わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

柿の収穫と植え替え

2017-10-30 06:11:36 | 日記

昨日も1日雨で種蒔き苗のポット上げをしようかと思ってたけど

ポンの受診についてきてとダンナに誘われ

というのも、ついでに自分は散髪に行きたかったから

でも、昨日の動物病院は意外に待ち時間は短くて

結局一緒に待つことに・・・

ポンは首のリンパが腫れてるのが気になってたけど

白血病のせいなので今飲んでる薬を続けてたら大丈夫

貧血の状態も良くて よかった♪

それから散髪に行ったり買い物したりしながら帰り

ついでにわたしの同級生の家に用事があったので行き・・・

と、午前中はそんなことで潰れました

 

午後2時過ぎに なんと雨が上がったので

さて庭に出るぞ!!と思ったら

「今のうちに柿を採りに行こう」と・・・

ご近所さんの柿の木ですが「採っていいよ」と言ってくださっていたので

画像の左側が黒いのは またカメラの調子が悪いから・・・

大きめの洗濯籠1杯採りました

これを剝いて干し柿にします

食べるのは好きだけど作るのは大変・・・

でもがんばるぞ~!!

 

それからやっとポット上げしようとしたのですが

結局ポット苗の植え替えをしました

アルテルナンテラと

キモかったガーデンシクラメンがシクラメンらしくなってきました

それと ほかの鉢にこぼれ種で生えてたビオラ

 

花壇のシオンや暴れて見苦しい百日草などを切ってしまいました

 

大きな花が咲いているダリア

雨で花びらが傷んでます

咲き始めより色が濃くなったように思う

外側の花びらは傷んでいるけど

癌腫があるのに健気・・・

 

昨日のブログに「大山オダマキ」の種蒔きが2月頃と書いたら

さくらさんから「違うよ~もう蒔いて~」と教えていただきました ^^;

今日はお泊りの仕事なので

明日帰ったら種蒔きします~!