GAKO’S DIARY

来宮神社 in 熱海

今回の日帰り旅行の最大の目的、 来宮神社

いただいたお札を納めに行ったので、神社に関して詳しく知らなかったのですが、

社殿裏手にある楠の巨木がパワースポットとして有名で
日本武尊、五十猛命、大巳貴命を祀る神社とのことです。

佐原の方なら、「日本武尊?おっ、北横じゃないと反応してるはず」


本殿



パワースポットとして有名な、樹齢2千年の大楠
 





すごい  エネルギーに満ち溢れていました



そして、お休み処にいた猫ちゃん 
ストーブ&猫の可愛さはテッパンですね





静岡県熱海市西山町43-1
来宮神社
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事