ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

第1回 ハイキングに行こう!! 高丸山→落葉山→有馬温泉・鼓が滝 「御礼」

2011-11-30 17:55:56 | ハイキングに行こう
      


平成23年11月27日(日)午前10時20分スタート (快晴)気温16度  参加人員 18名

コース :ロイヤルモータース→「太陽と緑の道」→高丸山→落葉山→有馬温泉・鼓が滝(解散)

大勢の方の参加を頂きありがとう御座います。
又、無事全員「鼓が滝」にゴールしたことに感謝いたします。


ハイキングの先頭にたち誘導して頂いた「塩さん」、最後尾を監視して頂いた「レオンさん」、ロイヤルモータースニュースの編集人で写真を撮るため前に行ったり後ろに行ったりして「素晴らしい写真」を撮って頂いた「ひさし君」
お疲れ様でした。  本当にありがとう御座います。

「素晴らしい写真」を130枚送っていただいたのですが総てを掲載できませんがその一部を数回のブログに分けて順次掲載します。

総てをご覧になりたい方、デジタルフォトフレームでいつでもご覧になれますのではご来店下さい。

お待ち致しております。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーも衣替え?

2011-11-26 18:07:16 | スタッフあれこれ!!


例年より一ヶ月遅く、アイスコーヒーの機械をやめて、できあいのアイスコーヒーに変わります。
いろいろ試飲してアイスコーヒーは「横浜珈琲」を採用しました。


     
そしてこれからホットコーヒーを機械で点てます。
これもいろいろ試飲した結果今までは「マイルド・ブレンドコーヒー」でしたがホットコーヒーは「小樽珈琲」に決定しました。

ご来店の際は、おいしいコーヒーを楽しんで下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングコース下見  その6 追加篇

2011-11-25 13:52:31 | ハイキングに行こう
ちょっと気になっている所の最終チェックしてきました。
11月23日(祝)


                  
その1、トイレ
    数箇所はあるのですが「太陽と緑の道」その3の東有野台から先にはトイレが無いので、その4のスタート前に「ケアハウス ホロンの苑(その)」にお願いしました。 立派なロビーで感じのいい事務の方が応対していただき「どこ主催のハイキングですか?理事長に連絡します。」の返事でエライコッチャと会社にロイヤルニュースを取りに帰り、それを手渡すと「理事長からOKの許可を貰いすぐ電話したのですが。」と「私 ダイエー店で車を購入したのですが。」
エッセを購入頂いたSKさんでした。 マスクをして仕事をしておられて雰囲気が違い失礼しました。・・・・・内心ちょっと焦る

次に高丸山を超え落葉山に登る手前に兵庫自動車販売店健保組合「有和荘」(有馬グランドホテルの下)があります。 ハイおじさんも数回利用したところです。 ここもOKの返事をいただきました。

この次は落葉山の妙見寺の簡易トイレですが、ちょっと覗いてみましたが急を要する以外はお薦めできません。

         
その2、 下見 落葉山~有馬温泉 
前回の下見はコースを外れて落葉山から妙見寺の階段を有馬温泉のバス停へ降りたので、もとのコースにもどる為、落葉山まで登りその先を下見しました。
有馬温泉は祝日で人出も多く色々な催し物をやていました。  金の湯から猿の芸をやっているバス停の所へ、そこから落葉山へ登ると妙見寺の境内に開運妙見宮とあり、馬の像の下に「有馬城山」と刻まれここにお城があったことを忍ぶ唯一のものがありました。 (詳しい人が見るとあちこちに曲輪の跡があるのですが・・・)


            
ここに着くと雨が降り始めて急いで落葉山から有馬三山のコースに入り200mほど下ると灰形山との鞍部に差し掛かりそこからまっすぐは灰形山、左折れは有馬温泉へ行く道に分かれ有馬温泉のほうに行く。
比較的楽なコースであるが、麓に近づくとやや急勾配があり木の階段があるが、やや朽ちかけているので要注意!!(約20mほど)


