Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

11年という歳月-タイムトラベル5(2002)

2010年02月15日 20時06分45秒 | タイムトラベル-追憶
2002年1月、ゆき、3才4ヶ月。。。
ユーロ圏12ヶ国で欧州単一通貨
「ユーロ」が流通開始。

雪印食品が輸入牛肉を国産牛用
の箱に詰め替え、業界団体に
1460万円で買い取らせていた
詐欺容疑で一斉捜査を受ける。

田中真紀子外相が更迭。

2002年2月、ゆき、3才5ヶ月。。。
H-IIAロケット試験機2号機が
打ち上げられる。

ソルトレークシティー冬季五輪
開幕。

2001年4月に東京都三軒茶屋駅
構内で銀行員が少年2人に殴り
殺された事件の裁判で、東京地裁
山室恵裁判長がさだまさしの「償い」
を引用し少年の言葉から反省が
伺えない理由を語った。
法廷の裁判長の説諭でポップスの
歌詞が引用されるのは裁判史上初の
出来事だった。

自衛隊が東ティモールに派遣。

2002年3月、ゆき、3才半。。。
フランスのマルヌ・ラ・ヴァレに
ディズニーランド・パリに次ぐ
2つ目のテーマパーク、ウォルト・
ディズニー・スタジオパークが開園。

神奈川県川崎市多摩区の向ヶ丘遊園
が閉園。

2002年4月、ゆき、3才7ヶ月。。。
DV防止法が全面施行。

学習指導要領の見直しが図られ、
完全学校週5日制のゆとり教育が
スタート。

小泉純一郎首相、靖国神社参拝。

雪印食品が解散。

2002年5月、ゆき、3才8ヶ月。。。
中国北方航空6136便放火墜落事件、
北京発大連行きの中国北方航空
6136便マクダネル・ダグラスMD-82型機
が大連空港東の海上に墜落、乗員乗客
112名全員が死亡、調査の結果乗客の
一人に因る保険金目当ての自殺である事
が判明。

2002 FIFAワールドカップ開幕。

2002年6月、ゆき、3才9ヶ月。。。
日本全国で部分日食。

鈴木宗男 衆議院議員が斡旋収賄容疑
で逮捕。

2002年7月、ゆき、3才10ヶ月。。。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの
食材や水道水の杜撰さが発覚、火薬の
不正使用も。

台風6号の被害、犠牲者7人。

中国製のダイエット薬で女性が死亡。
漢方薬の売れ行きにも影響が出る。


2002年8月、ゆき、3才11ヶ月。。。
住民基本台帳ネットワークが稼動。

インターネットの巨大掲示板
「2ちゃんねる」で仔猫の虐殺を中継
したとされる男が動物愛護法違反容疑
で逮捕。

2002年9月、ゆき、4才。。。
北朝鮮の金正日総書記が小泉首相
との会談で日本人拉致事件を認め謝罪。

2002年10月、ゆき、4才1ヶ月。。。
島津製作所・田中耕一所員がノーベル
化学賞、東京大学・小柴昌俊名誉教授
がノーベル物理学賞を受賞。

日本人拉致被害者5人が北朝鮮から
24年振りに帰国。

2002年11月、ゆき、4才2ヶ月。。。
東京都港区のカナダ大使館でスカッシュ
の練習中に倒れた高円宮憲仁さまが
重度の不整脈から成る心室細動で死去。

東京ディズニーランドと東京ディズニー
シー合わせて3億人目のゲスト来園。

2002年12月、ゆき、4才3ヶ月。。。
株式会社K1の社長、正道会館の館長・
石井和義が所得税法違反の容疑で逮捕

H-IIAロケット4号機が打ち上げられる。


タマちゃん、W杯、中津江村、
貸し剥がし、声に出して読みたい日本語、
真珠夫人、ダブル受賞、内部告発、
ベッカム様、ムネオハウス、拉致、
Godzilla。。。

ゆきが庭の様に使って居た、
広い広いイヌの社交場には
色々な飼い主さんが来て
居た。

沢山の出逢いも会った。
おまえのお陰で。。。
訓練士、トリマー、その頃、
希だったドッグカフェの
経営者、怪しい愛護団体の
おじさん、セレブリティな
主婦が居るかと思えば
ホームレス?の様な飼い主、
息子夫婦と同居するご年輩
の方等々。。。

その中に、雑種のクゥちゃん
という男の子の飼い主ご夫婦
が居たんだったね。
彼も去勢して居なかった
からかなりしつこくて、
社交場の多くの飼い主さん方
から敬遠されて居た。

