ちょべり×ぐっちょん

作らず、飾らず、ありのままのぐっちょん

学習指導要領の改定

2008-12-22 22:46:18 | 日記
寒くなってきました。

最近になってやっと授業が波に乗り出してきました。
同じ形式を継続してできるようになってきた、という意味です。
ただ、飽きる生徒たちを巻き込むのが今の課題です。

そんな中、学習指導要領が改訂されたようです。

英単語500語追加…高校も「脱ゆとり」 新学習指導要領案を発表
12月22日19時20分配信 産経新聞
"卒業に必要な単位数74を維持した上で「ゆとり」重視で減少傾向にあった学習内容を理数系は平成元年レベルにまで戻し、英語は教員が英語で指導するなど、言語活動を充実させる。"

とのことです。

個人的には賛成なんですが、導入にはまだ壁がありそうです。
①大学入試が和訳を求めている→和訳には日本語の解説がベター
②教科書が内容理解・多読を求めていない→授業には和訳+日本語の解説がベター
③学校行事が英会話を求めていない→生徒への動機付けがあいまいになる

それにしても、なんのための英語での授業なんでしょうかね。
「英語が話せる日本人を」とは言いますが、
「どんな場面」で「何」を英語で話すとその目的が達成されるのでしょうか?
仮に「スピーチやディベートをする時に質問や反論を英語で話す」ための英語の授業などと決まっていれば、授業の中身が定まりそうなきがします。
しかし残念なことに日々教壇に立ちながら、「英語力」とは何か問い続けています。
さらに、自分の授業はその「英語力」育成に役に立っているのかと問い続けています。
先輩たちもそれぞれで模索しています。
「どんな場面で」「何が表現できる」能力なのか是非お偉いさん全員でコンセンサスを採り、
改めて社会に提示して欲しいですね。

それが大学に納得されて入試問題が変わり、
それが出版社に認知されて教科書が変わり、
それが現場教員に理解されて授業が変わり、
それが生徒達に浸透して学習成果が変わるのではないでしょうか。

みんなバラバラなまま教育して生徒が損をするのだけは避けたいところです。

くるくる回す

2008-10-28 00:17:06 | 日記
auの秋冬モデルが発表されました。
NEW COLLECTION 2008 AUTUMN & WINTER

なんとその中のW65Tには十字キーに加えて、
くるくる回してスクロールする「スピーディーキー」が搭載されるようです!

東芝 au W65T

これはauユーザーにとっては念願の機能でした。

というのも、auでくるくる回せる機種は
ソニーエリクソン社製のW53S以来なんです。(縦方向のスクロールです)
しかもそのW53Sはワンセグ非対応で、若者に優しくなかったのです。
ずっとdocomoのDシリーズを羨望のまなざしで見ているしかありませんでした。


これでやっと、
アドレス帳から探すときや、
変換候補から文字入力をするとき、
ウェブを閲覧するときに
気が狂ったかのように十字キーをおす呪縛から解き放たれます。

あとSHARP社製(←噛みましたw)のW64SHも気になります。
「光タッチクルーザーで操作」っていうのはiTouchみたいな操作性ですかね?
もしそうならそっちにしそうです。
いずれも店頭にモックが置かれたら、いの一番に確認しに行きたいです。

そして現行の機種の区切りのいいところで変更しちゃいます。
むしろ区切りなんてこだわらず海外でも使えるなら年明け頃に変えちゃいたいですね。

可か不可か

2008-10-07 23:11:32 | 日記
今日は昼ごはんのきのこを残してしまったGCNです。

最近は服装の乱れを注意してから授業を始めるようにしました。
まだ始めて1週間ほどですが、前よりは集中しているように感じます。
やはり環境を整えるというのは大切なことなんだと気づかされました。

自分でも勉強したいときには図書館に行ったり、
図書館の休みである正月は学校に行ったりして、
環境を整えていたのを思い出します。

環境は人を作る、ということを実感しました。

これから机の並び、机の上、メモの用意などを整えるよう指導して、
授業に向かう姿勢をきちんと習慣化したいですね。
さらに教室を自分たちで整理整頓させていこうと思います。
そうすればその場所に愛着がわいて、
次第に「汚くしない」癖がつくんだろうと思います。

言ったらできるようになる、
今日できなくても、また言ったら明日できるようになる、
100回目でできなくても、101回目でできるようになる、
こう信じて粘っていきたいと思います。

言わなくてできないのは当たり前のことで、そこをせめたらいけません。

①言わないからできない
②言ってもできない
③言ったらできる
④言わなくてもできる

こんな順番で習得していくと思っています。
意識化して、定着化させたいです。



・・・と見せかけて、
たるんだ一人暮らしを続ける僕にこそ言ってくれる役が欲しいところです。
まずはチェックリストを部屋に張って自分に行動を促させようと思います。

チャンス×

2008-10-03 23:40:31 | 日記
今日は職員で野球をしてきました。
なんと小学校以来です。

職場で一番若いということで、2番キャッチャーを任されました。
わがチームは先攻をとり、18:20にプレイボール。
相手のミスや、ピッチャーの直球のノビもあり、5回表まで1-0でリードし、
1アウトランナー3塁で、チャンスにめっぽう弱い僕に。
カウント2-3で1球粘った後、目をつぶって高めを思いっきり振った結果、
センター前にポトリと落ち、ラッキーなヒットで追加点を上げることができました。

このまま勝っちゃうのかな、と、グラウンドの誰もが思った5回裏、(油断するなw)
勝利の女神にそっぽを向かれて、あれよあれよの3失点。
結果2-3で惜敗してしまいました。

成績は4打数1安打1打点、3失策と、決して誇れるものではありませんが、
体中が達成感で満たされています。
必死で声を出したり、白球1つにグラウンド全員が集中したり、
やっぱり野球っていいですね。

でも、やるからには勝ちたかったな。

ごほうび

2008-09-02 22:39:37 | 日記
ごつごつと隆起した筋肉を見るとうっとりしてしまうGCNです。
オリンピックで最も興奮した筋肉は男子体操の吊り輪です。

そんなこんなで8月が過ぎ、9月に入りました。
2学期の始まりです。

夏休みの間にPS3用ソフトMetal Gear Solid 4を手に入れた私は、
後先考えずに夜更かしを重ね(やりながら寝ちゃうのもしょっちゅうでした)、
あっという間に2学期を迎えてしまったので(夏休みはやっぱり短い)、
生活習慣がボロボロです。(でも昼夜逆転まではしてません)

なんとかしたくて来週金曜日までを「生活習慣定着運動」と決めました。
もちろん運動するのは私ひとりです。(ただのスローガン・フェチです)

しかも内容は初歩的です。
早寝早起き・朝ごはん・髭剃り・筋トレです。

ただ、こんな小学生みたいな内容でも、
軟弱モノの私にはけっこうハードルが高めです。
なんとか継続して習慣化するために、この運動を予定通り達成したら、
なにかごほうびを設けようと思います。(部屋の模様替え予算を10000円とか?)

早速トレーニング本と、体組成計を買って観察しようと思います。
やるきのない自分を「仕組み」に管理してもらおうと企んでいます。