ふくの映画ブログ

映画の紹介です

「異動辞令は音楽隊!」

2023年04月11日 | 日本映画
昨年8月公開の日本映画の紹介です

監督は、内田英治。
愛知県警のフラッシュモブ映像が着想となったらしい、ドラマ映画です。
主演・出演は、阿部寛、清野菜名、磯村勇斗、高杉真宙、光石研、倍賞美津子。



(あらすじ)
高齢者を狙った詐欺・暴行事件が多発する中、警察では緊急会議が開かれます。
情報交換する中、新聞を広げるベテランの刑事・成瀬はその後の班会議にも参加せず単独行動をとります。
成瀬と行動を共にする相棒の若い坂本は、
捜査令状を取らずにチンピラの家に押し入り行き過ぎた行為をする成瀬に呆れます。
その後も部下を叱責する態度の成瀬は、本部長に呼ばれます。
ハラスメントの報告もあり、履歴書から本部長は成瀬に移動辞令を伝えます。
「二科か、三科か」と聞く成瀬に伝えられたのは“広報課兼務の音楽隊”でした。
バスで向かった僻地の音楽隊の練習風景は酷いもので、成瀬は元刑事風を吹かせまくるのでした。
和太鼓経験者の成瀬はドラムを任され、町の練習場所で娘・法子を見かけ驚きます。
メンバーの一人が演奏を聞きたいと言い、成瀬はスティックを持ちます。
更に、音楽隊のメンバー・春子とのセッションで、成瀬の心は変化してくるのです・・・

****************************************************
ドラマーの阿部寛が、かっこいいのなんの!!

その阿部寛は、ゼロからのドラム練習だったようで、
シーンの合間もスティックをもって練習していたとか。
撮影後も、ドラムセットの購入を散々迷っているようです。

春子役は、清野菜名。
生田斗真の奥さまですね。
「映画 桜蘭高校ホスト部」(2012)が映画デビュー作品のようです。
「少女は異世界で戦った」(2014)、「東京無国籍少女」(2015)、「ユリゴコロ」(2017)、
「キングダム2 遥かなる大地へ」(2022)、「耳をすませば」(2022)、「ある男」(2022)などの主演・出演があります。




皆さま、お立ち寄りと応援ありがとうございます
ラストは圧巻でございます
何度か、聴き惚れてしまいました

一日一度、
ポチっと押して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


こんなタイトルですが、押すとアマゾン検索ツールに飛びます
お探し物のさいにはぜひご利用下さいね

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ミッドナイト・マーダー・... | トップ | 「北北西に進路を取れ」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Keiko(けいこ))
2023-04-11 06:31:10
おはようございます。
これ観ました\(^o^)/
阿部寛さん、、本当にデビュー当時はどうなるやら→ごめんなさい🙇と少し思ってました。が、、やはり 選ばれし者なんだなあと 以後の活躍見てて思ってます。
観ました! (ジュリア)
2023-04-11 19:45:21
ふくさん こんばんは

なんと、なんと!
私も観たばかりです!
近いうちにレビュー書きます!
面白かったですね!!
おはようございます (Keikoさんへ)
2023-04-12 06:47:58
阿部寛の映画は、ホント当たりが多いです
この映画も面白くて、いい映画でした 
阿部寛は大昔、(確か)雑誌のモデルで笑っていいともで初めて見たんですよね
「なんて顔が長い」という最初の印象でした 
なにで成功するかわからないですね
おはようございます (ジュリアさんへ)
2023-04-12 06:50:42
おお、同じころに観ていたんですねっ
面白かったですね~~~
身長のある阿部寛は本当にカッコ良かった!!
ラストは見ごたえありましたね~~~ 

コメントを投稿

日本映画」カテゴリの最新記事