深澤宗里ブログ

日々の出来事や感じた事を書いて居ます。

季節に合わせた薔薇の刺繍

2019-09-29 17:57:24 | 刺繡
 今日は。
いつもブログを見て頂き有難うこざいます。
 今日 ご覧頂いている刺繍作品は、場所を取らないインテリアとして身近に置けるティッシュボックスです。小窓を飾るピンクの薔薇の花を刺繍してみました。
 日々の仕事が忙しく、なかなか好きな刺繍をする時間が取れないのですが、刺繍に集中しているひとときは最高です!

 
 遅咲きの秋の薔薇を和風の部屋にもマッチする色調のティッシュボックスにあしらいました。
 自己紹介をさせて下さい!
私は深澤宗里と申します。
茶道教室をさせて頂いています。
茶道を体験なさりたい方の為の体験レッスンを行って居ります。
茶道はこんな方にお勧めです。
 忙しい毎日に息抜きが欲しい方
 お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
 全くの茶道未経験の方
 以前やっていたけど、再びやりたくなった方

 正座ができなくても大丈夫ですよ。



裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら
 どうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒!黒!黒!な刺繍

2019-09-27 20:49:45 | 刺繡
 
 今日は。
いつもブログを見て頂き有難うこざいます。
私にとって刺繍をしている時間はかけがえのない息抜きのひとときです。

 今日お目にかけるのは、「ブラックワーク」という、イギリスに古くから伝わる刺繍の手法を取り入れてやってみた小作品です。
 
 

 文字通り黒一色で独特のシックな雰囲気を出してみました。

 いつも手軽に持ち歩けるポケットサイズのティッシュ入れに仕立てました。

 自己紹介をさせて頂きます。
私は深澤宗里と申します。
茶道教室をさせて頂いています。
茶道を体験してみたい方の為の体験レッスンを行っております。

茶道はこんな方にお勧めです。
 忙しい毎日に息抜きが欲しい方
 お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
 全くの茶道未経験の方
 以前やっていたけど、再びやりたくなった方

 正座ができなくても大丈夫ですよ。




裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら
 どうぞよろしくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇がヒントとなった刺繍

2019-09-22 09:50:49 | 刺繡
 
 今日は。
いつもブログを見て頂いて有難うこざいます。
 散歩中、きれいに咲き揃った花ばなが並んだ見事な花壇の有るお宅のお庭を見て、今回の刺繍をしてみたくなりました。
 

 小さな純白のポケットサイズのティッシュ入れに仕立てました。

 自己紹介させて頂きます。
私は深澤宗里と申します。
茶道教室を開いております。
茶道を体験なさりたい方の為の体験レッスンを行っています。


裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら
茶道はこんな方にお勧めです。
 忙しい毎日に息抜きが欲しい方
 お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
 全くの茶道未経験の方
 以前やっていたけど、再びやりたくなった方

 正座ができなくても大丈夫ですよ。
 どうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライプ柄の刺繍しました!

2019-09-18 12:22:08 | 刺繡
 
 今日は。
いつもブログを見て頂いて有難うこざいます。
 
 
私は手芸が好きです。その中でも刺繍は大好きです!
忙しい毎日、刺繍には僅かな時間しかさけませんが集中出来る時間は宝物です。
 ご覧頂いているのは、連続模様の刺繍でデザインしたポケットティッシュケースです。
 


 ストライプ柄のようにも見えるでしょ。

 自己紹介をさせて頂きます。
私は深澤宗里と申します。
茶道教室をさせて頂いています。
茶道を体験したい方の為の体験レッスンを行って居ります。

茶道はこんな方にお勧めです。
 忙しい毎日に息抜きが欲しい方
 お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
 全くの茶道未経験の方
 以前やっていたけど、再びやりたくなった方

 正座ができなくても大丈夫ですよ。



裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら
 どうぞよろしくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の彩りが和菓子の世界にも

2019-09-11 20:46:45 | 茶道稽古

 今晩は。

いつもブログを見て頂き有難うこざいます。
 
 
 今夜は、茶道に付き物のお菓子をご覧頂いています。
 


 9月に入り和菓子も自然の恵みとか秋を迎える行事とか、の影響を受けた彩り豊かなものになってまいりました。
 
 日中はうだる様な気温となる日に於ても、早朝は涼風が心地好く、草木が露に潤って揺れ動く様が愛しく感じられます。
 
 写真の5種のお菓子のうち、一番下のは「朝の露」を表した練りきりです。
 
 9月9日、「九」が重なる「重陽の節句」には、菊酒を飲み、菊にかぶせて香りと露をたっぷり吸わせた真綿で身をぬぐい、邪気を払い、不老長寿を願いました。この習いをお菓子で表現したのが、写真左上の「着せ綿」です。薄紅色の菊花の上に白い綿をのせた様子を見立てています。
 
 そのほか、おみなえし(女郎花)、桔梗、紫式部、など秋の野の花も、お菓子で形良く表現されています。
 
 自己紹介をさせて頂きますね。
私は深澤宗里と申します。
茶道教室をさせて頂いています。
茶道を体験なさりたい方の為の体験レッスンを行って居ります。
 
茶道はこんな方にお勧めです。
 忙しい毎日に息抜きが欲しい方
 お茶とお菓子の頂き方だけでも知りたい方
 全くの茶道未経験の方
 以前やっていたけど、再びやりたくなった方

 正座ができなくても大丈夫ですよ。
 


裏千家深澤宗里茶道教室のホームページはこちら
 
 どうぞよろしくお願い致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする