ぞーさん日記GOO編

アラフィフ独身翻訳家(男)による備忘録

Discogsにチャレンジ(再修正版)

2017年01月30日 06時11分18秒 | 日記

新規導入したONKYOのミニコンポを慣らし運転中。

なにげに流していたNHKのFMでWarのアルバム「All Day Music」の特集。かけていたのはなんとLP。このバンド、寡聞にして初めて聴いたが、グッときた。
ので「レコード買うべ」と、レコ買いではいつもお世話になっているサウンド・ファインダーを検索してみたのだが、見つからない。アマゾンは、というと、CDしかない。
「私が欲しいのはLPなのだよ!」
というわけで、以前から気になっていたDiscogsにチャレンジ。ここでDiscogsが何かを簡単に説明すると「ネット・ベースの世界規模のレコード、CD等のマーケット・プレイスである」ということでよいだろうか。以前、似たものにGEMMというサービスがあったのだが、いつもまにか潰れてしまったようだ。Discogsはデータベースが充実しており、そこが売りだが、確かにその点で使いやすい。
登録を済ませ、「さて、買い方とかどうやればいいんだ?」といろいろ探っていたが、どうしてもアイテムが出品者別に表示されない、のだ。

買えん。

うむむ、と悩むこと十数分、ふと思いついてサイトの言語を日本語表記から英語表記に変えたら、値段表示が出現した! そういうわけで、なんとかかんとか米国の出品者からnear mintとうたっている盤の注文に成功(盤質は、でも届いてみるまでなんともいえんだよね、実際。あとClub Editionと表記があったが、何が違うのか気になるところ)。
GEMMがなくなった今、中古レコードのネット販売の主流はDiscogsということになるのかなぁ。

(追記)(2017年2月7日修正)
Discogsで(MacのSafari V10.0.3でブラウズする場合に)「買えない」というのがどういうことなのか、もう少し具体的に記しておきます。

例えば「War」の「All Day Music」の1971年発売の米国盤LPが欲しい場合、アーティスト名Warで検索し、そのページに行く:

ここでページ右上あたりを見ると
「マーケットプレイス 出品10,054」
と出ている。
War ディスコグラフィーのAlbumsから
「All Day Music」を選ぶ、と
「War ‎– All Day Music」のページにとぶ。
ページ中央あたりに各アルバム・タイトルが
「Albams」以下、
「All Day Music 29versions」などと出ているので
それをクリック。

すると
War ‎– All Day Music
ジャンル:
Funk / Soul
スタイル:
Rhythm & Blues, Funk
年:
1971
などと記されているページにとぶ。

ここにはそのタイトルの「バージョン(再発、プレス違い、各国版等)」が中央に羅列されている。

なおこのページ右上には
「出品101¥114から」と出ている。

そこでお目当の「バージョン」を選んでクリックする。
すると
War ‎– All Day Music
レーベル:
United Artists Records ‎– UAS-5546, Far Out ‎– UAS-5546
フォーマット:
Vinyl, LP, Album
云々

などと個別のバージョンが記されているページにとぶ。

ここで右上あたりを見ると英語表記であれば本当なら
「Marketplace 46 For Sale from ¥114」
などと出ているはずだが
(2017年2月7日修正)Safariで日本語でフォント・サイズを16pt以上にしているとウィンドウサイズによっては(特に広げている場合に)表示が隠れて見えなくなってしまうことがあるという罠。これで困った。

買い物の続き:
ウィンドウの大きさをあれこれ変えてみるなり、フォント・サイズを14pt以下にするなり、英語に切り替えるなり、(最初から)別のブラウザを使うなりして「46 For Sale」を表示させ、クリックすると、出品者別アイテムが羅列されているページにジャンプするので、そこから、コンディション(goodとかmintとか記してある)やPrice(価格)等を考慮して、お好きな盤の「Add to Cart(カートに追加)」ボタンをポチッとする、で基本的には終了、です。

 


All Day Music
War
Avenue Records

(*画像をクリックするとアマゾンの商品ページへ移動します)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいミニコンポと古いチューナー

2017年01月30日 06時08分13秒 | 日記

2017年1月27日(金)
オンキヨーのミニコンポCR-N765とスピーカーのD55EXがアマゾンで約55%OFFとお買い得であったこともあり、母親用に購入。故障したソニーのラジカセの後釜である。実のところ数日前に到着はしていたのだが、それをようやく箱から出す。セッティングと機能チェック、慣らし運転を開始。


数年ぶりかというくらい久しぶりにテクニクスのシスコンの生き残りのチューナーST-S44(写真上)に灯を入れて、CR-N765のLINE入力のテストに使ってみる。買ったのは1980年頃だったと思うが、ちゃんと動いて、ほんのりグリーンが映えるディスプレイが存外美しい。当時最先端だったであろうデジタル表示は液晶でなく、レトロな味わいを醸し出す蛍光表示管。ハイファイではない丸っこい落ち着いた音質——いや、これはこれで充分に良音です。昔の廉価チューナーもいいもんだ。こうなると故障で放置しているトリオのKT-900、修理したくなるなあ。

 

ONKYO 2ウェイスピーカーシステム (2台1組) 木目 D-55EX(D)
 
 (*画像をクリックするとアマゾンの商品ページへ移動します)

 

ONKYO ネットワークCDレシーバー ハイレゾ音源対応 シルバー CR-N765(S)
 

 (*画像をクリックするとアマゾンの商品ページへ移動します)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローグ・ワン日本語吹き替え版

2017年01月28日 03時45分40秒 | 日記

2017年1月26日の備忘録

「ローグ・ワン日本語吹き替え版」最終日にて、映画館へ。ここでは吹き替え版は3Dしかやってないので仕方なくこれを選ぶ。(目の病気のこともあり)3Dの恩恵は受けられないと思っていたが、3Dメガネをはずすと、画面が明るいではないか! 私にはこっちの方が見やすい! ということで、後半はメガネをはずして観ることに(かけていても立体感はあまりないしな〜)。変な3D の恩恵であった。
いつも思うことだが、吹き替え版だとセリフのニュアンスが違って聞こえるな。ま、それはそれで面白い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LP衝動買い

2017年01月28日 03時34分18秒 | 日記

2017年1月22日の備忘録

ロリー・ギャラガーのLP5枚をネットにて英国より衝動買い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマンギンガS:備忘録2017年1月10日

2017年01月19日 08時13分15秒 | 日記

1月10日
「ウルトラマンギンガS」全話鑑賞完了。アマゾン・プライム恐るべしwww。
正直面白かった。あまり期待していなかっただけに。
でもウルトラマンビクトリーはデザイン的にはどーなんだろ。個人的にはウルトラのライダーマンと呼んであげたい気分w。
おっさんホイホイの「ガンQの涙」 「君に会うために」は実に良作(もちろん他にも秀作はある)。
あと「ギンガS」は主題歌が気に入った。カラオケを練習しよう。

たまっていた備忘録はこれにて終了。次回からはたぶんリアルタイムになる……はず。

 

 

ウルトラマンギンガS Blu-ray BOX I
 
バンダイビジュアル

 

ウルトラマンギンガS Blu-ray BOX II
 
バンダイビジュアル

 

(*画像をクリックするとアマゾンの商品ページへ移動します)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする