花がいっぱい。

どんな花も無心に
咲いているから素敵なんだって。
無心になんかなれないよ。
どれもこれも気になっちゃってるんです

團菊祭五月大歌舞伎 昼の部

2006年05月06日 | 歌舞伎
3日・5日と昼の部をすでに2回
話題は、なんといっても『外郎売』
上演前からNHKなどで「市川團十郎が舞台復帰」というニュースを
流していたほどだ。
それ以前よりすでにチケットの前売りの時点で、
昼の部は、人気で入手が難しくなっている状態だった。
『外郎売』を見終わった後の休憩時間には、「これを見れてよかった!」と
満足気の声が多く聞かれた。
出演も菊五郎にいる工藤祐経をはじめ、朝比奈に三津五郎、舞鶴に時蔵など華やかなメンバーが並ぶ。
そのなかに亀寿が、亀菊ということで並んでいるのがうれしい。
今回は、團十郎演じる「外郎売実は、曽我五郎」に
梅玉演じる曽我十郎が登場するバージョンだ。
今まで、團十郎、海老蔵、松緑と見たが、曽我十郎登場は初めてだ。

花道から團十郎の外郎売登場は、盛大な拍手が、客席から沸き起こる。
だれもが「待っていました!」「復帰おめでとう!」という気持ちがいっぱいなのだろう。すごい。
セリフのひと言ひと言に拍手がおこる。
26日間の舞台を続けるため、けして100%でなく、
すべてをセーブしているように思う五郎だが、
やはり舞台に團十郎さんがいるのが、うれしい。
市川團十郎という大きな名前にピッッタリ、大きくて、おおらかさが満ち溢れる。

そんな團十郎さんが演出された『江戸の夕映』
演出としては、どことなくゆったりとしすすぎる時の経過描写があり、
なぜか團十郎さんが、お好きなのか、雨降りシーンもでてくる。
もう少しテンポがはやく出来そうな雰囲気もあるのだが、
團十郎演出らしくて、なぜか許せるような気分になる。

元『平成の三之助』海老蔵(新之助)、菊之助、松緑(辰之助)による
「江戸の夕映」。初演時は、彼らの祖父、その後父親達が演じている。
3人とも自分達の個性を自然に出しているようで、中でも最後に松緑演じる大吉が、海老蔵演じる小六に対して語るシーンは、友情の暖かさを感じ、周りでは、涙を誘われた人もいたようだ。
いつもなら強烈な海老蔵ワールドをつくる海老蔵が、かなり自然になる。
この3人だと芝居のバランスがいい。
たぶん、3人のことだ。後半に向けてさらに深みをますのではないかと思う。

今年11月には、新橋演舞場でこの3人による花形歌舞伎があるようだ。
今回のような、バランスのよい芝居を見せていただきたいものだ。
今回、松也のお登勢がいいのだが、「あねさん」とよばれる右近は、少々無理がある。亀寿、または、前半で死んでしまう亀三郎が演じてもよかったのでは?と思ってしまった。

三之助の3人のうち昼の部に舞踊があるのは、松緑。
(海老蔵、菊之助は夜の部でそれぞれ踊る)
『雷船頭』軽快に粋に踊っているのではないだろうか?
見ていて楽しい時間である。右近演じる雷とのからみいい。

『権三と助十』久々菊五郎劇団に三津五郎が出演して、
菊五郎とのやり取りがたのしい。
江戸の庶民の生活が垣間みれるような芝居だ。
長屋の元気な人間関係。
実際のときろこんな事件はあったとは??だが。
しかし、初日もセリフがところどころあやしかったようだが、
5日始めに菊五郎さんが、トチリ、その場にいた出演者が吹いてしまう。
あげく、ラストには、三津五郎さんがセリフを忘れたようだ。
しばしみんな無言。
「お前だよ!」と。権三の菊五郎さんが。

ラストに登場する田之助さんに、「セリフが少なくってよかったですね!」
としめた、5日だったが、初日もそんなことがあったそうな。
初日から、これ気に入ってしまったのかな?菊五郎さん。
また、「セリフが少なくってよかったですね!」
このセリフ出てくる日があるかもしれないな。

昼の部は、3日、5日ともにあっという間に終わってしまう
楽しい昼の部だった。
こりずに明日は、親を連れて、また昼の部観劇だ~。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幕見にかけつけました! (ぴかちゅう)
2006-05-06 03:53:55
歌舞伎座も昼の部は休日でないと難しいのに昼の部はすぐに売切れ。幕見にかけつけました。その時の感想をTBさせていただきましたm(_ _)m

asariさんからのコメントで「海老蔵襲名公演で出演されるはずだった外郎売」と書いていただき、そういえばそうだったんだとさらにありがたみがわかりました。2年待ったんですね。これからのご活躍を楽しみにしていこうと強く思いました。

返信する
幕見の列にびっくり・・ (harumichin)
2006-05-06 08:46:40
ぴかちゅうさん。幕見されたんですね。

2時間みなさん並んでいると聞いて・・すごい!と思うばかり。

その分の価値は大有りだったことと思います。

だれもが、待っていたんだな。と思うばかり。

復活狂言の「外郎売」での復帰。

私も、無理せず舞台でこれからも続けられるよう願っています。



返信する
私も祈っています (ぽん太)
2006-05-06 11:05:28
harumichinさん、ご無沙汰しています。

私も、初日にいってきました。今月はharumichinさんほどじゃないですが、通おうと思っています。

團十郎が舞台にいる喜びは、かけがえがないよな~と思いました。無理しないでいただきたいですよね。

ということで、初日の感想をTBしました!
返信する
TBありがとうございます (harumichin)
2006-05-07 22:57:30
團十郎さん・・何度見てもいいわあ・・って。



私、團十郎贔屓じゃなかったんだけど・・・って言いつつ、

江戸前歌舞伎に今、この人の存在は、欠かせないと改めて思うところです。

海老蔵にもよかったね。お父さん復帰してって

思う舞台です。



返信する

コメントを投稿