古枝小学校

〈古枝スピリッツ〉
やる気いっぱい・優しさいっぱい・元気いっぱい

嶽水道ウォーク 4年生

2017-11-24 14:04:31 | 4年
11月24日(金)曇り
 約340年前の江戸時代に遡りますが、当時の鹿島鍋島藩主により開墾と水路整備の事業が
行われました。今も鮒越地区、浜地区の一部を潤す水源として大きな役割を果たしています。
 古枝小では、4年前からこの嶽水道を歩くことで昔の人たちの苦労に思いを馳せることを行い、
実際歩いて、流れを見る体験を行っています。
 朝の内は、小雨模様で少し心配していましたが、4年生は、奥山から鮒越までつながっている
嶽水道を踏破することができました。水曜日には、事前学習を行い歴史的なことやどのような
ものかを学んでいましたので、実際歩くことで復習しながら体験活動ができました。
 本年度は、地域協力者の方々も15名程参加していただきました。子ども達の活動に、こんなに
多くの方々にご協力いただき大変感謝です。子どもたちも安心して歩くことができました。
  

4年生のゴーヤ成長中

2017-05-29 14:49:02 | 4年
5月29日(月)
 いよいよ五月も今週までで終わりです。とても暑くなってきましたので、授業中もちょっと大変そうでうs。
 さて、4年生は、理科の授業観察用に「ゴーヤ」を育てようと体育館前の校舎2階通路から網を下して、
栽培を始めました。高くて大きな網の足元には、丈夫そうに育っている苗がツルを伸ばし始めました。
どんなに育っていくんだろうと楽しみです。大きな実がたわわに実ってくれることを期待しましょう。
 2年生の教室からは、楽しそうな歌声と鍵盤ハーモニカを演奏する音が響いています。
 中庭の紫陽花の蕾も大きくなっていました。いつ頃咲き出すのでしょうね
  

嶽水道を歩く

2016-11-22 19:03:39 | 4年
11月22日(火)晴れ
 昨日、21日は、奥山赤岩から鮒越に通じる嶽水道(タケシードー)を4年生が歩きました。
地域の方々や公民館からも応援を受け、約5㎞を歩きました。途中には、昔の人々が造りあげた
水路と共に、昭和になってコンクリート整備されたなだらかな流れが目を引きました。

 イノシシが穴を掘って餌をあさった形跡もありました。たくさんの木々が倒れ、水路に落ちた跡も
推察されました。気温は寒くもなく、熱くもなく歩きやすい状態で、参加者全員が最後まで歩くこと
ができました。

 古枝地区に、このような文化遺産が残されていることをまだまだ知らない大人も多いと思います。
本校の子供たちが、語って広まっていけば良いなあ、と思います。
 参加してくださった皆様、ありがとうございました。
   

音楽会に向けて

2016-11-08 13:19:00 | 4年
11月8日(火)曇り
 17日(木)は、市内小学生による音楽会が予定されています。本校の3・4年生は、歌と演奏を
発表する予定で練習をしてきました。体育館で、初めての練習を行っていましたので、様子を見ることに
しました。音楽会に出るための技術的な練習もしていますが、どんな気持ちで参加するのか、という心の
面についても子どもたちに指導をしています。
「音楽は楽しいです。楽しい気持ちになって音楽の楽しさを届けたいです。」
 これは、ある子供の意見でした。本番まで1週間です。ぜひ、思い出に残る音楽会になってほしいと
思います。

2年生・4年生修学旅行

2016-10-07 18:30:26 | 4年
10月7日(金)晴れ
 昨日に続き、修学旅行でした。朝から顔がウキウキしている様子が見える子供たちです。きっと、昨夜から待ち遠しい
と思っていたことでしょう。
 4年生は、佐賀方面でした。社会科と関連させながら見学先を決めています。水道やリサイクル関係の見学地、または
嘉瀬川から佐賀市内に水を引き込む工事をした偉人の功績を知る場所などを見学してきました。
  
 2年生も、宇宙科学館や志田焼の里、嬉野消防署など楽しい見学先をまわり、思い出をいっぱい作って無事に帰宅する
ことができました。