
NANAですよ、あぁNANAですとも。
中島美嘉はシングルが出るたびにPVは必ずチェックしてます。
宮崎あおいが連続テレビ小説の主役になり、毎朝あの笑顔を見せてくれていたときには、NHKの受信料を払うことに何のためらいもなかったです。
NANAの原作はちゃんと読んでます。案外性に合いました。いかにも女向けと言わんがばかりの恋愛にゆれる女心とハッキリしない度胸と信念と思い切りのない男どもが織り成すあの話も、意外と面白かったのです。
そんな俺が観た「NANA」。
(´・ω・`)超普通
なんて言えばいいのか。なんか、まんまだった。
それは映画として成功なのか?失敗なのか?もわからぬほどに。
そして「これ、映画館で観た人大丈夫だったのか?」と思わずにいられぬほど中途半端に終わるエンディング。これ、納得できねーだろ。エヴァの「シト新生」以来のぶった切り具合。続きを気にする人は現在公開中の「NANA2」で納得するしかないワケだな。でもそれならせめてデスノートくらいのインターバルで公開しろよ。そしてキャスト変わりすぎ。宮崎あおいたんがハチでないならさ、ハチでないならば、そんな世界滅んじまえばいいんだ。
しかし、俺だけではないだろう、これを観ると思わずにいられなかった。
( ゜д゜)パンクって、、、なんなんだろう、、、、。
作品紹介はこちら
中島美嘉はシングルが出るたびにPVは必ずチェックしてます。
宮崎あおいが連続テレビ小説の主役になり、毎朝あの笑顔を見せてくれていたときには、NHKの受信料を払うことに何のためらいもなかったです。
NANAの原作はちゃんと読んでます。案外性に合いました。いかにも女向けと言わんがばかりの恋愛にゆれる女心とハッキリしない度胸と信念と思い切りのない男どもが織り成すあの話も、意外と面白かったのです。
そんな俺が観た「NANA」。
(´・ω・`)超普通
なんて言えばいいのか。なんか、まんまだった。
それは映画として成功なのか?失敗なのか?もわからぬほどに。
そして「これ、映画館で観た人大丈夫だったのか?」と思わずにいられぬほど中途半端に終わるエンディング。これ、納得できねーだろ。エヴァの「シト新生」以来のぶった切り具合。続きを気にする人は現在公開中の「NANA2」で納得するしかないワケだな。でもそれならせめてデスノートくらいのインターバルで公開しろよ。そしてキャスト変わりすぎ。宮崎あおいたんがハチでないならさ、ハチでないならば、そんな世界滅んじまえばいいんだ。
しかし、俺だけではないだろう、これを観ると思わずにいられなかった。
( ゜д゜)パンクって、、、なんなんだろう、、、、。
作品紹介はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます