ヤフー知恵袋①質問

2016-07-17 12:12:48 | Weblog

私は32歳の男性です。

病気は主治医から双極性障害の2型と診断されています。障碍者手帳は2級を持っています。

もう7年くらい薬を飲んでいて、薬もどんどん増やされているのですが
一向に改善しません。というかどんどん体調が悪くなってきています。
今大体朝の薬と5錠、夜の薬を7条、寝る前の薬を3錠、頓服で2錠。
一番効果があるのが頓服のような気がします。
しかし朝と夜の薬をうっかり飲み忘れると体調が一気に悪くなるので飲んでいます。
薬を飲むと副作用とかが心配というのもありまして、
肝臓とか腎臓とかの値を一応血液検査はしているのですが、あまり異常はないと言われてます。

一日中何もしたくなくて、でも何かしたくてと焦っていてうちにねてしまって生活は逆転状態、最近は仕事、と言ってもバイトですが・・・それも不安で不安で寝過ごしたりしないのかと。これさえできなくなったら自分は人間として終わりだ。
そんな考えが頭の中から離れません。

どうしたら少しは楽になれるのでしょうか?

ちなみに私の辛さは100人適当な人を集めたら下から2,3番目に値するレベルだと思っているんですが。もちろん客観的に精神病の苦しみを比べることはできないというのは重々承知です。ですが自分よりもっと苦しんでいる人がいると思うと少しは心がすっきりするのです。

あぁもうすぐバイトの時間です。息も絶え絶えです。

お願いです助けて下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。