ふくまめ

高校野球応援記

ブロック予選突破

2015-09-26 | 高校野球の日

今日と明日は学園祭。野球部も何やらやるみたいで朝1番のバスに乗るために5時台に家を出ていきました。
聞くところによるとこの期間中も練習があるとか。
「後夜祭に出られないじゃん」とふくれっ面で文句垂れてました。
そりゃ、秋大期間中ですからね。当然と言えば当然です。


シルバーウィーク中、秋大ブロック予選がありました。

初戦は中盤までなかなか点が入らない中、先輩ピッチャーが1点に抑える好投を見せ、逆転勝利。

ドキドキの中第2戦。2号は先発を命じられていました。
相手は初戦・2戦目とコールド勝ち。良いピッチャー、よく打つ打線と評判の学校です。
本人はいつもの通り飄々としていましたが、ワタシは全然どっしりと構えられず「行って来い!」としか声掛けできませんでした。

試合は・・・2号撃沈。1と2/3回4失点で降板させられました。
おわった・・・だれもがそう思った事でしょう。
ところが今年のチームは違う。
変わったエース君、初回は荒れて1点取られたもののそれ以降は1点もやらない好投。
先輩たちのランニングホームラン2本を含む大活躍で
9回大逆転勝ちを収めることが出来ました。

応援父母・OBは大喝采。
ワタシも多くの母から、「良かったねえ」と声かけられました。
ほんと良かった。
これでブロック予戦突破。本大会へ続けられます。

2号は更なる練習が必要でしょうね。いい薬になってくれるといいのですが。

というわけで、今は秋大に向けて強制朝練参加中。
寝坊助の2号も頑張って起きています。
本大会は10月10日からです。

 


つけたし:
部室が凄く荒れていて、監督から大目玉をくらった2号達。
朝練前に掃除を命じられました。
そこにあったのは歴代先輩がおいて行った物の山。
「俺たちがやったんじゃね~よ~」
と理不尽だ!!!!ぶんむくれてました。(後夜祭出られないこともあって荒れ荒れ)
でもワタシは監督の気持ちよーくわかるんですよね。
たった3人の子どもでさえやらかしたことが誰だか分からず連帯責任で叱りますから。
部室掃除ですっきりした気持ちで秋を迎えてください。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (orange)
2015-10-02 09:33:51
ブロック予選突発、おめでとうございます!
2号君も早速先発を任されたのですね。
緊張と重圧の中、頑張られた事でしょう!
また、秋季大会での活躍を読ませてくださいね♪
2号君、通学1時間半との事で遠めだと思うのですが、その学校を志望する事にした一番の決め手は何でしたか?
良かったら教えてくださいm(__)m
orangeさんへ (ふくまめ)
2015-10-02 17:33:39
コメントありがとうございます。
遠距離通学の学校にどうして決めたかですか、
1つ目はチームから勧められた学校が我が家が考える学校像(雰囲気・学力・学費等々)と一致したため。
2つ目が高校からも来てほしいと請われたため。
3つ目が本人が練習参加して気に入ったため。
4つ目が1号が中学から1時間半通学していてそれくらいなら通学範囲内と考えていたため。
でしょうか。今は喜んで通っている2号の姿を見るとこの学校に決めてよかったと思っています。
決めるまでは親も子もたくさん悩みますが、決まってしまえば突っ走るだけです!!

コメントを投稿