とんかちドリルズ

Lifestyle constructor
家とか、家具とか、趣味とか。楽しく過ごす為の時間を構築したい工務店。

BeauFoster Stubby 6'5 Used

2024-04-28 20:51:00 | surf
Used情報

Stubby6'5 シングルのUsedが出ました。
価格は¥110000-

程度良好です。



















樹脂の変色なのか、黒ずみが浮き出てるようですが、リペアもほぼ無し、フットマークも少なめです。

レートが上がって今は高くなってしまいましたが、当時の購入金額からプライスの設定をしているのでお求めやすいかと思います。

全国配送しておりますのでお気軽にお声掛けください。

tonkachidrills@gmail.com





どれも良いって言うなよ。

2024-04-27 07:44:00 | surf
RIDEさんの発信を見ていると、常に思いますよね笑

柴田さんー、いつもあれもこれも良いって言い過ぎだよ笑笑
と、思いますが、多分私の事をそう思ってみてる人が居るでしょう笑

全て正直に話しましょう。
私は嘘を16歳で捨てた男。
正直者の吉四六(きっちょむ)さんです。(嘘つきだっけ?笑)

今私はアンドリューの板、エリスの板、ボーの板を所有しています。

以前はAlexKnostだったり、Derek Disney、Ryan Burch、TannerやNPJ、クリステンソンとか、トリムクラフトに乗ってて、他にも友達の板乗ったり、柴田さんから乗らせてもらったり、ショートからロングまで、一応なんでも好きです。※ちゃんと乗れるわけではない笑

乗ったことがあるEPSはエリスのとパタゴニアか?あとはPUですかね。探究心はある方なので体験は多めでしょう。

アンドリューは最近シェイプを控えている事もあり、オーダーをフルオープンで受け付けて居ないので「紹介したとて」となりますが、全てのキッカケはアンドリューのLongfish6'10でした。ストレートラインが長いので爆発的なスピードです。ボリュームもすごいあるので、気分爽快かっ飛ばしたい、そんな日にはこれです。
優雅にターンならば気持ちよさ抜群。
一つ目の最高。

Fish6'0はLongfishまでは無いけれど、スルッと早く、動きも生まれて、マニューバーを楽しめる魚です。頭サイズのダックダイブも平気なので、大きくなった日も平気、コシハラの日も楽しい。張っててもトロくても行ける。だから車に一本吊っていく時、2本持ちの相棒、そんな時には最高な友達。

エリスのフルエッジ7'0はトロ波でも楽しいけど、やっぱり突き抜けるには一見早めの張った波。チュービーな日には波の巻き上げにエッジがバチ!っとハマり最高の景色、足裏フィーリングが得られます。
あれ経験しちゃうとあの波を欲します笑
パワーグライド、パワーブレード、ハイスピードフィン、フィーリングを変えて楽しめるのが楽しさの一つにもなっています。

LiteKiteは無類のテイクオフスピードとターンスピードの速さ、バチバチに張った日は初めてのオナニーのようにがむしゃらにアップスでどこまでも走りたくなる、そんなドラッグボードです笑
そこから急激にターンして、ひと呼吸。
インサイドチューブに突っ込むのです(メイクした事はない笑)
波がトロいセクションも走り続けるエッジボードと同じで、1本乗った波を最後までしゃぶり尽くす、そんな今日の最高な波に乗れます。

Highway Man8'1は説明不用、小波からアタマまで、トロくても張ってても最高。
向かうところ敵なし。
むしろ乗りすぎて嫌われ者です。

ボーのスタビーは万能優等生。
ショートシングルの楽しさ、ボトムターンからの伸び、独特のスピード感、板返しの軽さ、そんなのが最高なのです。
コシハラからアタマオーバーで楽しめて、波数ある日の肩アタマだと、スタビーで行く事が多めです。
これも旅の車に入れ込みたい1本。シングルとクワッドで楽しめれば気分転換にも○。

今乗ってる7'0Singleは今のところムネカタアタマの切り札。
エリスのエッジだとセット喰らうの嫌だなぁ…って日にはコレ。
スタビーよりもテイクオフスピードは一段早いので、厚めに入ってくる波の日には間違いなくコレ。

ターンがシングルか?と疑うほどスムーズ。
もー、今思い出したあの日、最高だったな。
ライトもレフトも抜群。
あー、またあんな波来ないかなぁ…笑

ね、結局どれも最高なのよ笑

波や身体をいかにそこにフィットさせられるか、だと思うので、板の特徴と自分がやりたい事が噛み合えばどれも最高なのです。

今乗っている板よりももっとこんな波で対応したい!とか感じ方をしたい!とか、上手く無いんだけど、モノとしてのサーフボードの事とか、人のサーフィンとか、すっごい好きなので、激ウマの人のアドバイスよりももっとフレンドリーな感覚でお伝えできるかと思います。

だって、日本人のほとんど中級者っしょ笑

リッター数とか気にしたって、一日波に乗れなかったら悲しいだけじゃん笑
せっかく海に行ける時間作れたなら、目一杯その時間を楽しまないと。
その為に板に頼れるなら、板に助けてもらうたい。ってのが私の考えです笑

あっという間にジジイになって、パドルも出来なくなっちゃうんだよ。
サーフボードの値段も爆上がりして、5年前の新品は今や中古の相場。

ウジウジ悩んでる暇あったら片っ端から乗るのです笑

全部最高なんだもん。
合わなきゃ次の方にお譲りして、また新しい相棒を探すんです。自分が合わないイコールみんなが合わない訳じゃ無いですからね。

手放した板たちだって、今思い返しても全部楽しかったもん笑

結局、柴田さんの「どれもいい」は正解なのだ笑 

皆さま、アンドリュー、エリス、ボーだけは得意です。
興味がありましたらお問い合わせ下さい笑







Highway man 8'1

2024-04-25 23:02:00 | surf
7時から11時。
腹〜肩。

そんな日。

ハイブリッドハルをカスタムしてエリスに依頼したHighway man日和でした。

2-3かきで合わせれば板は走り出し「それ、ロングですか?」と話しかけられるほど圧倒的なスピード。
前半のハルと後半のエッジボードにTrueAmes Power Glide 8.75、完璧に私好みの組み合わせです。

抵抗の無いロールボトムのノーズは引っ掛かりを無くし、ヌルッと踏んで落とす事も簡単に行えます。フィンはノーズが向きを変えると同時に追従して捻れます。落としてネジり、アップスしてネジり。繰り返すと推進力になります。
そこからターンをしてパワーゾーンに戻り、また良い場所へ。
後半のエッジは後ろ足にホールドした安定感と水流、水切れを与え、メンツルパウダーを後ろ足だけでターンをしているような、そんな感覚さえ感じたりします。

本当に8'1ftとは思えないほどターンは軽快に行えるのです。

今日はホントに気持ちの良いターンが沢山出来ました。




友達はLiteKiteを試乗して、オーダーの相談。
同じ波を数本シェアして後ろから見てましたが、LiteKite6'4も恐ろしいほど素晴らしいテイクオフスピードと気持ちの良い水切れを見ることが出来ました。

8'1とか長いのはちょっと…でも色々な条件で沢山の波に乗りたい。
そんな人には是非体験してもらいたい。

こんなスゲー板他に無いっす。
色々好みはあるのは分かるけど、LiteKiteを乗らずに居るサーフィンは余りにも勿体無い。そう思うほど素晴らしいフィーリングです。

まだ6'2のUsedがあるので、もしよかったらそれで体験してみてください。

笑っちゃうくらい早いんで、衝撃的なハズ。

Highway manもLiteKiteもカスタムオーダー可能なので、興味があればお問い合わせ下さい。

人一倍色々乗ってますんで、アドバイスの熱量は高めです笑

値段以上のフィーリングを手にできるはずですよ。ぜひ!


あー!今日は楽しかった。

ありがとうエリス。



LiteKiteとBeau Single

2024-04-11 17:34:00 | surf
マニアックに見てくれているあなた。
ブログ先行で、お知らせです。






usedで出ます。
サイズは6'2、使用は五回程度だそうです。

板が悪いとかでは無く、諸事情ありまして泣く泣くの放出です。




そしてBeauのシングル6'6も出ます。
こちらはチューブライディングをバシバシ決め込んでた素晴らしい板です。

価格はLiteKiteはフィン付き25万、Beauシングルはフィン無し10万です。

どちらも最高ですので、お早めに。



ホームページ

2024-04-08 23:21:00 | my work

もう何年前なんだろうか。
多分独立前の29とか、30とか、そのくらいに自分で作ったホームページ。
分からないなりにホームページ作成ソフトで作ってさ、作った家を少しづつ載せて、途中から面倒になっちゃって放置して笑

