てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

能登牛しぐれ煮

2011年02月18日 | 能登牛
能登牛しぐれ煮
てらおか風舎の能登牛新商品が
地元、北国新聞に取り上げられました。
経済産業省の認定事業として
お国のお墨付きのもと
全国へ羽ばたいていきます!

お買い求めは、
てらおか風舎富来本店、金沢店にて
(テスト販売中)
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の西能登~

2011年02月18日 | 増穂浦海岸
雨の西能登~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

そして女は~・・・・
  そして男は~・・・・
ずるい~人ね~・・・
    涙~お拭きよ~

なぜか?!
とんねるずの「雨の西麻布」1993年を口ずさむ
西麻布と西能登
ここ志賀町は、西能登だそうです!?

「能登は、ひとつ!」と皆さん達は、よく言いますが
奥能登、中能登、口能登と分けられます!
「西能登」と言って「東能登」って無いぞ!
また「北能登」「南能登」も無いぞ!
あまり思いつきで
分けてほしくないものです。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする