ふれっしゅうぉーたー

ポリプテルス、ラミレジィを中心としたブログです。
釣りや旅行も好きなのでたまに書きます。

小さな大物?

2011年10月26日 21時51分55秒 | オスカー
昨日は待ちに待った給料日です^^

お小遣いも頂きました☆








んで今日の午前中に行きつけの熱帯魚屋さんに

2週間くらい前に入荷して置いといてもらった魚をゲットです☆













































オスカーです^^


インボイス?は「コロンビア産ワイルドオスカー」ですって。


まだ5cm前後の超幼魚なんでグレーに薄黄色っぽいラインが入ってるんですが

大きくなったら全然違う体色になるみたいなんで

今後どんな感じになるんか楽しみです^^





入荷してある程度経つまでは水槽の奥に引っ込みがちな魚種らしいんですが

この子はすぐに水槽前面に出てきて図太い性格かもしれないとの事です。

でも近寄ったら奥に逃げちゃうんですが、ワイルドはそんなもんでしょう。



店での餌は人口餌やったんですが、問題なく食べてくれるみたいです。

とりあえず体を作るために暫くはメダカを中心に

あげていきたいと思います♪




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~ (マッキー)
2011-10-26 22:04:16
オスカーいっちゃいましたか
私もオスカー欲しいと思った時期がありましたが、
これ以上凶暴君を増やす事はできない・・と
断念しました
オスカーは成長が早いんですよね
どんな色に成長するのかとっても楽しみですね
ごぶさたです^^ (フジケン)
2011-10-26 22:34:06
アイスポ、ダトニオ水槽に
オスカー入れたら壮絶ですね^^;

ちょっと見てみたいです(笑)



今は5cmしかないですが、ダトニオがまだ
12cmくらいなんで抜かれそうですね!
大きさが揃ったら120cm水槽に移動です☆

オスカーはまだ知らん事がたくさんあるんで
色々調べ事しないとですね^^
Unknown (な魔太郎)
2011-10-27 00:28:32
>オスカーはまだ知らん事がたくさんあるんで

いえいえ、オスカー君は一言で言えばジャイアンです。それ以外の形容詞が見つからないw

でも、サイズが違うとオスフロにやられるときもあるので、奥は深いですw
同種はペア以外は惨劇です><
超過密飼育の場合は比較的うまくいくときがあります。
がんばれ~ 人柱報告楽しみにしてます^^
Unknown (フジケン)
2011-10-27 10:32:43
そんなに気性荒いんですね^^;


って言うかオスカーとオスフロって
なにか違うんですか?
ネットでは「本名オスフロノータス、
通商オスカー」って書いてあったんですが…
Unknown (な魔太郎)
2011-10-28 02:52:53
フジケンさん、そのネット情報おかしいかも><

アストロノータス・オセレータスが通称オスカー(英語読みのOscar)。
アメリカンシクリッドです。

オスフロネームス(オスフロネムス)・グラミー
名前のとおりグラミーの仲間です。
Unknown (フジケン)
2011-10-28 20:27:24
あ、僕の勘違いでした(汗)
オスフロとアストロごっちゃになってますね。


オスフロはめっちゃデカくなるグラミーですよね☆