2009/4/12 pm12:00 一台の車は大きく右にハンドルを切り、そっと伸ばした手でテールランプを付け暗く長いトンネルに消えて行った…。
この話しはノンフィクションです。
「事前にチェックする事はとっても重要だ」と言う物語。
数日前、伊勢までの高速料金を調べたら1000円だった。ついでに相模湖から乗って小出まで調べたらこっちも1000円。
Bowlに入れなくても、ピクニック気分で観戦に行ってみようかな~と。試乗も出来るみたいだし、車泊しながらのんびり家族で行こうと、お砂場セットとソリと雪板乗っけて土曜の夜に飯食って出発。
赤城高原PAで車泊して、朝7:00小出IC降り、恐怖を感じるシルバーラインを抜け奥只見ダムを覗いて奥只見丸山スキー場に到着。
ちょっとのんびりして着替えて歩き出すと、TheWall感が全く無い。イベントやってる感も無い。
あるのはドラゴンのマーク入りの壁だけ。
おや?Bowlはどこだ?
ゲレンデマップを見て初めて「あっ!Bowlは一番上じゃん!」と気が付きました。
試乗は…「あ!それも上か!」
あわわわわわわわわ…。
えぇ、ワタクシてっきりBowlが下の方にあって見えて、んで試乗も下の方でやってるもんだと思って板置いてきましたよ、ズドーンと家にね。
な~に~、やっちまったな!です。
まぁどうにかなるか、と子どもとソリしたり砂場セットで遊んでるとね、今から捻るぞ風な人、明らかに雰囲気の出てる常連さん、greenツアーで見かけた人など色々な方が家族愛を眺め、数人が会釈をし通り過ぎて行きました。gentemstick,indy,replant,outflow,farなど何枚がオレの前をチラチラした事か。
そして何度舌の先まで「板余っていませんか?」と出かかった事か。
考える事数分「あっ!RGBstoreクルーが来てるだろう。ショージ君に連絡とって…」あっ…圏外…。
心はポキッと音をたてて真っ二つに折れました。
下のリフトを呆然と眺める事数十分。ワタクシの前に天使が現れる事はありませんでした。
結局、奥只見まで行って本当にピクニックしてきました。
雪板に2回乗っただけ。
ね、事前にチェックは怠らないようにって話しでしょう?
残ったサングラス焼けが妙に悲しい今日この頃。
この話しはノンフィクションです。
「事前にチェックする事はとっても重要だ」と言う物語。
数日前、伊勢までの高速料金を調べたら1000円だった。ついでに相模湖から乗って小出まで調べたらこっちも1000円。
Bowlに入れなくても、ピクニック気分で観戦に行ってみようかな~と。試乗も出来るみたいだし、車泊しながらのんびり家族で行こうと、お砂場セットとソリと雪板乗っけて土曜の夜に飯食って出発。
赤城高原PAで車泊して、朝7:00小出IC降り、恐怖を感じるシルバーラインを抜け奥只見ダムを覗いて奥只見丸山スキー場に到着。
ちょっとのんびりして着替えて歩き出すと、TheWall感が全く無い。イベントやってる感も無い。
あるのはドラゴンのマーク入りの壁だけ。
おや?Bowlはどこだ?
ゲレンデマップを見て初めて「あっ!Bowlは一番上じゃん!」と気が付きました。
試乗は…「あ!それも上か!」
あわわわわわわわわ…。
えぇ、ワタクシてっきりBowlが下の方にあって見えて、んで試乗も下の方でやってるもんだと思って板置いてきましたよ、ズドーンと家にね。
な~に~、やっちまったな!です。
まぁどうにかなるか、と子どもとソリしたり砂場セットで遊んでるとね、今から捻るぞ風な人、明らかに雰囲気の出てる常連さん、greenツアーで見かけた人など色々な方が家族愛を眺め、数人が会釈をし通り過ぎて行きました。gentemstick,indy,replant,outflow,farなど何枚がオレの前をチラチラした事か。
そして何度舌の先まで「板余っていませんか?」と出かかった事か。
考える事数分「あっ!RGBstoreクルーが来てるだろう。ショージ君に連絡とって…」あっ…圏外…。
心はポキッと音をたてて真っ二つに折れました。
下のリフトを呆然と眺める事数十分。ワタクシの前に天使が現れる事はありませんでした。
結局、奥只見まで行って本当にピクニックしてきました。
雪板に2回乗っただけ。
ね、事前にチェックは怠らないようにって話しでしょう?
残ったサングラス焼けが妙に悲しい今日この頃。
奥只見は連絡取りづらいからね~w
あの雰囲気を感じて欲しかったっす!
来年ゼヒ!!
すがさん、下から呼んでもちっとも来てくんないんだもん。
声の枯れるほど「すがさ~ん、すがさ~ん」と何度呼んだ事か。
道行く人に「すがさん知りませんか?すがさん知りませんか?」って聞いてもみんな「知らないョ」しか言わないし…。
さすがに「圏外」見た時は力抜けましたよ、マジで(笑)
どんなときも板は積んでおかないと~
フラットキャンバーならそんなかさばらなさそうだし
家族の目があるなら、TTSSあたりでどうでしょう?
まるでフローリング
だれも気づかないはず
僕もこの週末奥只見に以降と思いましたが、ちょっと遠いので田代滑ってきました。
でもね、目で笑ってもツノ出ますよ、嫁の頭から。
いやね、試乗っていったら普通下だと思うじゃんよー。支度大変だぜ、あんなにテント張ってあったりしたらそりゃーもう簡単に歩いて行ける距離だと思うじゃんよー。
先入観は恐ろしい。
シュミレーションを何度かしたけど、松葉で下ってくるのは無理だった、、、笑
嫁は「それにビンディング付ければいいじゃん!」と名案を与えてくれましたが、止めようが無かった…。
体育館風の建物の横で、見えない先をぼぉーっと見つめていた数十分は今でもハッキリ覚えています(笑)