玄関交換専門「玄関.jp」玄関交換しています!

玄関ドアの交換リフォーム受注のため、日夜走り回っています。

主婦の仕事

2017年01月16日 | genkan.jp

玄関.Jpの高田です。

ここ2ヶ月程度、主婦をしています。

主婦の仕事とは、ご飯作ったり、お茶碗を洗ったり、洗濯物を畳んだり、

はたまた、スーパーに行って30%OFFのお惣菜を買ったり、娘を朝起こしたり、

冷蔵庫の中身をチェックし、お風呂も洗うし、掃除機だってたまには掛けています。

働く主婦は、時間に追われとても大変なのです。

いつだって、炊飯器は早炊きボタンを押しています。

この思いを共有できる主婦の皆様、本当にご苦労様です。


そしてこのブログを読んでいる、友人・知人・ライバル各社様。

「高田!とうとう奥さんを怒らせたのね!いつかそうなると思っていた(笑)」という、

さみしいアラウンドフィフィティーの後姿を思い浮かべた事でしょう。



残念ですが、違うのです。

まだ、そうはなっていないのです。



我妻は昨年の11月半ばに、趣味のバトミントンのサークルの練習で、

派手にすっころんで、左手骨折・右足骨折・尾てい骨骨折という、

アクロバティックなギブスガールに大変身。

忙しい時期にすっころんでくれたので、クリスマス、暮れの大掃除、正月の雑煮、等々

すべて、主婦の私が走り回りました。

年末年始の主婦は忙しいのです。


2週間前には、足のギブスが取れたので、松葉つえの生活は終わりましたが、

手のほうが時間かかるんですね。

手が使えないと何もできない、だから主婦業は未だやめられない状況なのです・・・・


個人的にも多くの働く主婦を知っていますが、

昼間はフルタイムで働き、帰宅後や早朝にこんなに大変なことしていたのね。

凄いです。尊敬です。


燃えるごみの日、プラゴミの日、ペットボトルは洗ってつぶしてラベルはがして・・

毎日のこの作業も、若き日の「若さゆえの事柄」に対する、

妻からの、大いなる「しっぺ返し」なのかもしれません。


反省と感謝を込めて、主婦業をもうしばらく続けます。




リフォーム業界の大物(ハウスメーカー・建材メーカー・新聞社)からの推薦状!

玄関.Jp施工事例


五樹ハウステック

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。