ぐりんのキッチンダイアリー green kitchen in Hamburg

旦那さま(菜食主義)と息子とドイツでのベジーな生活。マクロビ修行とヴィーガン料理と子育て日記。

エルダーフラワーのシロップ作り

2020-06-06 | ベジー日記

「来年こそは」と昨年の今頃に思っていたものが憧れのエルダーフラワーのシロップ作り。


お隣デンマークのヒュッゲに暮らす本で紹介されていたのを読んで、一度作りたいと思っていました。


息子との散歩の途中にお花の咲き具合をチェックしながら、今か今かと心待ちにしてやっとお花が。






インターネットで調べたオリジナルのレシピでは砂糖を使っていたのですが、アガベシロップで作れたら素敵だなと思いこちらで挑戦。



結果、、、

アガベシロップの量が少なすぎたためあまり甘くない()


それでも独特なエルダーフラワーの香りが爽やかな手作りシロップが出来上がり。


同じ時期に作っていた甘めのレモンシロップ(氷砂糖で漬けました)と一緒に、炭酸水で割って美味しく頂きました。



初夏の味。


今から北ドイツではベリー類の収穫が始まる時期で、近所のマルクトを覗きに行くのも楽しみです。


旬のフルーツを使ったお菓子作り以外に、機会を逃さずに今年は保存食なども手作りしていけたらなと思います。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