My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

Yes,I did it!

2011年11月02日 | Weblog

成功する秘訣は成功するまで続けたからです。

 

失敗したところでやめてしまうから失敗になる。

成功するところまで続ければ、それは成功になる。by松下幸之助

 

宝地図に書いた資格。

4回目の受験で叶えることが出来た。

欲張って二種類の試験を同時受験していたので、他の人よりも多くの時間とお金を勉強に費やしてしまった。一回目の試験で二種類の筆記試験に合格した後、3回目で一種類の実技試験に合格。4回目であと一つの実技試験に合格した。二年間の勉強期間中に習った三人の先生達。私の場合は、一人の先生だけではなく複数の先生から教わることで、その人達が有している知識や話し方、教え方や自分の理解度といった違いを感じることが出来た。また共に試験を受けた仲間達のおかげで、このくらい勉強しておけばいいやという安易な気持ちを捨てることが出来た。仲間がいたおかげで、過去8年分の過去問をすることも出来た。

そして勉強を続けることで、とても大事なことに気付いた。それが『成功する秘訣は成功するまで続けたからです』ということ。失敗したところでやめてしまうから失敗になる。成功するところまで続ければ、それは成功になる。

私はこのことを自らの体験によって体得することが出来た。途中で諦めていたり、一回か二回で合格していたらこの気持ちを得ることは出来なかったはず。先生が2年間落ち続けてそれでもなお受験し続けている人がいると私に話してくれた。

私がやりたいことはたくさんあって、そのうちの一つが海を越えた所にある。それを叶えるにはたくさんのお金と知識も必要で、それを成功させるにはどの位の歳月が必要なのか想像も出来ない。だから毎日アファーメーションを行う。

『私には無限の力がある』と。

『世界を変える力がある』と。

エナジャイズ出来る人間が増えればこの世は大きく変わっていくだろう。

 

今年実務経験がなくて受けることが出来なかった試験がある。

先生が、本当に受けたい人が受けられないのはおかしいから、来年は受けられるようになるかもしれないと私に話してくれた。私は受験先の三か所に電話をして、先生に少し話をしただけで受験資格を変えて下さいとは言っていない。もし来年受験資格が緩和されていたら。私が行動を起こしたことで変わっていくものがあるとしたら。

試験はかなり難しいけれど、実務経験がない人でも受験できるようになったら。

合格して自分の希望する仕事に就く人が出てきたならば。

Yes,I did it!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ブラッド・ダイヤモンド』 | トップ | CYBER攻撃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事