goo blog サービス終了のお知らせ 

in Switzerland  酪農場の国にて

ただいま、復興支援中。
このブログは著者の恩師・知人・家族への近況報告です。

パスポート更新

2008年05月30日 | Weblog
今年末までのパスポート期限を迎え、スリランカの日本大使館でパスポートの更新をする。国によっては半年以上の期限がないと入国が認められないといった条件があるので、海外に出ない間をぬって申請する。

手続き自体は簡単だが、スリランカで申請に必要な寸法どおりの写真を用意するのが難しい。証明写真を扱う業者に、口うるさく説明してやっとできる。背景の白壁がなぜか黄色がかってでてきたが、そこは目をつむる。

申請した翌日、大使館の職員(日本人)から電話がかかってきて、「パスポートの写真の背景が黄色い部分と台紙の白い部分との色の差ができて、見栄えがあまりよくないが、このまま発行してよいか」という趣旨の確認の電話がかかってきた。なんと親切なんだと思いつつも、また写真を用意するのに格闘するのは避けたかったので、構いませんと伝える。お国柄の差が歴然と出た一コマであった。

この先10年後のパスポート更新時には、どこにいるだろう。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
関西、梅雨に入りましたよ (westhill)
2008-06-03 21:52:50
小生、現実逃避に仕事中に時々ゲームします(おいおい)。
http://www.gamedesign.jp/flash/kuniquiz/kuniquiz.html
てのがあって、初めてちゃんとスリランカの国旗知りました。
お洒落ですねー。
10年後、写真の背景とパスポートの紙はきっと同色になってますよ。
なかなか先の読める写真屋さんですね。
お互い10年後どこで何しているか分かりませんが、元気に無駄話をしていたいものです。
返信する
westhillさんへ (gitan)
2008-06-08 00:31:40
国旗のライオンは昔のシンハラ王朝のものを、そしてオレンジ色がタミル人、緑色がイスラム人(教徒)を表しているそうです。

パスポート出来上がりました。残念ながら、ICチップ内蔵で写真データは色あせない模様です。まあ全く気にしませんが。苦笑

10年後は地球以外の場所にいる、なんてSF小説みたいな話だけはなさそうですね。笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。