ご夫婦は30代位だった
ろうか?
優しいパパさんに優しい
ママさん。

皆の居ない時間にクゥちゃん
を連れて来て居たんだね、
今思えば。

色々な時間帯に行って居た
からクゥちゃんとも会う機会
が多かった。
ずっとクンクンされまくって
も相変わらずいつまでも付き
合ってあげたり。。。

この年だったか、おまえに
映画出演の話が有ったのは。
いや。。。前年だったのか?
記憶が曖昧だが。。。

このクゥちゃんパパさんは
カメラマンだったんだね。

長野でのイヌ実話を映画化
するので監督が黒い犬を
探して居るけれど、何処かに
雑種の黒い子居ないか、
といった事でおまえに白羽の
矢が立った。

社交場には黒い子等は一杯
居た。その頃ブームであった、
大型の黒ラブやフラット。。。
しかし黒い雑種は居なかった。
あれだけイヌだらけにも
拘わらず。

クゥちゃんパパさんの
Iさんはそう言った理由を
ザッと話し、厳ついカメラの
連写でおまえを何枚も撮って
居た。

今でも自分と一緒に走る
ゆきの写真が在るよ。
あの写真を頂いた時に、
おまえの自分を見る視線に
感動したものだ。
ナンなんだ、この脚足は、
しかもしっかりお母ちゃん
の顔をこんなにもジッと
見乍ら。。。と。

その映画はツマブキサトシ
という人が主演だと聞いた。
その俳優を知らなかった自分は
友達に、おまえがその俳優と
共演すると決め付け宣伝し
まくった。

友等は一様に驚いて居た。
自分も長野に一緒に行くのか、
何を持って行けば良いのか、
そのイケメンだと聞いた俳優の
妻夫木聡と会えるのか、髪切
って行こうか。。。何着よう?
ゆきがその俳優に気に入られ
たらどうしよう。。。
その前にゆき自体、映画での
演技等出来るモノか?
いや。。。ゆきなら出来る
だろう等、と妄想の塊になった。

監督の他にトレーナーの
山本氏?だったかも同行すると
後に聞いた。

暫くしてIさんから
実は、監督は真っ黒な雑種を
探して居ると言う事だった、
写真を見せたら、ゆきちゃんは
真っ黒じゃなくて。。。
と却下。。。

敢えなく現実になりそうな
妄想が弾けてしまったょ。

結局、急ぎだったのか、低予算
だったからかは判らないも
黒い雑種は見付からずトレーナー
さんの所に居る、相当にシニア
の子を出演させた、と耳にした。

残念だったなぁ。。。

そう言えばその映画のタイトル
も良く判らない。
いつ公開されたのかも。
今度、探してDVDでも観て
みよう。

この年か?あのチワワブームに
火を付けたクーちゃんがTVで
話題になったのは。

しかし実際、この頃にはチワワ
やダックスは希だった記憶。。。

色々、こう綴って行くと懐かしい
事が一杯思い出される。
カメラマンご夫婦はお引っ越し
なさった。。。

大型のお友達は99%亡くなって
居るだろうな。
あの頃、おまえが一番年下だった
のだから。。。


犬の殺処分後に飼い主判明の事例も

2010年02月15日 14時59分34秒 | 預かり・放棄・保護犬猫・愛護団体
「行政施設における犬及び
猫の引取りに関する調査」は、
全国47都道府県を含む113の
地方自治体に公開質問状を
送付し、調査を実施。2011年
の動物愛護管理法改正に向けて、
殺処分中心の動物行政への
問題提起として結果を公表した。

調査の結果、拾得物である
犬猫を、動物愛護管理法の
もと自治体の動物行政がとり
おこなうことを定めた遺失物法
改正から1年が経過した現在、
警察から行政へ引き継がれた
迷子犬の殺処分率は、法改正前
に比べて保管日数が短くなり、
返還率も低下。
最短保管日数の全国平均は、
犬の場合5.6日間であった。

又、行政施設における所有者
の判明しない犬猫の引取り
理由で最も多かったのは、
迷子の犬猫を保護(68.2%)。
捨てられた犬又は猫の保護
(57.3%)を上回り、多くの
犬猫が迷子という認識の下で
引き取られているケースが
多いことが判明した。

そして、

過去5年間に引き
取った犬猫を処分した後、
所有者が判明した事例の有無
に関する調査では、32.7%が
ある又は事例はあるが件数は
不明と回答。
ある(5)と回答した自治体の
事例数は、4自治体が1件、
1自治体が2件、3自治体が
無回答で、事例はあるが件数は
不明との回答は31、中には
訴訟問題に発展したケースも
あった。

参照:News01

暇暇なお散歩

2010年02月15日 13時55分48秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ
朝一の自然尿を
採取したからそれを
持ったままずっと
近所をグルグル。。。

近医が開くまで
1時間以上も。

朝、お家を出たのが
8時半、って遅かった
のもなるべく近医が
開く10時に近い時間
に朝一の尿を採りたい
が為に我慢x2だった。

あんまり遠く行っても
ナンだからと近医付近
を回ってた。

。。。したら、見っけっ
(∩.∩)(∩.∩)(∩.∩)