大阪府レクリエーション協会のイベント・講習会

公益財団法人大阪府レクリエーション協会の事業(イベント、講習会等)を写真等でお知らせ・報告します。

12月1日 介護予防セミナー

2013-12-16 | 福祉レクリエーション

音楽を使ったイス体操で楽しく健康づくり

お二人の先生に、イスに座って音楽に合わせた 体操をご指導いただきました。

先生方の持ち味と個性で、楽しく学べました。

B0396 B0397 B0398

身体ほぐしから始まり、グループごとに音楽に合わせた体操の創作。楽しく学べました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日 65周年記念 コミュニケーションワークセミナー

2013-12-16 | 楽しいコミュニティづくり

協会設立65周年記念 基調講演

『笑いが育むコミュニケーションの快』 

お笑い神事で有名な 枚岡神社宮司の中東弘氏においでいただき、神話について、大阪の地名の発祥について、また、笑いから生まれる心と身体の健康について お話しいただきました。

最後に、枚岡神社で行われている お笑い神事の再現。

宮司の高らかな笑いにつられて、思わず 大笑い!

笑いが育むコミュニケーションを実感しました。

B0390 B0391 B0392

レクリエーション支援者に必要な基礎技術の人間関係トレーニング』

良好な人間関係を作り、レク支援者としての関わり方を理論と演習を通して学びました。

B0393 B0394 B0395


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 おおさか歩育の会 熊野街道Part-5

2013-12-16 | 歩育

伝承と弥生のロマンあふれる歴史の道・熊野街道Part-5を歩く

歩育の11月例会、熊野街道Part-5は秋晴れの17日(日)、JR阪和線・鳳駅からJR和泉府中まで、道中の史跡や街道の風景を楽しみながら約9キロを歩きました。

B0384 B0385 B0386

最初に訪れたのは等乃伎(とのき)神社。

古事記にも記されている延喜式神社で巨木伝説が言い伝えられ境内には大きな楠の木が・・・。古いお宮さんだからご利益も多いのでしょうか?

社務所には縁結びから進学成就、商売繁盛から交通安全、家内安全までたくさんのお守りがずらりと並んでいました。

ほどなく左手に見える聖(ひじり)神社の大鳥居を通り過ぎ50mほど南で左手の細い路地を15mほど東に入ったところに篠田(しのだ)王子跡の石碑と標識が。

かつて生涯に34回も熊野を詣で、この方の右に出る者はなし・・・と言われたほどの熊野崇拝の後白河院が、ここで禊をされ信太明神に参拝し熊野に向かったと伝えられています。

B0387 B0388 B0389

午後は「池上曽根遺跡」を特別見学。2000年の時をこえて蘇る弥生のロマン。

1967年、国道建設による発掘調査で、これまでの弥生時代の常識を塗りかえ覆す大変な発見となりました。

アンケートより、丹後萌さん(女性20代、藤井寺市)「今日は夫婦で参加、新潟から大阪に来て5年、深い歴史を肌で感じ感動しました。特に「いずみの高殿」の2階に入れたことはもう最高 ! 」


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日 レク・アカデミー

2013-12-15 | 福祉レクリエーション

集いで盛り上がるゲームやマジック

牛乳パック、カード、新聞紙、ロープなど、身近なものを使って活用できる、レクゲームやマジックを楽しみ、学びました。

B0399 B0400 B0401

B0402 B0403 B0404_2


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする