大阪府レクリエーション協会のイベント・講習会

公益財団法人大阪府レクリエーション協会の事業(イベント、講習会等)を写真等でお知らせ・報告します。

8月5日 ふれあい歩育

2012-08-15 | 歩育

テーマ「匂いをかぐ」

池田のまちや動物園・公園の木や草の匂い

8月5日は“ふれあい歩育”「匂いをかぐ」がテーマ。

池田市の商店街、五月山公園へ行きました。
駅前のサカエマチ商店街には洒落たお店がいっぱい・・・。
コーヒ店からは挽きたてのコーヒーの匂いや、パン屋さんからは焼き立ての甘い匂いが・・・。
果物屋さんでは「でっかい“富山の西瓜”」が店頭に・・・。

皆さんワイワイおしゃべりしながら商店街を通り抜け五月山・緑化植物園に行き、涼しい園内でハーブ他の「匂い」を楽しみました。

F080 F081 F082

ラストは「五月山動物園」。

人気のアルパカやウォンバットはこの暑さで少々ぐったり・・・の様子でしたが、可愛いウサギや鶏たちの小屋は柵の中に入ることができ、よく動くためか、子どもたちに人気でした。
F083 F084 F085


7月22日 大阪ふれあい歩育の会

2012-08-15 | 歩育

~大川・水とみどりの歴史を訪ねる~

天神橋筋六丁目駅―旧毛馬閘門―毛馬閘門―与謝蕪村碑―城北運河―源八橋―桜宮橋―藤田邸跡公園―川崎橋―天満南公園―八軒家浜―京阪・地下鉄 天満橋駅

7月の「おおさか歩育例会」は梅雨明けの22日(日)、夏場のウオーキングを快適に楽しんでいただこうと、3日後に天神祭りで賑わう大川べり(旧淀川)の水辺と緑道をゆっくり歩きなら歴史散策を楽しみました。

F074 F075 F076

太古の時代から淀川と大阪の深い関わりは人や物資の行き交いを通じ文化を育み、大阪に大きな繁栄をもたらしましたが、川べりには治水の歴史が数多く今も残っています。

明治の初めから昭和にかけおよそ100年近く、オランダから技術者を招き新淀川の新設や大堰、閘門建設の歴史が・・・。

なかでも旧毛馬閘門に今も残っているレオナルド・ダヴィンチ考案のマイターゲートは圧巻。

皆さんから感嘆の声が上がりました。
F077 F078 F079


7月22日 レク・アカデミー

2012-08-15 | 福祉レクリエーション

~用具を使っての集団遊びあれこれ~

楽しさを引き出すために、いろいろなレク素材を考え、目的にあったレク支援の仕方をご紹介しました。用具の活用の仕方を視点を変えながらの実践がありました。

アゴン、アレア、ミミクリ、イリンクスって 何???
耳慣れない言葉ですが、遊びの哲学に基づいた分類分けで、納得しながらゲームを楽しみました。先生の親切さも伝わってきて、良かったです。

F054 F055 F058


7月8日 課程認定校 交流大会

2012-08-15 | 課程認定校

大学・専門学校でレクリエーション資格を取る学生たち約800名が、大阪府立体育会館に集結し、学校ごとに準備したブースで、楽しみながら交流しました。

スポーツあり、ゲームあり、ダンスあり・・・。

それぞれの学校が工夫した内容で、学生たちの笑顔と笑顔の交流があり、大変有意義な大会となりました。

F067 F065 F068F066 F069 F070
F071 F072 F073