人間万事塞翁が馬~膵内分泌腫瘍との共存

夫は2008年に膵内分泌腫瘍が発覚しました。スーテント→サンドスタチン→アフィニトール→ザノサー+5FUで治療中。

あっという間に2月

2017-02-03 23:12:17 | 闘病
遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。
連日の大雪で大変だったり
クリスマスから正月と大忙しだったり
私が突然腰を痛めて数日間不自由な暮らしを強いられたり
息子が冬休みだったり(こちらは冬休みがうんざりするほど長い)
なかなかパソコンが開けなくて…と
何故か言い訳を並べてみる私。


そして夫のエコーの結果とサンドスタチンが1月31日。
いつもは必ず一緒に結果を聞きにいくのだけれど
この日はずっと前から決まっていた用事があり
診察の時間には間に合わず、用事が終わって
急いで病院に駆けつけたら、夫はちょうど会計を待っていた。
「どうだった?」
「特に変わりなかったよ。大きさも数も」
良かったー。この間の診察のときに
もしこの先サンドスタチンを打っても大きくなることがあったら
またスーテント再開の可能性があるかもと言われていて
なんとなくひっかかっていたから。
現状維持ならとりあえず安心。


糖尿外来の診察もあったのだけれど
インスリンの量を増やすように指示が出たそうだ。
2日に1回、朝血糖値測定をしているのだが
120から140の間の値が出ている。
厳密には計算してないが
一応食事には気を付けているのだけど。


そして何気なくみたテレビで
「血糖値を下げるにはもち麦がいい」という特集をしていた。
米と混ぜてもいいし、もち麦だけで炊いてリゾットにすると美味しいらしい。
さっそく次の日スーパーに行ったら品切れ…。
過去に健康番組で取り上げられたココアや寒天にも踊らされた私は
吹雪のなか車を走らせて大型スーパーをはしごした。
押し麦はあるのに 発芽玄米はあるのに もち麦がない。
「やっぱりテレビの影響はすごい」とあきらめて帰りかけたが
少し住宅街から外れた場所にある小さなスーパーに寄ってみた。
一袋だけ残っていた! もちろん即買い!
その日以来我が家で始まったもち麦生活。
食物繊維が豊富でダイエットにもいいらしい。
血糖値(夫) ダイエット(私)どちらかで効果がでたら
お知らせします。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もち麦 (サリー)
2017-02-09 20:35:37
私ももち麦生活やってます。
たまたま、お米が切れて買いに行ったら、
もち麦がやたら並んでいて、そういえば、
1年前に女性芸人の虻川さんがダイエットに
成功とテレビでやってたなあ・・・と先週買ってみました。

血糖値のテレビは見てなかったので、
たくさん並んでいた理由がわかりました。

私の場合は、家族性の高脂血症が高校生の頃からあって、
お正月・スキー旅行で、1月にとんでもなく
悪玉コレステロールが増えていて、医師から
「なんかありました?」と指摘されたのと、
夫もステロイド内服により血糖値が上がっているので、
コレステロール低下にも効果あるとのことで。。。

ちなみに1月末には、悪玉の値は、いつもの値に戻っていて、それからの購入なので、
もち麦効果はわかりません。
でも、いつもの値も基準値超えてます。(^_^;)

押し麦も使ったことありますが、
押し麦は、もち麦よりも粒が大きいので、お米と一緒に
炊くくのは向いてないです。

押し麦は、スープに入れて食べてました。
リゾットというよりも、硬めの麩みたいな感じでした。

サリーさんへ (つぼみ)
2017-02-10 20:23:38
そういえば虻川さんのダイエットを
テレビで見たような記憶があります。
ご主人がイタリアンのシェフで
お洒落なリゾットを作ってもらっていたような…
我が家のもち麦生活は
今のところダイエットにはまったく効果が
ありません。
朝食にもち麦リゾットを食べたり
夕食にお米と混ぜたりしてるんですけど
やっぱり運動もしなくちゃダメみたいです。
血糖値は朝測定するのですが
時々90台を出すようになりました。
もち麦効果かどうかはまだ不明ですが
食べやすいので続けてみようと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。