ジュウデンチュウ

気の向くままにプラモ作ったりしています。

ティレルホンダ020作るよ。#5【完成】

2017-05-24 | カーモデル制作

ボディは中研ぎまで終わったので、シャバシャバのクリアー吹いて放置してました。

今回は実験的にグッスマの希釈済みクリアーを吹きました。
希釈済みで便利なんですが、発売元のグッスマからこんな案内が出るくらい扱いが面倒なやつ。
前に使った時は経時変化で見事にクラック入りました。orz

厚めに吹くのがマズイなら、研ぎ出し前の最後のクリアーならいけるかも。ということでテストしたら大丈夫っぽいのでタミヤのコンパウンド3種類で磨きました。

あとはシャシーに取り付けるだけですが、その前にテールランプの仕上げ。

 

LEDの上からハセガワのミラーフィニッシュを貼って、その上にクリアーレッドのランナータグから切りだしたテールランプパーツを貼り付け。
ミラーフィニッシュはマジックミラーみたいな感じなので、点灯させない時はリフレクター代わりになってくれます。

そして、合体!

 

 

カッケー!(自画自賛)

研ぎ出しに邪魔なリベット類は削り落として虫ピンに置き換え。
ついでに、キットではなにもなっていない、カウルファスナーの箇所にも虫ピンを埋め込みました。

細かいところでヘマしたので、ぼく的には納得いかない感じ。でも、やり直しきかないのが再販されない商品の痛い所。
というわけで、ウチの中で飾るだけにとどめて展示会とかには出さない(出せない)かな~。
これにてティレル020はおしまい。

次はなにを作ろうか・・・。


鉄血のプラモ作りました。

2017-05-22 | 鉄血のオルフェンズ

twitterでたまーに画像あげてたけど、ランドマンロディ作りました。

 

いじったところは目尻にプラ板貼ってアニメ設定画ちっくにしたくらい。
あと、手をコトブキヤのワイルドハンドに変えました。

武器は、オルフェンズ武器セットに入っていたバット。
ヒレみたいなパーツをカットして普通のバットにしました。
付属のナタみたいなのは後ろ側にバーニアパーツ付けて、振り回す時に加速付ける用的な感じで。

カラーリングは色々悩んだ末、ブルーで。
塗ってる途中、思いつきで肩パーツを赤に変更。でも、EXAMは付いてないよw

 

あと、パチ組んで放置してたバルバトス第6形態を塗ってます。

 

個人的にフルアーマーっぽい印象なので、青い部分を白とかグレーに変更。FAZZとかνHWSみたいな感じでw
モナカパーツの合せ目処理とかがスゲーめんどくさいけど、良いキットですね。

どっちもディティールアップとかしなくても十分なので、カーモデルとかと並行してすすめるのにちょうどいいかも。

ティレルもあとちょっとで完成なのでがんばるぞい。


ティレルホンダ020作るよ。#4

2017-05-14 | カーモデル制作

カウルはクリアーが良い感じになってきたっぽいので、そろそろ中研ぎかな~。

前回に続きシャシー周りの制作です。
テールランプは基部と一体成型されているので、クリアーパーツに置き換えようと思います。

で、ライトカバー部分を削り取って、基部を取り付け。
気づいたらこんな加工してました。

テールランプにLED仕込んで光らせました。
使ったのはコレ

1608のチップLED。
こいつをエポキシ接着剤でテールランプパーツに固定したら、配線をエンジンパーツの中を経由してベースに通します。

シャシーには展示によるヘタリで車高が下がらないようプラ板でスペーサーを作ったのでそこを伝ってベースと接続します。
これで、横から見た時に配線が見えることも防げます。

赤のLED1個を常時点灯させるだけなので、電源はCR2032を1個です。
PICとか使って点滅させたりするとそれっぽいんでしょうけど、点灯パターンもわからないのでそのまま点灯だけw。

 

ブレーキのダクトにはタイヤ側にプラ板貼ってフタしました。
実車の写真見てもわかりづらいんで違うかもしれないですが、それっぽいのでOKってことでw
それに完成後は目立たないと思うんですよね~

サスアームと接続するピンは仮組みの時に何箇所か折ったので、1mmプラ棒に置き換えました。

 

がんばるぞい


ティレルホンダ020作るよ。#3

2017-05-06 | カーモデル制作

GWもなんやかんやであっという間に終わりですな。
まとまった時間が取れなかったですが、空いた時間にちまちま進めました。 

塗装が終わったカウルにデカール貼りました。

経年劣化で割れたりしないか不安でしたが、キレイに貼ることができました。
シルク印刷とかじゃないので白が透けちゃうのは仕方ないね。
この後いったんカウルを分解してクリアーコートしていきます。

ボディはクリアー→乾燥をなんどか繰り返すだけなので、その間に他のパーツを仕上げます。

まずはタイヤ。
パーティングラインが見えるので240番で 消しました。
左がビフォーで右がアフター。

ついでにユーズド感も出るのでイイですよね~。この後洗浄して乾燥させたらホイールと合体。

タイヤ用のマーキングを貼りました。
ついでに、虫ピンでタイヤバルブを追加。

シートにはシートベルトのモールドが入っています。
削り落としてアフターパーツに替えるのもいいですが、せっかくなのでそのまま残して塗り分けてみました。。

 

なかなかいいんじゃね。

こんな感じで他のパーツも進めていきます。
がんばるぞい。


ティレルホンダ020作るよ。#2

2017-05-01 | カーモデル制作

GWになりましたな。
思った以上にやること多くて、なかなかプラモできねぇですが
とりあえずボディの表面処理が終わったんで塗装に入ります。

まずはサフ。
吹きっぱなしではザラザラしてその後に影響出るんで、スポンジヤスリのマイクロファインで表面をならします。
ベースカラーを黒にするので、プラが見えても気にしない。 

 

次は下地。つやありの黒。
サフの時に頑張って仕上げたのでいい感じのテカリがでました。

 

いよいよメインカラー。
クレオスの黒鉄色にしました。メタリックなんで、クリアーを混ぜたやつを吹きました。 

 

 

なかなかいい感じになりました。
この後、フロントウイングの白で塗り分ける部分の塗装をしたらデカールを貼るためいったんクリアーで表面を整えます。

あ、デカール貼る前に使わない部分で状態を確認せねば。
がんばるどー。