         
ます池に着きました。  階段で妙見寺を下るより着く場所が高いのと景色がいいので楽なような気がします。


            
ます池から「鼓が滝」へ行く(50m) 脇にお茶屋があり「ぜんざい」を食べる。 お餅もたっぷり入っていて美味しかったのですが、その後ですぐ食事をする方は禁物


         
「鼓が滝」で解散の予定出です。(午後2時頃) ここから有馬ロープウェイから「ととや道」入口までがコースその4でそこから六甲山最高峰までがコースその5です。  

女性2名の撮影隊出会いました。 今は紅葉の最盛期です。 有馬温泉を堪能してください。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな所に「播磨街道」が

2011-11-22 16:16:43 | ぶらぶら お散歩
      
先日、中国縦貫道西宮北インターチェンジを出て阪神流通センターに入り50m進むと最初に左折れする道がありその脇に「播磨街道」と新しい道標が有りました。
気になり降りてその先を見ると古道みたいな道が続いています。 そしてその逆を見ると木や枯葉に埋もれているが古道らしき道?が続いているように見えます。

      
車で行ける古道を行くと流通センターの幅のひろい道の先に以前から気になっていた、車一台が通り抜けれる切りだった崖の間をうっそうと樹木が茂り昼でも薄暗い道を抜けると、左が光明寺、右が神社の所に出ます。
またゆっくり探索したいと思います。

詳しく知りたい方は司馬遼太郎の小説みたいなブログが詳しく紹介しているので覗いてみては
播磨街道を行く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸マラソンに思う!

2011-11-21 18:55:04 | ドライブを楽しむ
2011年11月20日(日)神戸マラソンが開催されました。
無事終了し心より祝福したいと思います。

おめでとう

最近は東京、大阪に続き大規模な市民マラソン大会が開催されています。
思えば27年前 神戸青年会議所で私たちは「神戸がマラソン発祥の地」でもあり、当時始まったABC篠山マラソン(市民フルマラソン)のように「フルマラソンの市民マラソン大会」を提案したのですが、交通規制などの問題などがあり結局は都会では難しいとポートアイランドを周回するハーフマラソンに変更になりました。
当日、私たちは裏方に回ったのですが、帽子の回りにたくさんの鈴を付けてシャンシャンと鳴らしながら走る女性20人の団体や馬の被り物の先に人参を付けて走る人、サンバチームの女性達、ゴールをして泣き崩れる人、など
神戸マラソンと同じような光景が有りました。
開催した感動に心が高揚した記憶が鮮明に蘇ります。
その後、数年で無くなりました。 兵庫県ではABC篠山マラソン(32回)そして福知山マラソン(21回)が市民フルマラソン大会です。
そして今回の「2011神戸マラソン」の開催です。

非常に残念なのは「神戸がマラソン発祥の地」であるのに「東京マラソン大会」より後になった事です。
当時提案された中に「ケーブルカー型バスの運行」と「ポートアイランドでF1レースの開催」などがありました。
いろいろな規制があるなか中やっと「ケーブルカー型バスの運行」は実現しましたが「ポートアイランドでF1レースの開催」は今だに実現していません。
モナコのように一般道路を走るF1レースがポートアイランドや六甲アイランドで開催できれば観光都市として大きなPRになります。
これも規制があり実現しませんでしたが、先に何処の大都市が実現すれば何処かの都市もマネをするでしょう?
「カジノ」もそうです。
日本人は先頭をきるのが苦手みたいです。
観光都市神戸は困難を乗り越えて果敢に挑戦して欲しいと願います。

マラソン発祥の碑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の書写山に行ってきました!

2011-11-20 14:32:13 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
         
紅葉かな?と思い11月9日書写山に行きました。
しかし暖冬のせいか?まだあまり紅葉していません。
右の二枚の写真は同じ摩尼殿の同じ木を舞台から撮ったもので左が秋、右が初夏です。
並べて見る木の勢いがぜんぜん違います。
初夏の木は若葉が生きよいよく芽吹いて生命力を感じます。
私たちも毎年若返ったらいいのにな~


      
今年は11月下旬が見所か? 
ミッキーマウスの木(オクナ・セルラタ)がなぜこんな所に?

ミッキーマウスの木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回トライアスロン珠洲大会の記録証が届きました!

