咲子の妄想ライブ日記♪

~オールディーズバンド
セブンレイジィロードのライブレポと
妄想腐女子日記~

新年の抱負を、ひとこと……じゃなくて音で勝負?!

2016-01-11 | シックスティーズ
1月7日(木)

明けましておめでとうございます。

昨年中は、サボり気味なこの妄想日記、
今年も、自信はありませんが、できる限りに妄想ライブレポを、
お伝えして行きますので、よろしくお願い致します!

さっそく新年を迎え、気持ち新たに。
初ライブ、行ってきました!!

いろいろ、新年は時間がないので、7日も過ぎてしまいましたが。
ステージは、多少、お正月気分も、残してくれているようで。

今回は、ゲストに、以前の歌姫、ジュウリがお目見え!
さいきん、よく来てるみたいです。

今年のセブンレイジィロードのバックメンバーは、
黒シャツから、白いシャツにチェンジしました!
ちょっと爽やかな、そして、クールな感じ。
マックのネクタイは、シルバー系の灰色で、
ちょっとラインが斜めに入っていそうなネクタイでした。
白地にシルバーは、あまり映えないけど、なんか、
らしくなく、お洒落な感じで、良かったです♪
ちょっと、トキメク。髪型も、ビシッと決めてました。
最後には、ちょっと乱れてましたが、そこがいいデスヨ。

ナルセとジュウリと、メリナも、黒と白でキメています。
ナルセは、タキシード式な衣装で、すっごく素敵!!!
白と黒で、クールなコーディネートになってるシブいステージ。

メリナは、白黒水玉のパニエドレス、ジュウリはちょっとシックに、
黒いジャケットスーツに、中はビキニなビスチェが、セクシーすぎます。

そんな、ジュウリ。
新年の2ステージ始まってからのMC、暴れまくりですヨ。

ジュウリ「今年の話をしたいと思います! 今年、今日が私は初ライブなんですけど、
     1ステ終わって、挨拶したとき、お辞儀して手を前に置いたら、
     指がスポッて、入ってしまって、、、」
メリナ 「どういうことですか?」
ジュウリ「つまり、前のチャックが、社会の窓が、全開だったんですよねー!!
     新年早々、ヤッチャッター!」

いや、新年早々、お茶目すぎますよ、アネゴ……。(笑)


ニ ノ 「……あけまして、おめでとう」
ジュウリ「ニノ、うまい!! いや、でもホントの話でねぇ~、
     本当にビックリして、うしろ向いて、閉めましたよ~。
     リンと目があって、照れ笑いしました」

マック 「そうなんですね。ぼくは気が付きませんでしたよ。
     今年といえば、喉の調子は、どうですか、ニノ」
ニ ノ 「へ? ぼくですか? はい、全開好調ですけど」
マック 「それは良かったですねー」

ニ ノ 「……で?」
マック 「……で? とは?」

ニ ノ「それだけなんかい!! なんか喉に関してあるんでしょ?」
マック「別に? 何もありません。ああ、喉の調子良くて、良かったなーって」
ニ ノ「何故それを、今云う? そんなことは楽屋で云ってくれません?」
マック「あ、そうですね」

笑……。

相変わらず、間合いが微妙な空気感いっぱいのマック。
今年も新年早々、良いコンビなギターのニノと、ベースのマックです♪

それから、マックが「シェイクラトルロール」を歌ったあとに、
珍しく「マックーー!!」っておっさん(笑)コールが、二回もあったので、
次のMCで、ニノがツッコミ。

ニ ノ「マックさん、人気あったんですねー」
マック「はい! そーです!」
ニ ノ「どんな気分ですか?」
マック「サイコ―です!!」

マック、すごく嬉しそうでした。
おっさんのコールでも。アニキかな?(笑)
たまに叫ばれると、嬉しいのでしょうね。
普通は、黄色いナルセコールばっかりですしね。

それから、セブンレイジィのレパには珍しい「パーフェクト」を
歌ったジュウリが、歌い終わってから、

ジュウリ「パーフェクト!!
     安心して下さい、……締まってますよ!!」

と叫んだのが、可笑しかったです。
ジュウリは最近、シックスティーズに出ると、テンション高めですね。
やっぱり、昔の仲間の演奏で歌うのは、愉しいものなのでしょうね。
活き活きしています。

今年もメリナの「すべてをあなたに」が、素晴らしい歌声でした。
美しいメリナの声に、優美なセブンレイジィロードの演奏。
もう、ステキずぎて夢の国にいるような気分になりました。
うまい。やっぱ、セブンレイジィロードは上手い。

しかも、どんどん、演奏が向上してる感じがします。
今更だけど、どんどん良くなってるような。

こんなに長く、同じ店で演奏を繰り返していても、いつも新鮮に聴こえるのは、
常に新しい演奏に、気を配っているからかもしれません。
とくに、この曲と、インストの「ワッツゴーイングオン」は、
うっとりと、余韻をひく演奏です。

そして、いつもはメドレーな感じのナルセの「セプテンバー」は、
今回、フルでした。
ナルセが、ノリノリで歌って踊ってるのが、めっちゃ、ツボ!!

シックスティーズでも、セプテンバーを聴けるようになるなんて!
最近、演奏年代に、ちょっと70年代ディスコを入れてきているセブンレイジィロード。
もっと、色々を聴いて見たいです。


そして、佳境でのMCタイム。

ニ ノ「マックさん、せっかくですから、今年の抱負を云ったらどうですか?」
マック「今ですか?」
ニ ノ「はい。ひとこと、どうぞ」
マック「えーっと、じゃあ……ひと……」

と、云い掛けたと同時に、いきなり、ジャン!!と、
次の曲に入ってしまうニノと、バックバンド。
すごいタイミング。打ち合わせてたの?!

慌てたものの、遅れをとらずにベースも弾きだしたマックも、さすがでした。
こういうとこ、プロだなー、みんなって思うトコです。
最後に、ニノの逆襲MCで締めでなのでした。
でも、サイコ―の音。

今年も、セブンレイジィロードの素敵なステージがある、
シックスティーズに、通い続けます!!

今年も、よろしくお願いします★


♪演目リスト
イッソーイージー
恋は曲者
カラーに口紅
オーボーイ
ラブミーツゥモロー
ロコモーション
ツイストで踊り明かそう
ワンファインデー
ダイアナ
コーヒールンバ
パイナップルプリンセス
ワイプアウト
ダトゥロンロン
ボーイハント
ゲットレディ
レッツツイストアゲイン
シェイクラトル&ロール
パーフェクト
アイウオンチュバック
恋は焦らず
ビーナス
すべてをあなたに
ルシール
セプテンバー
君の瞳に恋してる
ザットルビーザデー
真夏の太陽
バケーション
ワッツゴーイングオン
ワンダフルトゥナイト
ホットスタッフ
ロングトレインランニン
ヒートウェーブ

♪フロアこっそり見話♪
マックのネクタイ、隣のテーブルに挨拶しているときに、
じっくり見てみました。
どうやら、またもポールスミスので、ナナメラインは、
ポールスミスらしい配色のラインを切り取ったものが
細く斜めに何本か入っていて、すっごくお洒落な感じでした。
一見、地味だけど、よくみたら、すっごく粋なデザインです。
センス、そんなに良かったかな~? マック。
あ、それ、もしかして~~!!
イケメンオーナーからのプレゼントだと、
新年早々萌え死ぬ贈り物です。
(できすぎですけど、それが妄想日記です!)