てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

レインボーブリッジの下

2011年02月23日 | 世界へ羽ばたく
レインボーブリッジの下
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。
移動手段として初めて
水上バスなるものを利用しました!!

なんとレインボーブリッジの下をくぐるではありませんか!

水上バス 恐るべし!!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ツリーとウンチビル

2011年02月23日 | 世界へ羽ばたく
東京ツリーとウンチビル
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。
初めての移動手段に
水上バスを利用すると
吾妻橋に近づくと
金色に輝く「うんち」が見えてきました!!
これは、アサヒビールの本社ビルで
旨いビールの泡のモニュメント??・・・・だそうです!!

「吾妻橋と金のうんちと・・」

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ツリー探訪!

2011年02月23日 | 能登牛
東京ツリー探訪!
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。
移動手段として
始めて「水上バス」を利用してみました!
少し風が冷たく感じますが
能登の海に比べれば
なんのその!
普段と違う景色に感激です。

「東京ツリーを隅田川から眺める」

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木で乾杯!

2011年02月23日 | 能登牛
六本木で乾杯!
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。
六本木ヒルズのすぐ近くの
今話題のレストラン
「六本木農園」です!!
今回の食材PRに
誘ってくれた
いしかわ農業人材機構のアドバイザー葛城くんです!
葛城くんは、富来出身で実家がご近所なのです、
小さなころからお互いによく知っているので
富来の近況や能登牛の実情の話で
ビニールハウスの中にもかかわらず
盛り上がりました。
石川県関係の皆さんの
おかげで能登牛の知名度が少しづつ上がってきます。
ありがとうございます。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛が六本木へ

2011年02月23日 | 能登牛
能登牛が六本木へ
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。
東京の夜は、久し振りの
「ギロッポン」六本木です!!
石川県産食材求評懇談会の反省会が
話題のレストラン
「六本木農園」で行われました。
さすがに
東京にお取引先を持っていられる人達の集まりらしく
活気のある
反省会で大変勉強になりました。

しかし、
六本木に来て
ビニールハウスの中で食事をするなんて!

石川県の関係者の皆さん
ありがとうございました。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする