帰りはいつも向かい風

ロードバイクで自転車通勤。ときどきヒルクライム。ロングライドもちょっとだけ。

チャレンジヒルクライム岩木山2016

2016-06-26 22:22:33 | 自転車
チャレンジヒルクライム岩木山2016に参加。
今年もTAGさんと当日入り。

岩木山へ向かう途中、虹が出ていました。



今年は、専属カメラマンがいないので写真はこれだけです。

会場へ到着。天候は思わしくありません。
受付前でソウルくんと談笑。
久しぶりの参戦で、気合いが入ってる模様。

開会式終了後、アップへ。
スカイライン入り口まで1往復して10kmのスタート地点へ。

前よりの空いてる所へ入ると、偶然そこにメリダイゴくんがいました。
ストラバやツイッターでフォローしてくれているのですが、この時が初対面。

そのうち、カクサトさんやホープくんも合流して、挨拶。

程なく15kmの選手が目の前を駆け抜けて行きました。

先頭集団から少し遅れてソウルくん!
歓声が上がります!

そして、いよいよ10kmスタート!

今年のスタートは例年になく上手く行きました。スカイラインに入る辺りまで先頭集団の後ろに着く感じ!

でも、今年はそこまででした。

自分なりには淡々としたペースで走りきったのですが、ペースが上がりませんでした。

結果、自己3番目の記録。

今年は距離乗れてないので、予想通りといえばそうなのですが…

乗れば乗った分、乗らなければ乗らない分。

自分程度のレベルだと、結局そういうことなんだと改めて思いました。

これを踏まえて、十和田湖に向けて乗り込みたいと思います。

最後にTAGさん。
行き帰りの運転ありがとうございました!
そのうち走りに行きましょう!

夏の終わり2016

2016-06-21 23:51:46 | 野球
中体連夏季大会が終了した。
長男の中学での野球もこれで終了。
中学最後の大会はいい試合でした。

初戦はS守、長男が先発。
長男のチームは3年生が3人、あとは2年生。
0対0で迎えた最終回7回裏。
長男が先頭打者。
打った打球はライナーで右中間を抜けて転がっていきました。
3塁打です。
一打出ればサヨナラの場面。
2年生がやってくれました!
二遊間を抜けるヒット!
長男は飛び上がってホームを踏んでいました。

そして準々決勝。
相手はS銀。
ランナーは出るもののなかなか点に結びつかず。
最終回裏、またもや長男の打席。
しかし、前の試合のようには行かずアウト。
延長8回裏。満塁のチャンスを迎えたところで、相手のエースが出てきて得点ならず。
0対0のまま延長10回タイブレーク。
相手は手堅く連続スクイズで2得点。
長男のチームは打ちに出ましたが得点ならず。

長男の夏が終わりました。

泣いている子もいましたが、長男はさっぱりしたような顔をしていました。

悔やむようなこともなく、高校行って野球やるのが今から楽しみだと言ってました。

次は7月に次男の小学校最後の大会。

最後の大会

2016-06-18 12:00:31 | 野球
中体連夏季大会が始まった。
長男にとっては中学校最後の大会。
1日目の今日は開会式だけで、長男のチームの試合は明日から。

次男も来月の小学校最後の大会を控えて部活。

自分は最後の大会ではないですが、来週の岩木山にむけてトレーニング。
次男を迎えに行かないとないので、2時間弱近場を行ったり来たり。


近所のストラバのセグメントでPR出た。
でも、ぜんぜんいける気がしない(´Д` )
今年はイマイチ距離走れてない。
あと1週間でなんとかなるかなぁ…

まあ、自分のことはどうでもいいので、息子たちには悔いのない試合をしてほしいな。

梅雨入りライド

2016-06-14 15:36:48 | 自転車
梅雨入りしたとたん曇天。
天気があやしいのでローラーにしようかと思ったけど、曇り予報だったのでとりあえず出発。
コンポを5800に換えてヒルクラでどうなのか試してみたくて、御鼻部山を目指します。
風のおかげか、いつもよりいいペース。
ところが、旧十和田湖町に近づくにつれ、路面がウェットに。
細かい雨がジリジリと降ってきました。
なんとか、ろまんパークへ。



ひと休みして、御鼻部山はあきらめて、地獄道を通って帰ることに。

地獄道はずっと雨。

十和田市を抜ける辺りからだんだん路面が乾いてきました。

100km走りたかったですが、今日は晩御飯当番なので、そのまま帰宅。

帰ったら、猛烈に眠かった(´Д` )

アップグレード

2016-06-09 16:22:00 | 自転車
6月3日、1日がかりでコンポを総取っ替え。
3世代前のTIAGRA 4400から最新の105 5800へ。
新品コンポ一式はヤフオクで調達。
wiggleで買おうかなと思ってたけどそれより安く買えた。

5700が出たあたりから105に変えたいとずっと思ってたけど、先立つものがなく、
そのうち11速化されてホイールも買わなきゃないのか…と、なかば諦めていたところ、TAGさんから使わなくなったMAVICのKSYRIUM SLを頂いた。

MAVICはシマノが11速化する前から、なぜか11速に対応していたという優れもの?

これで、ホイールは買わなくても11速化できると、少しづつヘソクリを貯めてやっとコンポを購入。



まず、今の状態で重さを計っておきます。
といっても体重計なので大雑把ですが、10kgでした。

パーツを外しながら4400と5800を比較していきます。

スプロケ
4400


5800


5800の方が重い…
まあ、ギア2枚増えてるのでそんなもんかな。

FD
4400


5800


ディレーラー単体だと5800の方が軽かったのですが、バンドアダプターも含めると5800の方が重い。

そして、クランクを外そうとコッタレスクランク抜きをねじ込んだのですが…


クランク抜きを回す工具がないことに気付く…

手持ちの工具でどうにかならないかと右往左往して、結局、モンキーレンチを買いに走りました。

かみさんに買い物を頼まれてたのでついでに済まして、1時間ほどロス。

さっそく買ってきたモンキーでクランク抜きを回す。
グッと、力を込めていくと、ポロっとあっけなく外れました。


クランクが外れるか一番心配だったのでホッとしました。

クランク
4400


5800


クランクは、5800が少し軽い。

BB
4400


5800


ここは大幅に軽くなりました(笑)
4400のBBはズシリと重かった。

ブレーキ
4400


5800


うーん、ブレーキも5800の方が重いのか…
その分剛性が高いんだろうな。と、納得することにする。

RD
4400


5800


RDは5800が軽かった!

と、ここでシフターの重さを計るのを忘れたことに気づいた。
けっこう時間がかかって、「早く組まないと」と、あせってたからなぁ。

で、バーテープを残して組み上がったのが18時半くらい。



日没前にとりあえず組めてよかった。
いつまでもやってるもんだから、かみさん、だんだんイライライラって、なりそうだった(汗)

で、ディレーラー調整したり、ポジション合わせたり、バーテープ巻いたりとなんだかんだで、6日の朝、テストがてら会社へ。

特に不具合も無さそうでした。
(実はひとつあったんだけど、それはナイショ。もう解決しました。)



ホイールがA-CLASSからKSYRIUMへ変わったのと合わせてトータルで1kgほど軽量化。(体重計で)
コンポだけだと200g位しか軽くなってなかった。(シフター除く)

でも、シフトはカッチリ決まるし、コンパクトクランクになったのでスプロケを有効活用できるようになりました。
前はせいぜい上の方4枚位しか使えなかった。

こうして、11速化出来たのは、TAGさんから頂いたKSYRIUMのおかげです。
感謝します。
本当にありがとうございます。

これで、岩木山頑張るぞ!