はーちゃんとのんちゃんの木の家

岐阜県美濃加茂市で木の家を建てました。

Web内覧会 吹抜けリビングについて

2017-07-08 13:03:44 | Web内覧会
お久しぶりです。

5月から育休明けで勤めに出るようになってすっかりブログ更新が途絶えておりました。

久しぶりですが引き続きWeb内覧会ということで我が家のリビングをご紹介します。





LDKのフローリングは栗の無垢材を使っています。



壁は玄関と同じスイス漆喰のカルクウォールです。

天然スイス漆喰 H540カルクウォール 骨材0.5mm 10kg  (内・外装用)
by カエレバ


リビングは吹き抜けになっていて写真の右側が階段です。



近い将来薪ストーブを設置できるように1畳弱のスペースをタイル張りにしてあります。
が、残念ながら入居した今年の冬は石油ストーブが鎮座しております。



ストーブの横に階段下の収納入口を開けました。階段下には季節ものの扇風機やスーツケースなどをしまっています。




こちらの写真でスイス漆喰の壁の質感が伝わればと思います。
窓からの光で陰影が出てきれいです。
桧のシンプルな手すりも気に入っています。

階段を登り切って上からの景色です。

階段の幅を3尺ではなく少し広くしてもらったので幅にゆとりがあって満足しています。


リビングから階段側を見上げた景色です。


8寸角の桧の通し柱が2階天井まで通っています。大黒柱です。
建築中は紅白の布で巻かれていました。

この柱を8寸角でとお願いした訳ではありませんが、マルス製材所の社長の心意気で立派な8寸角の美しい大黒柱にしていただけました。
我が家のアピールポイントです

2階の渡り廊下は丸太の梁で出来ていて家の中に橋がかけられているような感じです。


2階から渡り廊下を見た景色です。


また、廊下を渡って反対側からの写真です。



リビングから階段の反対側の吹抜けを見上げた写真です。


吹抜けの窓を電動で開けられる様にしたのと、シーリングファンもあるので
生活をしてみて吹抜けリビングは冬寒いなどいろいろな意見がありますが、
夏は冷たい空気が下から上に抜けるので熱がこもりにくく快適です。

以上、我が家のリビングのご紹介でした。


ランキングに参加しています。励みになりますので応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 再生可能エネルギー(太陽光・風力以外)へにほんブログ村

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へみんなのWeb内覧会