線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

山菜シーズン

2024年05月03日 12時07分55秒 | 日々雑感

自分では採りに行かないが、山菜がいい。

まずはノビロ。

薄皮を剥いて下処理。さっと湯がいて、酢味噌で食べてみる。

ノビロは信州の方言。野蒜(ノビル)が一般的かも。

 

続いて、コシアブラ。

なんちゃってテンプラに。

山菜の女王だそうだが、王様は?どうもタラの芽らしい。

しかし、コシアブラは昔はあまり騒がれなかったような気がする。東信ではあまり食べなかったのか?生えてなかったのか?

 

そしてコゴミ。

これも湯がいておひたしやみそ汁に入れてみて食べた~。

何だか体の中がキレイになるような気がする。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園のフジ | トップ | 朝のお散歩~別所温泉界隈 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々雑感」カテゴリの最新記事