【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

【ハイチ地震】病院船 USNSコンフォート リアル友愛の船か?

2010-02-16 | 【一般ニュース】科学ニュースとかいろいろ
世界一の【友愛】の船~USNSコンフォート

【ハイチ沖に派遣中…世界最大級の病院船】

 ハイチ大地震から1か月がたつ。アメリカ海軍は、負傷者の
治療を迅速に行うため、ハイチ沖に本格的な病院の機能を持つ
船を派遣している。

 首都・ポルトープランスから2キロ沖に停泊しているアメリカ
海軍の「コンフォート」は、12の手術室と1000床のベッド
を擁する世界最大級の病院船で、地震発生から約1週間後に
アメリカからハイチ沖に派遣された。緊急の治療を要する重傷
の患者を中心に診察しており、これまでに750回の手術を行った。

 「コンフォート」には小児病棟もあり、地震で九死に一生を得た
子供たちの精神的なケアも今後の課題となっている。
また、ここでは、負傷した母親から9人の新たな命も生まれた。

 25万人ともいわれる負傷者のケアは、今後もハイチ支援の
大きな課題となっている。
(15日 日テレニュースより)

>>>アメリカ海軍USNS病院船『コンフォート』

 あまり度々・・この船が活躍するような事態(大規模な災害、
戦闘)があるようでは困りますが・・

 世界一の打撃力を持つアメリカ海軍の強さを陰で支える
象徴的な船。さすがです。
(小児病棟まであるとは・・知りませんでした。)

アメリカ国歌・国旗生誕の地、メリーランド州・ボルチモア湾で
待機・維持され、命令から5日以内で準備を完了し、世界中どこ
にでも出動するこの船。

海軍の船ですので、アメリカ軍が展開する戦闘の際にはもちろん
そちら優先になるのですが・・今回も多くの生命を救うために
活躍してくれているようです。

・・・ところで、『いのちを救いたい』と首相もおっしゃっている
ように、我が国にもこんな船があったらいいな・・と思うところ
ですが、【平時(災害も戦争も無い)】には、維持費ばかり
かかって遊んでしまうためか、なかなか難しいようです。
(いざという時に多用途に使える『おおすみ』などの
優秀な輸送船もあるし)

 今後、もし国際貢献活動が活発になれば、日本が海外
派遣専用の病院船を建造する可能性も・・あるかもしれませんね。


レキのニュース・スクラップ ~病院船・コンフォート


▼ブログランキングに参加しています。クリックお願いいたします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