nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

新築マンション 観葉植物編

2017-05-22 | マンション

我が家にはひとつだけ観葉植物があります。



万年青(おもと)です。

新築祝いに同僚からいただきました。

今まで観葉植物なんて育てたことがなくて、
育てる自信がなかったのですが、いただいたものなので
枯らしてはいけないとせっせと世話をしています。

若干、葉の色つやがなくなったり、
だらんとしている葉があるものの、
なんとか生き延びております。
(写真はいただいた直後なので元気です)

海外旅行で2回、最長で2週間ほど家を空けたので
その間に元気がなくなってしまったような気がします。

旅行に行くのだから、観葉植物なんてやめておけばいいものを
(いただいた万年青は別として)
参考にさせてもらっているブロガーさんのお部屋の観葉植物が
ステキだったのでついマネして買ってしまいました。



オーガスタ

耐陰性があり、初心者でも育てやすい品種だそうです。



リビングの隅、リクライナーの斜め後ろの角に置いてあります。



後ろにライトを置いてみました。
幻想的でステキ

観葉植物いいですね

海外旅行中に枯らさないように何か対策を考えなくちゃいけませんね。
観葉植物を育てている皆さんは旅行などで留守にする時、
どうしているのでしょう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新築マンション 確定申告編 | トップ | 新築マンション ラグ編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bellrin)
2017-05-26 07:37:19
nekoさん、こんにちわ。
オーガスタ、我が家と同じ白のスクエアの陶器鉢なんですね(*^ω^*)

オーガスタに水をやる頻度ですが、2週に1回くらいが良い感じのような気がしています(*^ω^*)
最初は週1で水をやっていたのですが、根腐れして一度枯れかけました(。-∀-)

2週に1回なら旅行とかも問題なく行けると思いますよー!
nekoです (neko)
2017-05-26 20:15:30
bellrinさん、こんばんは。

そうなんです!bellrinさんのを見てオーガスタも鉢も両方マネしました(^^;
プラスチックより白のスクエア陶器鉢の方が断然ステキですよね。
うちのコは1株なので少し小さめですね。

重くて移動できない問題はbellrinさんのアドバイス通り、タオルを敷いて引きずっています。
おかげで日光浴させることができています。

水は2週に1回程度で大丈夫なんですね。
安心しました。ありがとうございます!(*^o^*)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マンション」カテゴリの最新記事