日々の寝言~Daily Nonsense~

えきねっとアプリの不便さ

JR 東日本にはいつもお世話になっていて、
えきねっとアプリもたまに使っているが、
先日、ちょっと使い方を間違えたのでメモ。

まず、Web 版とアプリで機能が異なる。
アプリでできるのは、基本、
チケットレスのサービスだけだ。
紙の切符を使うサービスには、
Web 版を使う必要がある。

さらに、同じチケットレスでも、
在来線特急の場合には、列車を予約して、
チケットを買うときに、
乗車券は買わない、という選択ができるのだが、
新幹線の場合には、その選択は出てこない。

そこを忘れていて、
うっかり新幹線 eチケットを買ってしまい、
乗車券は既に通しで買っていたので、
払戻す羽目になった。
もちろん、払い戻しは有料。

その後、Web版で、
特急券のみのチケットを
予約しなおしたのだが、
アプリで、新幹線についてだけ
機能制限している理由は
なぜなのだろう?

逆に、アプリのみ、
「えきねっとチケットレスサービス事前受付」
で最大2カ月先まで申し込みが可能
というのもあって、面倒くさい。

やれやれ・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事