2011-11-18 18:24:10 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」

2011年8月28日(日)第22回トライアスロン珠洲大会の記録証が届きました。
肌寒くなった晩秋の今、忘れた頃に届きました。
トライアスロンチーム203歳は今回初めて3人同時にゴールをしました。(ゴール10m手前から一緒に走る)
するとそれぞれに完走メダルと完走Tシャツ、完走タオル(マラソンの入賞者に掛けてくれる大きいタオル)をくれました。
3人はビックリ・・・いままではワンセットを分けていたのに同時にゴールすると3人に貰えるなんて、知らなかった

3人はいままで「メダルが一つなんておかしいな~?」と思っていたのですが、皆気が弱くて・・・!

嬉しいやら、悔しいやら

来年はもっとタイムを短縮するぞ~!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルグルメガイドブック 有馬版  レストラン カフェ エルボン

2011-11-17 18:02:23 | ロイヤルグルメガイドブック 有馬版
     
***画面をクリックすると拡大します***
神鉄有馬温泉駅から50mほど下ると一階が駐車場でエレベーターで二階に上がるとフレンチレストランの「エルボン」が有馬す。(おやじギャグ)
駅より上のメーンロードに行く人が多くいますが下る人は少ないので「ちょっとした穴場」です。

レストラン カフェ エルボン    エルボン タウンページ

         
本日のランチのスープは人参スープでしたがクリーミーでほのかに甘いほんとに人参?と思ううまさです。
メインは魚料理でしたがけっこうボビュームがあり食べごたえがあります。
勿論パンはフランスパン・・・香ばし~い! (ごはんを選択することもできます。)
ランチ 1500円 平日ドリンク無し 1200円 
リーズナブルでうれしい!

      
3月19日(土)0:30~ 朝日放送の番組
「このへん!! トラベラー」 にエルボンが登場しました!その時の冊子です。

      
フレンチディナー付きライブコンサートやフランス料理を食べながらアドバイザーの話を聞くワイン会があったり楽しいところです。
昔からよく行っていたのですがこの店になってから17年目だそうです。
ブログの許可はいただいたのですが顔写真はダメでした。・・・・・かわいい方でしたのに残念!
気になる方は有馬温泉の帰りにでもどうぞ
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルグルメガイドブック 有馬版 番外 イヌイット

2011-11-16 18:35:50 | ロイヤルグルメガイドブック 有馬版

レオンさんがブログに掲載していたちょっと気になるレストラン「ファーマーズキッチンイヌイット」に行ってきました。
高砂市阿弥陀町にあるイヌイットは兵庫県中古自動車販売協会の近くにあり、それ以来会議の前に外から覗くといつもお客様の車で満車です。
電話で予約をすると一日二組の予約しか受け付けなく、当日は11時30分開店で順番だとの事でした。
11時30分に着くと駐車場には車がいっぱいで開店するとすぐに満席になり、私たちの後の方は食事が終わるまで待っていました。

ファーマーズキッチンイヌイット

マスターに「イヌイットと名前をつけていますが、なぜ?」と伺うと「イヌイットの生活やその精神が好きです。」と言って「北極には行ったことがないです。 お客様がくじらやあざらしを食べさせてくれるんですか?」と尋ねられる事があるそうです。
顔写真をお願いしましたが顔以外ならOK!と取材させてもらいました。

雑誌などが置いてあるのですが待っているお客様が多くて読んだら怒られそうです。(お客様に)
冬は蒔きストーブを焚くそうです。
スタッフもマスター以外は全員女性で(ハイおじさんが行った日は)キビキビと動いて爽やかな感じがしました。

僕以外全員女性客でした。 食事も美味しかったです。
女性が好きなメニュー(ハイおじさんの個人的見解)が多く女性と方に特にお薦めします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーコン&サービスからのお知らせ

2011-11-14 17:11:53 | ドライブを楽しむ

神戸市の北区近辺ではどうしても日常生活で
お車が必要になってくると思います。

ロイモでは修理などでお預かりの方に日常に影響が無いように
10台以上の代車を確保しています。また保険修理などの方にはレンタカー
もご用意しておりますが、どうしても長期の修理が続くと代車待ちのお客様も出てきます。

そこで

今回から代車をご利用されないお客様には

BOXティッシュプレゼント!!


家に車が2台以上ある方やたまには健康のためにあるこうかな
と言う方はぜひご協力お願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする