GHIBLI★倶楽部

このブログは、20年以上我が家のガレーヂに住み着いている『サハラの熱風』を主人公に、楽しい趣味車生活を紹介します!

ギブリ君 ★ RESET完了 ★ その2

2007-04-30 00:15:10 | GHIBLI
さて、気になる今回のRESET MENUです(parts number)

【タイミングベルト交換】
 ・タイミングベルト(97356)×1
 ・テンショナー・ベアリング・カラー(311020350)×2
 ・テンショナー・ベアリング(311020107)×2
 ・A/Cコンプレッサーベルト(315522342)×1
 ・オルタネーターベルト(313054421)×1
 ・P/Sポンプベルト(317837372)×1
【ウォーターポンプ交換】
 ・ウォーターポンプASSY'(470045900)×1
 ・ウォーターポンプ・ガスケット(580046200)×1
【ラジエターホース交換】
 ・ラジエター・ロアーホース(364000323)×1
 ・ラジエター・アッパーホース(364000320)×1
 ・ラジエター・アッパーホース(314053330)×1
 ・サーモスタット・ホース(324032320)×1
【スタビライザーマウント交換】
 ・スタビライザー・マウント左右(396650358)×2
 ・スタビライザー・ブラケット左右(329405800)×2
【ステアリングラックブーツ交換】
 ・ステアリングラックブーツキット(390250080)×1
【燃料フィルター交換】
 ・フューエルフィルター(379200141)×1
【スパークプラグ交換】
 ・スパークプラグ DCPR8E×6本
【各種油脂・液体類交換】
 ・エンジンオイル A.S.H. FSE10W-50×6リッター
 ・オイルエレメント(479040900)×1
 ・ドレーンワッシャー(10262260)×1
 ・ミッションオイル A.S.H. FSE75W-90×2.5リッター
 ・デフオイル SELENIA Tutela W90/M-DA×2リッター
 ・ブレーキオイル Agip Dot4×1リッター
 ・LLCクーラント Paraflu 11×3リッター
【アルミホイール修理】×3本
【Maseratiスケジュール点検】
【SD1テスター診断/サイクルテスト】

・・・とまぁこんな感じですね 
パーツ代で一番値が張ったのが『ウォーターポンプASSY'』の50,000円
次いで『ラジエター・ロアーホース』の20,800円、『ラジエター・アッパーホース』の20,700円、『タイミングベルト』の18,700円と言ったところでしょうか・・・
それにしても、ラジエターホースはワンオフで作った方が安いかも・・・です 


にほんブログ村 車ブログへ  


最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほえ~ (eiji)
2007-04-30 21:46:49
スゴイですな~
参考になります。
どれくらいぶりのリセットなのでしょうか、気になるところです。
それにしても購入13年目とは、恐れ入ります。
私なんてまだ駆け出しのヒヨッコですが、お互い大事に乗り続けましょう^^
簡単なRESETは・・・ (MC)
2007-04-30 22:22:07
過去2回ほど行いましたが、ここまでやったのは初めてですね!
ウチのギブリ君はワンオーナー車だし、ディーラーで定期的にメンテしてるので、比較的トラブルが少ないのかも・・・。
まっ、とにかく今ではかなり稀少なクルマと言えますし、世界遺産だと思って大切にしましょう♪
RESET (Kookie)
2007-04-30 23:36:53
ここまでまとめてリセットすると気持ちいいですね。
出来上がりは、少し乗り味が変わってたりしますか?
私のも同じくらいはしているでしょうが、一度にまとめてはないです。まとめてリセットした方がいいのでしょうけどね。
まとめてリセット! (MC)
2007-05-01 00:18:52
もし予算的に余裕があれば、問題点をまとめてRESETした方が間違いなく安上がりだし、その後のトラブルも断然少ないでしょうね。
そうそう、乗り味は驚くほど変わりましたよ!
詳細は後ほどアップしますので、お楽しみに~♪
ご無沙汰してます。 (G-Cup)
2007-05-01 10:56:56
MCさん、ご無沙汰してます。
Ghibli嬢も益々若さを取り戻しておられますね。私のCup嬢も先日より定期健診に行きましたが、さていくら掛かることやら?
それと、パーツの件も少し不安ですね~。
MCさん、その辺の情報おもちですか?
おおっ! (MC)
2007-05-01 17:20:23
G-Cupさん、お久しぶりです。
お元気でしたか?
Cup嬢は定期入院中なのですね。
マフラーやショックアブソーバー等を除き、Ghibliのパーツ在庫はまだ大丈夫の様ですが、あと数年で部品取り車が必要になるかも・・・(^_^;)
パーツで困ったことがあれば、みんなで情報を共有しましょう!!!
お初です。 (マセ)
2007-05-02 00:56:56
はじめまして~。以前から見させていただいております。私もギブリ乗りですよ。私のギブリは長期入院中です(泣)詳細はGN○○屋のブログに書かれてますが、残念なことにヘッドにクラック入ってます!どうも新品ヘッドはもうないらしいですよ(本当か?!)
部品取車を確保した方が良いかもですね。
MCサンまたおじゃまさせてもらいますね~
いらっしゃいマセ! (MC)
2007-05-02 10:10:45
マセさん、はじめまして!
以前から覗いていただいてたそうで、初コメントありがとうございます。
マセさんのギブリって何年式でしょうか?
内外装の色は?
AT or MT?
ヘッドにクラックですか・・・、う~ん、、大変ですねぇ。
新品ヘッドは在庫なしですかぁ!?
貴重な情報ありがとうございます。
・・・ってことは、溶接による補修か中古ヘッドへの換装ってことですね。
今後の経過報告、お待ちしてま~す♪
まじ困りです。 (マセ)
2007-05-02 22:46:57
私のは98年式のブルーネッチューノで、内装はベージュです。ATです。
街中のんびり流すには楽チンです。
今まで購入した車はMT車ばかりでしたので、たまにはいいかなと思って購入したらこの状態です。

補修はかなり難しいところなので、不可能との事。予備エンジンのヘッドで対応してくれるらしいのですが、いつになったら仕上がるのか・・・。
店に預けてもう5ヶ月。
早く帰って来てよ~。
店に預けてもう5ヶ月・・・ (MC)
2007-05-04 21:42:55
マセさん、こんばんは。
ゴールデンウィークってことでちょっと外泊しておりまして、レス遅れちゃいました(^_^;)
ほぉ~っ、98年式・・・ってことはGHIBLI完成型の最終モデルじゃないですか~。
それにしても5ヶ月とは・・・、寂しさも半端じゃありませんね!
一日も早く完治されることを祈ってます。。。

post a comment