晴れのち晴れ♪ときどき曇り。

チワワの龍&來と暮らすおばちゃん「おけぃ」のブログです。
ハル爺は、H.26.12.17 お星様になりました。

水を求めて

2022年07月29日 20時20分00秒 | わんこ

今日のお供も つぶちゃん♪

目的地までは2時間弱。
出発💨

中富良野辺りで何かが飛んでいるっ😲
ちょうど赤信号で止まったのでパチリ📸

アーップ!

パラグライダーだ。
気持ちが良さそう✨



なんて言ってるうちにあっという間に着きました。
でも、駐車場がいっぱい。
そして、テントも人もたくさん😵

ここは

一昨年はワンタッチテント持参でちったんと来て湖を眺めながら数時間を過ごしました。
去年も確か来たと思うけど、龍くんとちったんの2人と来たんだっけな❓
記憶がありません🤣

水を求めて今年もまたかなやま湖に来たのはいいけど、明日と明後日はイベントがあるのね❓
ちゃんと調べてから来れば良かった😰
まぁ、せっかく来たから湖畔まで行ってみましょうか。

恐る恐る水に近づいて



入ったけど


出てきました😅



笑顔だから、楽しいのかな?




それからの佇み。
どうしてここに連れて来られたんだろう…
とか思っているのかな?汗





水中で小さな魚が泳いでいるんだけど、これじゃわかりませんよね😥




横を見ると つぶも何かを見ていた。



気持ちの良い景色だね〜😊

っ言ってる場合じゃないんだよっ
早く車に戻らないと暑くて焦げるよ💦




早くおいでー😰


結局、抱っこで車まで戻りました、ハイ。

南富良野の道の駅に寄って一休み。
mont-bellが出来てた‼️
食べ物屋さんも改装していたね。
が、何も食べずに移動します。

ここまで来たから 久しぶりに麓郷に行ってみましょう。
麓郷は、『北の国から』のロケ地になったところです。
行ってみて驚いたのが、五郎さんの家とか今でも観光客がたくさん来ていました。
私もその中の1人ですが😅

次に行ったのがジャム園とその横にあるアンパンマンショップ。


小さな子供どころか孫も居ないのにアンパンマンショップだなんて恥ずかしい🫣
先にジャム園でハスカップとメロンとパンプキンのジャムを買ってから若いお父さん&お母さんに紛れて…

つぶちゃんとアンパンマン



ツノ?が切れてしまったけど、
つぶちゃんとバイキンマン


完全につぶちゃんのばぁちゃんになった気分よ😅


お腹が空いて来たので富良野の街中まで走っていつものラーメンを。
ラーメンなら、すぐ食べ終わるから車から離れても大丈夫かな😥
もちろんエンジンは掛けっぱなし。





こげ塩のニンニクがたまらんちん👍
美味しゅうございました。


お次は帰り道にあるワイナリーに寄ってみた。
アルコールは薬の影響で飲めないからワインはNGなんだけど(飲みたいよーっ)ここは
ヤギミルクのソフトクリームがあるんですよ。
オーダーする時に「コーンで」って言ったら
スタッフさんが「コーンで大丈夫ですか?」って。
だってコーンも食べたいじゃない?😊

食べ始めて…いえいえ、持ち始めてようやく
そう聞かれた意味が理解できました。
溶ける溶ける溶ける溶ける💦
溶ける時間の速さと言ったら😵

溶けるのが早いってことは、余計な物が入っていないってことでして。
でも、急いで食べなきゃならなかったので
味わって食べた気がしないというかなんと言うか…
もう一つ食べたかったなぁ〜


ヤギさんも居ます。
この柵のこちら側にベンチがあるのですが
そこに座って暫しヤギを眺めるというか
見入っている変なオバサンになったわけですよ 笑

動物が居る所に行くと必ずそんなんなっちゃうんです💦

良く言えば観察。
観察しているように見えて
何も考えずにボーっとして和んでいる。
一体、どっちやねん!














ハスカップ狩りもできます。
ハスカップはブルーベリーの10倍 目に良いんですって。
(ジャム園に書いてありました。)


ヤギさんの観察に夢中で 孫ちゃんの事を忘れていました💦
慌てて車に戻ってパッチワークの丘を通って帰る途中で私が思う『ザ•北海道』を発見✨

長閑な風景で気持ちが緩みます。






山が何重にも重なって美しい風景です。


3連休の最終日も楽しく癒される日になりました。
つぶちゃんを連れ回し過ぎたので 暫くゆっくりさせてあげようと思います。
私も仕事があるとそれどころじゃなくなると思うし。

と言いながらも次の休みはどうしようかな?
なんて考えているのですが😅




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする