ作るの忘れてた・・・

で、1回目も2回目も米じゃないです。

2回目なんて、そうめん。
くたくたに茹でて、刻んで、また茹でて、若干とろみをつけました。

色が緑なのは、『小豆島名物 オリーブ素麺』だからです・・・。
初めて食べるそうめんがこんな企画モノでよいのでしょうか

しかし調子よく完食です


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

すしすしすし

2008年10月25日 | のん太の日々
実家から母がのん太に会いに来たので、
夕飯は久々のおすし屋さんで

はちきれんばかりに、たらふく食べました。


その店は広めの座敷(掘りごたつでない)があるので
のん太さんも自由にコロコロ転がって勝手に遊べるのが嬉しい

畳がこんなに子どもに優しい環境だってこと、子どもが生まれるまで気づかなかった。
気づいた時にはすでに洋室オンリーの我が家・・・


36日目 (生後6ヶ月) 初★トマト

2008年10月25日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ 10倍粥 小さじ3
・ トマト 小さじ1
・ とうふのとろとろ 小さじ2


12:00
・ パン粥 小さじ3
・ しらすとほうれんそうのとろとろ 小さじ2


まだスランプ脱しきれず、10さじくらい食べたところでグズグズ泣き出し完食できません。

でもやっぱりお父さんの方が、食べさせるの上手みたい。
私だと、『絶対食えよ』っていうプレッシャーが伝わっちゃうのかな

トマトは以前失敗したので、
今日は朝イチでとても面倒くさかったにも関わらず湯剥きをし
刻んですり鉢ですって提供。

でも、のん太さんは、
今までで一番酸っぱい顔してべーって出してました



にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

喃語

2008年10月24日 | のん太の日々
イクラちゃんの『ばぶー』も、

ガッちゃんの『くぴぽー』も、

何の誇張もされてなかったんだと感じる今日この頃。


誰に話しかけているのやら、
赤子のつぶやきは、究極のヒーリングだなぁ

喃語って手書き入力じゃないと出てこないんだ・・・

34日目 (生後6ヶ月)

2008年10月23日 | 離乳食日記(初期)
8:00
・ ほうれんそうのお粥 小さじ2
・ しらすのとろとろ



12:45
・ 10倍粥 小さじ3
・ キャベツとリンゴのとろとろ 小さじ2
・ 豆腐のとろとろ 小さじ2



区の離乳食教室では、『最初は混ぜないで、食材それぞれの味を覚えさせる』と教えているらしく、
ずっと、単品を食べさせ続けていたのですが、
2回食からは、ガシガシ混ぜて混ぜていこうと思います。

ようやく料理っぽくなってきたぞ

今日は、キャベツとリンゴを混ぜたものに、のん太、大喜び。
口に入れた瞬間、目がキラーンと輝いた。
最近、ほうれんそうやらキャベツやら、オトナでも味気ない野菜が続いていたから、やっぱり甘みは嬉しいんだろうなぁ。

でもやっぱり、終盤で泣き出しました

お腹がいっぱいでもう食べたくないのか、食事の時間が嫌なのか、わからないなぁ。
後者でないことを切に願う

-----------
今日は、ママさんブラスバンドの練習の日でした

みんな子ども連れなので、0歳児が転がってる横を3歳児が容赦なく走り回るようなスリリングな光景です
でも、少し年上の子どもの様子を見るのは、なかなか勉強になる、というか心の準備になります。

今日は、3~4歳の男の子たちが、おもちゃや椅子を取り合った挙句、
最終的に全員ひきつけんばかりに大泣きしました。

一生懸命、ママにどうして泣いてるのか伝えてるんだけど、

『ボクは右の椅子に座りたいのに、○○君がどいてくれないんだ。ボクは左の椅子なんて絶対座りたくないんだ』

心の純粋でないオトナたちには、右と左のパイプ椅子の違いは全くわかりません

しゃべれるようになるのは楽しみだけど、やっぱり乳児が一番楽かもと思う今日この頃・・・




にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ


バイブル

2008年10月22日 | 離乳食便利グッズ
離乳食作りにあたって、私が使ってる本は、今のところこれ1冊。

『やさしい離乳食』(赤ちゃんとママ社)



フリージングテクが満載なところが気に入ってます
手抜きしても許される感じがあって。
まぁもらい物なんですけど

ぱらぱらめくってると、あっという間に『食べ物』ぽくなってきて、
ちと焦ります。

生後7ヶ月でブロッコリーの胡麻和えって
オトナと一緒じゃないか。

まだまだ赤ちゃんでいてほしい気持ちもあるのだけれど、
着々と成長していくとゆうことなのだなァ

そしてそんなもの食べた暁には
どんなウンチを出してくださるのだろう・・・



レシピ 変わり粥

2008年10月22日 | 離乳食レシピ
お粥に慣れたら、ささっと作れる変わり粥を、炭水化物として取り入れるのも良いかもしれません。

★ パン粥
① 食パン(8枚切)1/4枚は細かく刻む。
② 鍋に牛乳大さじ4と①を入れ、沸騰させないように弱火でとろとろになるまで煮込む。

★ とろとろうどん
① ゆでうどん20gをさらに柔らかくなるまでゆで、細かく刻む。
② 鍋にだし汁1/2カップと①を入れ、弱火でとろとろになるまで煮る。

★ いも粥
① じゃがいも20gは皮を除き、1cmくらいの角切りにして、かぶるくらいの水に入れてゆでる。
② 指でつぶれるくらいの柔らかさになったら、取り出してペースト状につぶす。
③ 牛乳大さじ1を加えてとろとろにのばす。

★ コーンフレーク粥
① 小さく砕いたコーンフレーク(無糖)大さじ1と牛乳大さじ5を鍋に入れ、とろとろになるまで煮る。

あっ!と気づいたら米がゆのストックがなかったときなんて、便利ですよね