花とおじさんの ほろ酔い日記

若い頃からのテニスに加えて2007年からランニング。2015年から水泳と筋トレ、2023年からパドルテニスを始めました。

良き友

2007-01-10 16:04:00 | 友・回顧録

編集画面

毎年の年賀状。
今年も元旦早々に高校時代の親友K君から来た。

短く近況が書いてある。
              「 昨年7月に退職しました。
                  会いたいですね!


じっと、目を閉じると、あの日のK君が生き生きと思い出される。。。

まだまだ日本が貧しかった時代だ。
男子高の寮生活の思い出が浮かんでくる。
みんな苦学生だったが、明るくて夢と希望に溢れていた。
当時の寮には珍しく、先輩が後輩を慈しむ伝統があった。
先輩を兄と思い、先輩は弟のように可愛がってくれた。
中でもK君とは1年生から同級で一番の仲良しだった。


7日に長文のメールが来た。 年賀状では書ききれなかったようだ。
現状をさらに詳しく書いてあった。
今は神戸に住んでいる。第二の職場で奉仕的に貢献している。
奥方とボランティア活動もしている。
文面から愛妻家で誠実な人柄があの頃と変わっていないことが伺える。

そしてなんと、懐かしい寮での記念写真が添付してあった。
昭和36年3月、3年生の卒業前に送別記念として撮られたものだ。
  
(この写真は四分の一にリサイズしています)

もちろん自分もこの写真は持っているのだが、電子化された写真は
アルバムで見るよりも拡大出来るので老眼の今となっては貴重である。
パソコン画面で拡大して見た。なんと可愛らしい顔の少年達だ。
僕ら一年生が前列に。
その後ろが恩師。 もう何人も亡くなられています。
右側に食堂のおばちゃんたち。
お世話になりました。

中段が3年生。後段が2年生である。
当時、とても大人びて見えたあの尊敬する先輩たちまでが、
今見るとあどけなくて可愛らしい。
年末ドラマの「白虎隊」を連想した。

この中のみんながもう退職する時代になっている。
それぞれが、それぞれの社会の持ち場で精一杯生きてきたことだろう。
今「団塊の世代」問題がクローズアップされている。
僕らの時代はその数年前の世代であるから、逆に少数世代であった。



 メールの文末にはこう書いてあった。

また、東京出張の折にでも一緒に飲みたいね。
勤務先はどの辺りですか?
        携帯電話や携帯メールはありますか?


さっそく返信を書いた。これも長文になってしまった。
再会の日が待ち遠しい。

<SCRIPT src="http://www.research-artisan.com/userjs/?h=0&user_id=20061221000911622" type=text/javascript></SCRIPT> <NOSCRIPT>

</NOSCRIPT>
コメント (20)    この記事についてブログを書く
« シャコバサボテン | トップ | 団塊世代の友に贈る歌 »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トップのコメントで失礼なのですが   (庇屋宿六)
2007-01-11 06:55:02
おはようございます 花おじ

心安らかにコメント出来ない「ブログ表示の不具合」
事態を
ブログ家族よりご指摘頂いています。
内容は 花おじの goo メール に送信していますのでご一読下さい。

トップのコメントにこの様な書き込みである事の非をお許し下さいね
返信する
今思う・・・ (ume)
2007-01-11 13:10:43
はなおじ~ume母と、同級生だ!!


あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
違うかな?

6周目っていったらもう72歳かと思いました。
それでこんなにPCで来ちゃうって凄すぎ~
と、天晴れしていました。

私も昔母の若い頃の写真を見たことがあります。
最近は無いですが・・・

どれも白黒で、でもなんだかどれもとても楽しそうでした。

最近は、お洒落なおじ様たちって、人気もあるので、老け込まず、お洒落心を忘れずに
楽しいことに、チャレンジして人生を
楽しんでくださいな(´艸`)ゥフ♪

白虎隊私も観ましたよ~v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪


返信する
★宿六さんへ★ (花とおじさん)
2007-01-11 16:21:37
 遅くなりましたーー!

>「ブログ表示の不具合」について

メールも拝見しました。
私のPC(WindowsXP)でもまったく問題ありませんよ。
IE6、Firefoxとも異常なしです。
ただ、以前gooの既成テンプレでも同様の現象がありました。
「花と雑貨にLOVE」hinahinaさんの記事にあります。
http://blog.goo.ne.jp/hinahina_002/e/36067ddab29314df6f562d278f5f002c
コメント欄も御覧ください。

この場合、WindowsMeの方に特定された不具合のようでした。
クリスマスVerでしたから、もう誰も使っていないでしょう。
gooさんのプロ制作のテンプレでもこんなことがあるのですね。

何日からおかしくなったのでしょうか?
カスタムCSSは以前と同じとしたら、
おかしくなった時の記事のタグを調査する必要があるかと思います。
返信する
★うめちゃんへ★ (花とおじさん)
2007-01-11 16:36:33
コメントありがとう!

