はりまや橋ファンクラブ

はりまや橋界隈の商店街などの活性化を図り、みんなが集まる元気なはりまや橋地域にしましょう。

市役所は正調のよさこい踊りを今年も

2010年08月10日 | 商店街・公共団体・町内会等からのお知らせ
市役所は正調のよさこい踊りを今年も
市内各所で練習をする各チームの踊り子隊~川村市議も市役所チームに参加



(毎年欠かさずに参加しているチームは、猛暑もなんのその汗を飛ばせて練習に励みます。)

今年のよさこい祭りは、NHK大河ドラマの「龍馬伝」の放映が好評のこともあって、高知を訪れる観光客も多くなってきている。

 当然、第57回のよさこい祭りもにぎやかになることが予想される。また、今年はこうしたことに加えて「君が踊る、夏」の映画上映も始まることから、よさこいにも人気が波及するものと考えられる。

 このような中、高知市内のよさこい踊り子隊は、連年以上に盛り上がった練習をしている。加えてこの夏の異常といえる暑さ。このためにも、練習をして体力を培っておかなければ、本番で苦しむことになる。



(市役所チームには海外からの研修生も参加しますので、多彩な顔ぶれとなります。)

 正調一筋にきた高知市役所チームも連日の練習を繰り広げている。このチームには、海外や国内の姉妹都市からも参加が見られる。中国蕪湖市、インドネシアスラバヤ市から高知市に交流員として来高している職員も参加している。北見市からも交換職員以外にも2,3名参加するということだ。



(中心商店街の帯屋町チームの踊りは、アーケードの中で鳴子が響きます。)

 いずれにしても、よさこいの本場の高知市がこの夏に大いに盛り上がるためにも、市街地を多くの踊り子が乱舞して欲しいものだ。



(本番の8月10,11日を目指して踊り子は体力の養成も必要となります。)



(熱中症対策のために飲料メーカーも踊り子隊に出前講座を行っています)



HN:鏡川大好き人間 サダヤンの徒然日記



鏡川大好き人間 サダヤンの徒然日記

鏡川ファンクラブ