何回もソフトをアップデートして来たけど、放置し過ぎて新しいパソコンで編集画面を開くことも出来なくなり笑

友人に依頼し、年明けに出来ておりました。

年明けに撮影したyadoの写真もUPされておりますので、お暇な時にでもクリッとしてみてください。

見たとて、少し堅めな文言が書いてあるだけですが…笑

このブログではサーフィンのこと多めですが、仕事はサーフィン以上に真面目に行っております。
家づくりは意外と得意なので笑
家の事は何なりとお申し付けください。

忙しさにかられ、対応は遅めです。
多分この先大工は減る一方、世の中的にも、もっと遅くなるはずです※言い訳笑

沢山の大工仲間と共にその辺りを改善しながら良き方向へ進める未来を作っていきたいですね。

毎日をスキップな気分で張り切っていきましょ〜!

送料無料!

2024-04-07 11:31:00 | surf










春、という事でウェットも薄くなり、海に繰り出したくなる日も多くなるでしょう。

とんかちサーフクラブのストックボード全て、送料無料で配送キャンペーンを行います。
引き取りの方には送料分くらいの割引か、もう一声くらいサービスしちゃいましょうかね。

ショップの送料価格を無料に設定しますので、もし引き取り希望の方がいましたらご連絡ください。

EllisとBeauの素晴らしい乗り味を感じてください。

BeauはAndrewの最新作BigSky limited を見ていただければ彼の才能を感じられるかと思います。


the BIG SKY LIMITED BOOK

the BIG SKY LIMITED BOOK

1st Edition. Includes streaming access to Andrew Kidman's newly released full length feature film.

BIG SKY LIMITED

 

【BIG SKY LIMITED】BOOK/日本語字幕入DVDセット Aceton Magazine付き

【BIG SKY LIMITED】BOOK/日本語字幕入DVDセット Aceton Magazine付き

BIG SKY LIMITED

RIDE SURF+SPORT

 

tonkachisurf powered by BASE

tonkachisurf powered by BASE

BeauFoster EllisEricson AndrewKidman RAGE

tonkachisurf powered by BASE

 


各モデルの板の特徴などもお気軽にお声掛けください。








A single 7'0とオレのStubby6'3

2024-04-05 07:08:00 | surf
いやー昨日の波は良かった。
テンション上がりましたね。

日の出頃に海に行った時は「あれ?フラット?」と思ったくらいだったんですが、着替えて海に行くとたまにセットが入り始め、アウトで割れる波が数本。

潮も水量もあり、いい感じ。
私はBeauのAsingle7'0で入りました。

セットをしっかり待っているとピークアタマ、乗っていくとムネカタ〜と気持ちの良いスロープでした。
板は本当に素晴らしいスピードで走り出してくれて、シングルとは思えないほど軽く、自分がトレンマーティンになったかのように気分マックス、最高の気分でした。

レフトの波ではパンパーンとアップスして先に出て、ビュー!っとターンして戻って、深いコンケーブの後ろ脚がしっかりとホールドして操作を簡単にさせてくれて、前脚は引っかかりを軽減させて操作に邪魔にならないように機能してくれる。
レールラインのロッカーも良いから綺麗に行きたいところへ向かってくれる。

チキンのオレはダブルとか行かないので(行けない)、このくらいの波でこんなに余裕持って動けるなら、オレにはこれが一番用途の幅が大きいかも知れません。

波も良かったからだけど、素晴らしいシングルを手にして私はもう大満足です。



昨日だったらこっちのクワッド、スラスターでも絶対良かっただろうな。
これはカスタムオーダーだけど、オーダー出来るんで興味あったら連絡ください。

で、もう沢山体験したので、オレのStubby 6'3を手放そうかと思っております。

実はBeauが6'0を送ってくれたので(yadoに置いといて、と)乗りたくなればオレはそれを乗れば良いし、Stubbyは3本乗ってきたので、フィーリングは理解しております。

と言うわけで、コチラ





右の水色ピンクのStubbyです。

フィンはTWのクワッド付き。
送料込み11万でお送りします。
引き取りの方は10万にてお譲りします。

コシハラからアタマくらいまで乗りました。かなりシャープなレールですが謎に早いので、板の反応を楽しみながら色々なコンディションで使用出来ます。

この機会に是非Beauのサーフボードをお楽しみください。

詳細写真が必要であればお送りしますのでご連絡下さい。

Beauの板は本当にいいなー
下手なオレの気分を上げてくれる、最高のサーフボードだ。

あー楽しかった。