>はなおじ~ume母と、同級生だ!!

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
ume母は、吉永小百合ちゃんと同級生だ!!

そうか、そうか、嬉しいね!!!
これからはオヤジズラしようかな??

>6周目っていったらもう72歳かと思いました。

ヾ( ̄o ̄;)ォィォィ それは、、いくらなんでも、、
5周目を完走して、6周目に入ったところだよ~ん
嘘の嫌いな花おじです。
プロフィールに最初から書いてるもんね!

>どれも白黒で、でもなんだかどれもとても楽しそうでした。

そうね、白黒はいいよね! 自分なりに想像出来るから。
白黒映画はいいねー。
そういえば「白虎隊」も昔の白黒版が良かった。
1986年 日本テレビ 年末。
森繁久弥、里見浩太朗 、風間杜夫 、坂上忍が出ていた。
堀内孝雄の『愛しき日々』もこのドラマで大ヒットした。
今回のは血がバシャッ!ばっかりで、花おじは嫌いでした。 
返信する
良き友花おじよ 参考になりました (ホランナビ日記の宿六)
2007-01-11 17:43:06
こんばんは 花おじ

お疲れのところ ご丁寧な説明ありがとうございました。
「こういう事もある」と言う事例 大変参考になりました。

横浜のおーちゃん 所も OK! でした。

そうですよね~変な表示であれば誰かがコメントしてくれる筈です。
明日の投稿記事は予定を変更してこの問題を載せます。

ako ちゃん や あここさんも 参考になると思いますので
このままのコメントを是非 投稿して下さい。

本来ならばバックナンバーに書き込みすべきだったと思いましたが
この時点では慌てていたのです お許し下さい

同級生も会えば懐かしいのですが 故郷を離れて数十年も経つと
「まさかの友が真の友」という関係は薄れてしまいます。
花おじは「良き友」です
返信する
よしだたくろうの (ひな)
2007-01-11 18:22:30
下駄を鳴らして奴がくる~♪
腰に手ぬぐいぶらさげて~♪の歌を
思い出しました。
花おじの青春時代ですね
なんかほのぼのいい感じ~
返信する
ホッ (ともちゃん)
2007-01-11 18:53:23
>心安らかにコメント出来ない「ブログ表示の不具合」
コメントすると何か起こるの??と心配で何度か
訪れてもコメントを残せないでいました。
そういうことだったんですね(笑

>電子化された写真は
>アルバムで見るよりも拡大出来るので老眼の今となっては貴重である。
そういう見方も出来るんですね。
ここままだと小さくて誰が誰か見分けが付かなくても拡大したらバッチリですね。

懐かしい旧友とネットを通じてまた再会できそうな予感。
素敵ですね。

返信する
★宿六さんへ②★ (花とおじさん)
2007-01-11 22:04:13
コメントありがとうございます!

昨夜、メールを頂いておりましたので、調べた上でご返事を書きかけていたところでした。
今朝、コメントを頂いたので直接コメントでご返事しました。
今日は、珍しく仕事が輻輳して、、ひと月分位の処理をしましたので遅くなりました。

宿六さんのカスタムCSSは、かなり高度な構成になっていますし、
記事も「HPビルダー」を使っておられるのでしょうか?
またソースを勉強してみますね。

「同級生」、この歳になるととても懐かしくなります。
「竹馬の友」、「親友」は稀少ですね。
返信する
★ひなさんへ★ (花とおじさん)
2007-01-11 22:11:03
コメントありがとうございます!

>下駄を鳴らして奴がくる~♪

そうそう、その歌、ぴったりです。
写真でも下駄を履いていますね。
古い木造の寮。左後ろは洗濯物干し場です。

舟木一夫の「高校三年生」も同時代です。
もっとも男子校でしたから、
 僕ら フォークダンスの手をとれば
の甘い想いは皆無でした

K君の思い出から「花おじ回顧録」を少しずつ
記事に書いてみようかと思いはじめました。
返信する
★ともちゃんへ★ (花とおじさん)
2007-01-11 22:27:38
コメントありがとうございます!

umeちゃんも、ともちゃんも「花おじの娘」といっても良いかもです。
親子ほどの世代が、こうしてブログを通じて家族同様になれるなんて
とても幸せな時代になったものです。

写真は白黒。印画紙原版のサイズはB6版くらいでしたが、
スキャンして送ってくれた画像は500KB以上もあって、
そのままではPC画面で1/5くらいしか見えないほど大きいサイズでした。
解像度も良くて、一人の顔が3cm四方まで拡大してもザラつかないほど奇麗でした。
仲間の名前もスラスラと出てきました。

これを機に、戦後日本の回復期の思い出を息子や娘世代に語り継ぐために、
思いつくままに記事にしてみたいと思っています。
返信する

コメントを投稿