自然学校発 黒松内だより

イエティくらぶ


3月7日~9日に今年最後のイエティくらぶがありました。

今朝、子どもの学校送迎のときにイエティくらぶの話をしていたら
「イエティってなんだっけ?虫の名前だったかなぁ」と言われたので

「イエティは世界一高い山があるヒマラヤに住むといわれている
 ゆきおとこ だよ」と話しました。

見えないものを感じよう、想像しよう

そんな想いをもって今年1年も活動してきました。
今回の活動のようすはこちらをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/yeti-club/

3月8日 何してる??

アイスブレイクゲームでみんなでジェスチャーをしています。
ちなみにお題は 山 でした!!
チーム戦なのでみんなで大きな山を作っています。
しかし、当てられなかった~~(まむ)

3月8日 113匹の・・・

子ども達と長万部の砂浜へ!
SZKちゃんがこんなに綺麗な写真を撮っている間に
KTT&TRA&MAMは、ヒトデ集めに夢中になっていました・・・
バケツの中にはなんと113匹!!最後はもちろん海に返してあげました。(まむ)

3月9日 とってやる!

東山スキー場でそりレース実施!
スピードにのりながらソリをコントロールしてフラッグめざして滑ります。
フラッグをめぐり熱い戦いが繰り広げられました!!  (まむ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子ども向け主催事業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事