デジタル紙芝居工房 制作教室ブログ

デジタル紙芝居工房制作教室のブログ

デジタル紙芝居といえば、デジタル紙芝居研究会!

2019年09月10日 | デジタル紙芝居映像制作教室➀
デジタル紙芝居といえば、デジタル紙芝居研究会!


最近、プレゼンやコミュニケーションに悩む姉が・・・

え~~、そんなデジタル紙芝居映像回想システムがあったのなら、もっと早く言ってよ( ゚Д゚)って・・・・・・


デジタル紙芝居といったらデジタル紙芝居研究会


お姉さん、もっと早く気が付いていれば、悩むこと無かったのにね(^_-)-☆


デジタル紙芝居映像回想システムは、エピソード記憶を引き出し、整理して、可視化することにより、プレゼン、パフォーマンス、レクリエーション、コミュニケーション、メンタルトレーニング等で、感性価値を共有する「語る・伝える・残す」の「きっかけ」を作り出すことができます(^^♪


悩んだら、デジタル紙芝居映像回想システム!

さあ、始めましょう!





デジタル紙芝居映像回想システムは、デジタル紙芝居研究会でレクチャー中!




デジタル紙芝居研究会の教室に習いに行く。デジタル紙芝居研究会の教室へ習いに行く!



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居研究会


*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居研究会ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。