FOUR EVERLY(フォアエバリー)オフィシャルブログ

ビートルズを愛する4人のオヤジ達からなるトリビュートバンド FOUR EVERLY(フォアエバリー)

ビートルズの日

2011-06-29 23:35:35 | メンバーの雑談
今朝、たまたまスポーツ紙を読んでいたら、目についた記事。
今日、6月29日はビートルズの日 なんだそうです。

普通、○○○○の日というと多くが語呂合わせですが、このビートルズの日は、来日した日にちなんでのもの。
確かにビートルズがJALの法被を来て羽田に降り立ったのは、45年前の6月29日。

でも「ビートルズの日」があるなんて、私、初めて知りました。
皆さん、知っていましたか?
そこで沸いてくるのは、誰が決めたんだ?という疑問。
ちょっと想像がつきません。

その記事の続き。
当時ビートルズが宿泊したヒルトンホテル、現在のキャピトル東急ホテルは最近新築されましたが
ビートルズが記者会見をした「紅真珠の間」の壁が、1階の宴会場ロビーに再現されているそうで
宴会のないときは、誰でも自由に壁の前で記念撮影ができるようになっているそうです。

ジョン・レノ 記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさに、大塚ウェルカムバック

2011-06-12 23:24:20 | メンバーの雑談
少し前の話になりますが、先月5月の28日にひさしぶりに大塚ウェルカムバックのビートルズ大会を
見に(聴きに)行って来ました。
時折、大塚ウェルカムバックのHPはチェックしていますが前日にふと、そういえば明日ビートルズ大会だったような、、、
と思い出し、出演者リストを見てみるとほぼ初見のバンドさんばかりだったので、急に行きたくなり、雨で足元は
悪かったのですが、出かけました。

最初の演奏は、大塚ビートルズ・クラブ。ベースのジャガイモさんは、ウェルカムバック近くのBACK BEATのお店の方とか。
最後の曲がLONG TALL SALLY でしたが、2番目の歌詞が、パフォーマンスだと思うのですが
「ニャニャニャニャ、ニャニャニャニャ、ベイビー」と歌っていたのが面白かったです。
後でBACK BEATを調べたら、月2回ほどビートルズ・ナイトという、なにやら楽しそうなイベント・デーがあるようなので
今度足を運んでみようかと思った次第。
他にも、実力派・個性派バンドが続々と。それにしても、この業界?(ビートルズ・コピーバンド)には、あまたの
ユニークなバンドが溢れていて本当に飽きないなあ、とつくづく思うのでした。

演奏するばかりでなく、たまにはこうして、他のバンドさんの演奏を聴いて、わが身を振り返るということも
大事だと思っております。

それと大塚ウェルカムバックに久しぶりに行って感じたことは、その方面にはまったく疎い私が言うのもなんでは
ありますが、プロも出演するだけあってPA(音の質、バランス)がすばらしいということでした。
一味違う、そんな印象でした。

ジョン・レノ 記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのアクセス数

2011-06-05 02:02:41 | メンバーの雑談
このブログのアクセス数が最近増えてきています。

少し前にこのブログのテンプレートを変更した際に、それ以外にもブログパーツの配置を変更し、
ついでにアクセスカウンターも皆さんに公表すべく?追加してみました。ですので、
今は日々のアクセス数が確認できるようになっていますのでお分かりいただけると思いますが、
最近のアクセス数は平均40~50件前後になっています。

このアクセス数、カウンターを表示する以前は、記事などを書く編集画面内で確認していたのですが、
3月くらいまでは記事の更新をした直後でせいぜい30件台後半、更新しない日が続くと一桁台も普通でした。
それが最近は、先ほども書いたとおり平均40~50件前後、記事更新直後ですと60件台に届くようになりました。
で、さきほど改めて確認したところ、前回記事をアップした翌日のアクセス数はなんと80件でした。
(これはたぶんこのブログの新記録です)

アクセス数は1日の集計の中では、同じIPアドレスからのアクセスは重複してカウントされない仕様なので
80IPのアクセスということは80人ということになります。

振り返ってみるとアクセス増の転換点は、4月の2回のライブ後からだったと思います。
2回のライブのMCの中でブログの告知もしましたので、その結果、このブログを見てくれる方が増えたものと思います。
ブログを書いている以上、やはり多くの方が見てくれるほうがやりがいがありますし、我がバンドに少しでも関心を
持っていただけることは大変ありがたく、また嬉しく思います。

とはいえ当然ながらブログ自体が本来的な目的ではなく、ライブ活動の告知が一番の主旨ですので、そちらの情報を
多くお届けできるよう活動を活発化させていきたいと思っています。その一環でこのブログも付随的にお楽しみいただければ
(あまり面白い記事は書けていませんが)と思います。

そんなわけで、バンドともどもこのブログも引き続きよろしくお願いいたします!

ジョン・レノ記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする